PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
タンパク質と脂質に注意を払う一方野菜不足に陥っていることに気づいたmokuです
野菜全然食べてない
いけませんね~
野菜をもらったり、たまには買って超絶簡単な調理もしますが、
メニューを考えるストレス
腐らせる前に食べきらなければならないストレス
生ごみが増えるストレス
等々の負担と引き換えなので
ズボラで料理苦手なワタシが野菜を摂るために日頃やっていることを振り返ってみます
1.カット野菜を食べる
洗わなくてよい、生ごみでない、最高です
ドレッシングをかけるかサラダチキンでも混ぜれば十分美味しく食べられます
2.冷凍野菜を食べる
冷蔵庫で腐らせる心配がない すばらしい
よく買うのは揚げナスやブロッコリーです
ポン酢やドレッシングをかければすぐ食べられて間違いない
OM 揚げなす 500g
[冷凍] ニチレイフーズ ささみブロッコリー 260g
3.野菜ジュースを飲む
とりあえずのどが渇いていたり、おなかに余裕があり野菜も摂りたいときは
野菜生活がおいしいです 野菜生活100オリジナル一択
【1種類を選べる】カゴメ 野菜ジュースorフルーツジュース(195ml or 200ml×24本)【野菜生活100 紙】
4.青汁ゼリーを飲む
とにかくおなかがいっぱい でも野菜が足りていない
そんなときは青汁ゼリーが楽
おおむぎ工房の青汁ゼリー
はちょっと酸味のある抹茶味で美味しいです
食欲があろうがなかろうが、とにかく手軽にとれます
おおむぎ工房 楽天市場店
簡単で美味しい青汁ゼリーの話はこちら
野菜ゼリーもあることをいま知りました
大麦野菜ゼリー 18g×20包入【おおむぎ工房】送料無料 帰省 みやげ 土産 アイス シャーベット ギフト 緑黄色野菜 ポイント 消費 ポイント消費 プレゼント 御祝 祝 お祝い 帰省 お彼岸 敬老の日
いかなるかたちであれ、「野菜を摂らないよりはマシ」というゆるい考えでとりあえずやっています
飴を食べて歯の詰め物がとれた話 2025.06.14
40代歯周病の私が愛用するデンタルケア用品 2025.06.06
歯の定期健診に10年通うと、自分の歯の個… 2025.06.04