「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2019.09.24
XML
テーマ: ベルギー(112)
​​​ゲント市内1番の観光スポットへやってまいりました♪ミーちゃんときらりの気ままな2人旅であります♪

中世には、ブルージュとゲントは繊維産業で共に栄えライバルでありました。


​きらりのわがまま『ベルギー旅日記』・・・第156回​


​Gent​ ミヒエル橋の上からの眺め

​左


私たちは、まずコーレンレイから下りて行きました


​Leie レイエ川の西側にあるのがコーレンレイ​

並ぶのはギルドハウス手書きハート


一見するだけで・・・


家の形状が異なりますね〜そう、時代も異なるのです。



(グラスレイ岸からコーレンレイを眺めると)


No.7 非自由船員組合のギルドハウス(バロック様式)1739年





No.15 旧グルートフーズの館(ネオクラシック様式)1532年


No.17.18.19 ゲーリンク館(ネオクラッシック様式)


No.24「竜と地下室」と呼ばれた(ロマネスク様式の城)
 20世紀初頭に17世紀の様式に修復された。



レイエ川春のクルーズ最高ですね〜


・・・つづく・・・


ゲントにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.24 00:10:09
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: