Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年07月15日
XML
カテゴリ: オデカケ
タイトルは例のCMソングを思い浮かべながらどうぞ。(ご存知の方限定)

久しぶりに親子そろってちょっくら遠出してきました。
日帰りなんでそんなに遠くじゃないですが。
富士サファリパーク。

もうハイシーズンなので混んでるだろうなとは予想してたけどその通り。
到着した10時半時点でサファリバスは3時間待ち状態。
せっかくなのに残念ではあったけどマイカーでサファリゾーンを巡ることにしました。

サファリバスのミニカーを持っているハヤトはバスを見れただけで大喜び。
せめてバスと一緒に写真を撮ってあげときました。


でもマイカーでサファリゾーンめぐりもなかなかでした。
子連れならこの方がアレコレ気をもまずに気楽かもしれません。
ハヤトも最初こそ何が何だかわからない様子だったけど、窓の外に動物の姿を見つけるに従い「おおっ!」と感激しきりの様子。
それにしてもコテコテの日本の植生の中にフツーにたたずむサバンナの動物たち・・・。
すごくアンバランス。
それから暑い日ということもあって猛獣達、ダレ気味。
CMソングにある「ホントにライオンだ~♪」の迫力とはちと遠い。

迫力と言えば草食動物ゾーンの方がすごかった。
キリンやらシマウマやらが車にまったく躊躇することなく直前を横切ったり、すぐ横を通る過ぎたりの連続なんですから。
車の窓すれすれをキリンが通ったときはハヤトもさすがにビックリして「こわいこわい!」を連発してました。
アンタ、サファリバスに乗らなくて幸いだったかもね。


大人でもけっこうな衝撃ですよ。

サファリゾーンを出たあとは簡単にお昼ご飯を済ませつつ、小動物とのふれあいゾーンとかをのんびりとまわりました。
ココにしかいない白カンガルーとかも見たかったけど、ハヤトがちょっと眠そうだったので2時半頃には帰路へ。
いろんなゾーンがあるので丸々1日いても十分楽しめそうな感じです。
またゆっくり連れてきてあげたいなあ・・というか私自身が大好きなのでまた来たいです。


一緒に写真を撮ったトラのバスと同じ柄だから、これを見るたびに今日のこと思い出してくれるといいな。
今夜はその”どうぶつばす”を握ったまま眠りについていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月16日 00時54分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[オデカケ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: