横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

Comments

🕛🕛🕛🕛@ 🕛🕛🕛🕛                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💗👙💗👙@ 💗👙💗👙                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
💗👙💗👙@ 💗👙💗👙                    …
💻☕💻☕@ 💻☕💻☕                    …
2017年03月30日
XML
カテゴリ: 曙町、若葉町


華楽
一体、いつの時代に建てられた建物なのかわからないほど渋い外観のお店ですm(_ _)m

上の看板を見て頂きたい!市外局番の次の地域番号が(3)ですよ(笑)
西洋料理と書いてあるので、昔は洋食も提供していたのが伺い知れる!



屋号の両脇には、塗料が剥げたコカコーラとファンタの看板!
その下の窓枠は赤い塗料で塗られた木枠窓。素晴らしいねぇ。。。



久しぶりになりますが「中華料理 華楽」へランチ目的で入店!
あっ、二日酔いなので、呑みませんけど。。。




店内には石油ストーブに火が灯ってました。これがエアコンやファンヒーターなら、レトロ気分が半減するところ!



中華といえば中国共産主義!
と言えば、シンボル色の赤一色で統一された店内!
2Fに続く階段までも赤!ですよ!!



さて、建物に酔いしれている場合ではございません。
料理を頂きましょう。



頼んだのは一度で二度楽しめる「ラーメン&半チャーハン(780円)」!
でも、こうしてみるとお酒類も安くて、昼呑みするには最適かも。。。



暫くして出てきた「ラーメン&半チャーハン(780円)」
半チャーハンは意外に量が多い印象。そしてラーメンは昔懐かしい感じの見た目!



チャーハンは具に玉子、ネギに焼豚というシンプルなもの!




ラーメンは、今時の繊細なラーメンには及ばない!
強いて言えば、昔懐かしい町中華のラーメンと言ったところm(_ _)m



こちらのお店、てっきり忘れていたけど、とんねるずのきたなシュランに紹介されたんだっけ・・・
昔は写真を撮りに来ていた客が多かったけど、今の客層は地元ばかり。
そんなもんでしょ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月30日 08時04分40秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:曙町 中華料理 華楽・料理は普通、ただし建物に歴史的価値が有り!(03/30)  
小径のヌシ(^-^) さん
とんねるずのきたなシュラン

界隈でいうと
天王町の某店は閉めてしまい
藤棚の某店はボヤさわぎで取り壊し。。。
生き残りの華楽さんは貴重かもしれませんね~(^-^;)
(2017年03月31日 07時39分16秒)

Re[1]:曙町 中華料理 華楽・料理は普通、ただし建物に歴史的価値が有り!(03/30)  
mouda さん
小径のヌシ(^-^)さん
>とんねるずのきたなシュラン

>界隈でいうと
>天王町の某店は閉めてしまい
>藤棚の某店はボヤさわぎで取り壊し。。。
>生き残りの華楽さんは貴重かもしれませんね~(^-^;)

地元の方は、磯村屋、天ぷら豊野と、現役のお店が多いですね!
三吉橋フライには吉田類も来たし!!
-----
(2017年03月31日 12時28分29秒)

Re:曙町 中華料理 華楽・料理は普通、ただし建物に歴史的価値が有り!(03/30)  
ばんど さん
隣の古本屋が電気屋(確か東芝ショップだった)だった子供の頃に食べに入った記憶があります。 (2017年04月03日 19時09分12秒)

Re[3]:曙町 中華料理 華楽・料理は普通、ただし建物に歴史的価値が有り!(03/30)  
mouda さん
ばんどさん
>隣の古本屋が電気屋(確か東芝ショップだった)だった子供の頃に食べに入った記憶があります。
-----
その頃は山の上に住んでいたため、ほとんど前を通った事が無かったですね!今は、50代の夫婦が継いでますm(__)m (2017年04月03日 21時11分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: