Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2005年11月17日
XML
カテゴリ: トイレトレ
実にくだらない話なんですが、ある意味教訓になると思うので日記に書いてみました。

今日はいつもと違う方向にお買い物に出かけていました。
ついでにハヤトのものも少し買い物があったので某ベビー用品チェーン店にも寄りました。
県内に2店舗あるのですが今日はたまたま普段はめったに行かない方の店舗。

で、はしゃぎまわろうとするハヤトをどうにか落ち着かせながら店内を見てまわっていたそんなとき。
ハヤトが一言「あっ」と言って下を見たかと思うとその後すぐに私の顔を見て「ちょっと・・・」とつぶやきました。
おしっこがちょっと出ちゃったのでした。
ここんとこは急に冷え込んできてるし、外出先ではしゃぐとよくあるんです。
とはいえ、出かける直前にトイレは済ませていたので予想外でちょっとあせりました。

うっかりしてました。
今日来てるのはいつもと違うもう一つの店舗。
いつもの方には店内にトイレがあるのですが、こっちは外にしかないのです。
しかも出入り口から建物に沿ってずーっと反対側まで行かなければいけないのです。
とりあえず出入り口まで+建物に沿ってトイレまでを抱っこして早足で移動しましたが・・・残念、間に合いませんでした。
ちょっと出ちゃった時点でもうせっぱつまってそうだったもんなあ。
トレーニングパンツだったので被害は少なかったですが、結局ズボンまでおきがえとなりました。
それにしてもベビー用品店なんだから・・もうちょっとトイレの場所とか考慮できなかったのかな。
それとも前は違う種類のお店だったとか?
ここでいっても仕方ないことですけどね。

そのあと近くの大型スーパーに移動してまた買い物。

しかも何だかセールの日だったらしく平日の午前中なのにかなりの混雑。
なんかやだなと思ったけどまた移動するのも大変なので、買い物して帰ろうとカートにハヤトを乗せて食品売り場に入りかけたら急に「おしっこ」と言い始めました。
ほんの30分ほど前にしちゃってたし飽きてきて虚偽報告してるだけかと思って「トイレ行くの?」ときいたらやっぱり「おしっこ」と繰り返すので、カートを戻してトイレへ。
が、滅多にこないお店なのでトイレの場所がわからない。
やっとトイレの標識を見つけたと思ったらなんと今いる場所の真反対。

かなりタイムロスしたけど今度は十分間に合いました。
今度はまだ余裕があったみたいです。
さっきのことがあったので私の方があせりすぎたみたいです。

まだ妊娠5ヶ月とはいえ2歳児抱っこして早足はきついです。
いや、今日はホントにバカやっちゃいました。
冷え込むこれからの時期子供はいつ「トイレ!」って言うかわからないもの。
なれないところでは特にトイレの場所は常に把握しておきたいもの。
頭では分かってると思ってたんですが、どうも油断があったみたいです。
無駄にアタフタしちゃってごめんよ、息子。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月17日 14時42分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: