Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2006年08月02日
XML
カテゴリ: コドモ
いつだったか書いたとおりどちらかと言えば怖がりなハヤト。

高いところはてっぺんまで登れない。
駐車場は車を怖がってやたらと抱っこおんぶをせがむ。
虫は好きだけど怖がって触らない。
・・・などなど。

おかげで男の子なのにね~と笑われることもしばしば。
私としてはまあ怖がるっ気持ちも必要だしねと思いつつも、ちょっと情けないなとも思ったりして。

でも時がたつごとに、というか経験値を上げるごとにやたらに怖がることは少なくなってきました。
どこまで行くとホントに危険かって加減も身についてくるし、一度出来ると自信もつくのでしょうね。


駐車場も手を引くか大人がそばにいれば怖がらずに歩いてくれる。
虫も小さなものなら自分で捕まえてくる。
・・・という感じで。

もちろんまだ怖がりな面はいっぱい残ってますが、以前に比べると格段にしっかりしてきました。
親が心配しなくてもこうして克服していくものなんだなあなんてちょっとうれしくなったりもしましたが、これがいいことばかりでもない。

遊んでるうちにどんどん高いところに行っちゃって追いかけるのが大変だし、たまに度を越して危険なとこまで行ってしまうこともあり。
手をつないで歩いてても急にふりきって走り出そうとしてあわててつかまえることも。
たまに危険な生き物でも手づかみしようとする。
・・・目が離せないことには変わりなしです。

危険なことに対する理解力はまだまだなんですよね。
なんでもかんでも「危ない!」「しちゃだめ!」は言いたくないけど、ホントの危険はこれからもしっかりと教えていかないとなって思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月02日 16時27分28秒
コメントを書く
[コドモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: