Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2011年01月28日
XML
カテゴリ: コドモ
次男マー坊の来年度の進路。幼稚園のこと。

ちなみに前にこの話題書いたのは→ 2010年10月12日

願書も提出し、面接も終え、入園は決定しております。
もう入園金も納入したし、物品も注文したし、そりゃもう決定ですぜぃ。
はい。来年度からは幼稚園の年中さんです。
幼稚園側には本当にいろいろ気を回していただき、理解していただき、ありがたいことです。

幼稚園の先生方とは面接やあとは未就園児クラスで幼稚園に行ったときなどに入園後の話は少しずつしています。
来週は療育園にも幼稚園の先生が様子を見にきてくれるそうです。


そこから少しずつ母子分離の時間を増やしていっては?という方向ですが、こればかりはやってみないとわかりませんね。
その中で必要なものや問題点も見えてくるでしょうし。

いろいろ不安もありますけど、兄ちゃんが通っていた園で本人も親もなれているし、先生方も園児も父兄も顔なじみが多いのでその点は安心感があります。
役員活動やサークル活動、おかあさんボランティアなどで親が園にいることも多いので私が付き添いで園にいやすい雰囲気があるのも助かるかも。

とにかく誰よりもマー坊本人が一番楽しみにしていた入園です。
先生方、始め各方面とも十分に話をしながら少しでもいい幼稚園ライフが送れるようにしておきたいもの。
通院やリハビリとの兼ね合いもあるし、マー坊も私も春からけっこう忙しくなりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月28日 14時06分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[コドモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: