Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いちすけ3102

いちすけ3102

2013年07月28日
XML
カテゴリ: コドモ
いやはやお久しぶりでございます。

我が家の坊主達も夏休みに入ってかれこれ一週間が過ぎました。
夏休みに入ったと言っても、この一週間は学校や地域の行事に加え、次男の通院があったりでけっこう時間に追われる日々でした。

あと、ラジオ体操があるおかげで朝は普段以上に忙しいです。
昨年は長男を送り出すのみでしたが、今年は次男もラジオ体操参加なので私も同行しています。
そうなるとラジオ体操で家を空ける分、普段より早く起きて朝食とダンナのお弁当作りをしないと間に合わないのですよ。
朝の30分って貴重だわ。

そんなことはさておきまして、気持ち的には次男が無事入学して4ヶ月。

1学期は一日も休むことなく登校できました。(通院で一度早退したけど)
ちなみに長男も欠席無しで、しかも入学以来ここまで皆勤なのです。
なんにせよ、元気に楽しく通えるのはいいことですな。

いろいろ心配だらけだった次男の小学校生活ですが、周囲の協力と私や家族のサポートと、何より恐ろしく前向きな本人の性格のおかげで、とても楽しく過ごせています。
国語・算数・書写と体育の一部は支援学級で、その他の時間は1年生のクラスで受けています。
お勉強はまあまあ良くできている様子です。
作業系のことも不器用さはありますが、どうにかついていってるみたい。
体育は参加できる内容のときは、1年生のみんなと一緒に頑張っています。
プールは直前に導尿することで許可を得て、先生の介助ありで週一回参加してました。
給食も最初は量を少な目にしてもらうことで、時間内に完食できるようになりました。
教室移動や導尿その他で休み時間遊べる時間は少ないのですが、時々お友達や顔見知りの上級生が支援学級の教室に遊びに来てくれたりしてます。


私は基本行間休みとお昼休みに導尿に通ってます。
面倒っちゃ面倒なんですが、もうリズムがついちゃえば思ったほど大変でもないですね。
とはいえ、自己導尿に関しては徐々に自立にもって行きますけどね。
もうかなり上手になってるのですが、完全にまかせるには不安が残ってるし、何より肢体不自由ゆえ「自己導尿」の体勢に持っていくまでがけっこう手間だったりしますし。
学校側にそこまでお願いしますとは、少なくとも私は言えない。

それにやっぱり排泄に関することってデリケートだから、本人も他人(先生)よりは家族の方が気持ち的に楽だと思うんですよね。
ボチボチ「恥ずかしい」って気持ちも強くなってくる頃だし。

教室移動は2階や体育館までの移動は車椅子を使ってますが、ほぼ全部、歩行器+装具で頑張っています。
日常的に歩くようになってだいぶ歩くのは上手になった気がします。
左膝に伸展制限がある(まっすぐ伸ばせない)ので歩き方にアンバランスさはありますが、一歩一歩を意識して歩けるようになってきてます。
2学期は運動会もあるけど、かけっこに歩行器で参加できるくらいになればいいなあ。

ついつい2学期のことまで考えてしまいますが、今はとにかく夏休みを有意義に過ごすことを考えねば。
今年は小学生が二人。
私が宿題を見るのも二人分、工作の材料準備も二人分。
長男はともかく次男はいろいろサポート要るしね。
やる気だけはあるんだけど。

宿題宿題ばかり言うのもアレなんで、子供達といろいろ遊んで楽しみたいと思います、夏休みを。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月28日 17時02分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[コドモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Danieltug@ Transform your life with this method <b>Me understand</b> the ma…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
いちすけ3102 @ Re:お久し振りです(07/28) ぶちゃママさん > 夏休みですね~ >猛…
ぶちゃママ @ お久し振りです 夏休みですね~ 猛暑や局地的な豪雨には…
いちすけ3102 @ Re[1]:卒園、そして入学へ・・・(03/24) ぶちゃママさん >卒園入学おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: