歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

新寺小路で紅葉狩り… New! 小野寺秀也さん

《巨人》ファンフェ… New! inkyo7さん

渋谷の街もクリスマ… New! 木昌1777さん

帰り道で道草? New! こたつねこ01さん

#アメリカツアー「C… New! CHELLES2009さん

Comments

dekotan1 @ Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! 中国は一回行っただけで嫌になりましたが…
誤算丸子 @ Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! >何でもかんでも中国製品は中国人と一…
歩世亜 @ Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! teapottoさんへ 食べられたのは貴重です…
歩世亜 @ Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! パパゴリラ!さんへ 全滅状態です。
歩世亜 @ Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23) New! CHELLES2009さんへ 販売業所はぼろもうけ…
2025年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​
  • _DSC3818.JPG
  • _DSC3819.JPG
  • _DSC3820.JPG



雪囲いされて薔薇、花がまだ咲いているので上の方だけ残されていました。

この時期にまだしっかり咲いているとはやはりそれだけ気温が高かったという事でしょうね。

今週いっぱいはまだ気温が高めのようですから、12月まで薔薇は持ちそうです。

エジプトで41両編成時速50キロまで可能な高速列車を公開しました。毎度の通りまた中国の格安列車でも購入したかと思って開いてみると、これは思い外れでドイツシーメンスの電車でした。

エジプトと言えば砂漠地帯ですのでかなり厳しい環境元、流石に中国製では一周に走行不能になっていたことでしょう。

ドイツの電車なら車で定評があるようにかなり性能も良いかと思いますので、直ぐに壊れることもなく、もし故障などしても確り整備できるでしょうから安心ですね。

全長2000キロの鉄路を走り様ですから、エジプトもかなり期待をしているでしょうが、鉄路に砂漠の砂など入り込むことは無いのか???その辺りはどうなのでしょうね。

砂の入り込みならそれこそ札幌路面電車のササラ電車を活用して砂を除去できるかも知れませんので、一度挑戦してみても面白いかも知れません。



何でもかんでも中国製品は中国人と一緒に劣悪品が多いので、そのうちに地球上から中国人も中国製品も全て排除されることでしょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月23日 20時53分11秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
木昌1777  さん
こんばんは。バラが力強く咲いていて頼もしいです。ドイツもがんばりますね。戦後から、ドイツの頭の良さ、日本も常に比較されていたくらいですからドイツなら大丈夫でしょう。何処の国にしても凄いことをされたんですね。砂漠ですから永遠と走るのでしょうね。 (2025年11月23日 21時56分58秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
高い所にバラが咲いてたのですね。

エジプトの列車、ドイツ製で良かったですね。
でも、砂は大丈夫なんでしょうか?
(2025年11月23日 22時35分08秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
ごねあ  さん
薔薇は案外寒さに強いのですね。

中国製の鉄道なら、すぐに大量の死者が出そうです。
(2025年11月24日 00時03分22秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
harmonica.  さん
それでも輸入品が多いことにびっくりですね

日本でも中国製のものには要注意と注意喚起するべきですね。

どうぞ今日もお元気で
穏やかな週明けになりますよう。^^♪ (2025年11月24日 03時51分09秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
木昌1777さんへ

可成り過酷な環境ですね。 (2025年11月24日 04時25分00秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
猫のおばはんさんへ

蔓薔薇ですよ。 (2025年11月24日 04時25分39秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
ごねあさんへ

砂漠を走らせる能力が全くなかったのでしょうね。 (2025年11月24日 04時26分43秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
harmonica.さんへ

殆ど使い物になりませんね。 (2025年11月24日 04時27分21秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
マスク人  さん
おはようございます。

私も以前 中国製の物 何点か買いましたが ほぼ 使い物にならない 物ばかり がっかりしました。 (2025年11月24日 04時33分52秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
やまと3520  さん
おはようござます

中国製品は悪いとは限らないが、でも最悪ですね。


新幹線をJR東が輸出したのが間違いですね、でも輸出した車両以上の物が作れないのが中国でしょうね、事故があったら埋めて画す中国ですから仕方が無いでしょうね。

まだ薔薇が綺麗に咲いているんですね、隣の薔薇は落ちてしまいましたね。 (2025年11月24日 04時54分29秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
マスク人さんへ

ファスナーなども一度開くとそのまま壊れますね。 (2025年11月24日 06時12分16秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
やまと3520さんへ

中国は無能であること自体理解できていないのでしょうね。 (2025年11月24日 06時13分43秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
CHELLES2009  さん


   日本こそ中国製品輸入禁止にすべき


   粗悪品、ボロボロのゴムで、1か月でひび割れ水入ってくる「長靴」でも2980円するよ (2025年11月24日 08時12分10秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
中国に鉄道を依頼した国々はことごとく失敗してますね。
(2025年11月24日 08時16分48秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
teapotto  さん
おはようございます(*´∇`*)ノ

バラは結構ながくさきますよ・・
我が家では12月でもポロポロ咲いています・・
土の入れ替え選定があるから
切っちゃいますけどね・・

トキシラズ
とっても脂が乗って美味しかったです

o(*^▽^*)o (2025年11月24日 08時40分36秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
CHELLES2009さんへ

販売業所はぼろもうけでしょうね。 (2025年11月24日 09時09分42秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
パパゴリラ!さんへ

全滅状態です。 (2025年11月24日 09時10分23秒)

Re[1]:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
歩世亜  さん
teapottoさんへ

食べられたのは貴重ですね。 (2025年11月24日 09時11分08秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
誤算丸子  さん
>何でもかんでも中国製品は中国人と一緒に劣悪品が多いので、そのうちに地球上から中国人も中国製品も全て排除されることでしょう。
・そう願いたいですネ('◇')ゞ最近、特に中国アレルギーです(笑)ポチ確認して戻りますヘ(^o^)/
(2025年11月24日 10時53分44秒)

Re:劣悪過ぎる中国製品・・・(11/23)  
dekotan1  さん
中国は一回行っただけで嫌になりましたが、

ドイツは2度行きましたね。

日本とよく似てる国です。☆ (2025年11月24日 11時24分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: