全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日は校下(小学校区域)の児童クラブ主催「地引網体験とクリーン作戦」でした。 高岡駅に集合し、氷見線に乗って島尾まで。 氷見線の車両はうれしいことに「ハットリくん」 朝から天候が悪かったので、合羽を着て参加の長男。次男も来てますが、もうチョロチョロして。大変。 島尾海岸で網を引いて、小イワシや黒鯛1匹、サヨリ、ウグイなどなどがとれました。昼ごはんは地元の方に作っていただいた大漁鍋。 今日は寒かったからおいしかったです。 食後は海岸のクリーン作戦。ハングル語の洗剤や空瓶、日本の製品のゴミなど大量にあって。海水浴したい海岸ではなかったです。もっときれいになってほしいと思いました。 とても疲れましたが、普段乗らない電車に親子で乗ってのおでかけはいい思い出になりました。 ヴァイナルコレクティブルドール 忍者ハットリくん(オールドコミックVer.)《発売済・取り寄せ品》 【メール便で送料無料!】キュージョン スクイーズ(忍者ハットリくん) 忍者ハットリくん(4)
2009.05.31
コメント(0)
楽天ブックスで今月末で消滅しちゃうポイントを使おうと思ってたのに。 注文ボタンを押した後気付く。 あ、ポイント利用にしなかった。意味ないことしたよ。 ボケてるわ。。私。
2009.05.30
コメント(2)
このブログでも何度か次男の「頭の怪我」の話をしてきましたが。 とうとう、長男が「縫いました」 本日夕方、公園で遊んでたらブランコから落下しそこに戻ったブランコが激突。脳外科病院で処置してもらいました。 大きくなったなぁ。と感心したのは痛いはずなのにさほど泣きわめかず、病院での処置にもじっと泣かずに受けてたこと。 傷は小さめだったので、今回は麻酔をしなくてよい医療ホッチキスのお世話になりました。 ああ、ちょっとうち「お祓い」してこなきゃならないかなぁ?
2009.05.29
コメント(0)

畑で今旬のお豆。 どちらかというとサヤが美味しいお野菜です。 ⇔ボケぼけ写真 さっと茹でてマヨネーズを付けて食べるのが子供は好きです。昨日ふと採れたてのお豆の方をそのまま口に入れてみました。 「甘い」。。生でも甘い。 ところでこのお豆の名前って、 「スナックエンドウ」 or 「スナップエンドウ」???? すっかり前者だと思い込んでた私。友人が校舎だったので疑問が彷彿。ネット検索で、後者が正式だと判明。 なるほどね。 皆さんは知ってました??(楽天市場で 検索しても「スナック・・・・」も結構出てるよ。ってことは正式名称が浸透してないってことだね。) ホンモノそっくりのキュートな箸置き♪全て手作りですスナップエンドウの箸置き 国産スナックエンドウ約100g キッチンガーデンかわいく育てて美味しく食べよう!スナックエンドウ
2009.05.27
コメント(2)

ふとたこ焼き器が使いたくなった。でもタコがない。 だからカステラに変更。粒あん、チョコ、ジャムがあったのでこれらを中に入れ。 竹串でひっくり返す。 不格好ですが出来上がり。 味はまあまあ、でも見た目がね。ヘニョっとしたのやら穴開いたのやら。。手作りってことで。ヨシとしよう。(いつもこれだから成長がない) 焼いても流れないチョコチップ(製菓材料)200g【chocotip】
2009.05.25
コメント(4)

パンを焼きました。 今回はあんパン。餡子はスーパーで購入の粒あん。そこに胡桃を少々混ぜてパン生地で包みました。 で目、ほっぺ、鼻を付けて焼くと。こんな感じです。 アンパンマン、、ちょっと微妙。 息子たちがパクパク食べてくれたからOKということで。 材料: 熊本産強力粉 米粉(パン用) レーズン酵母の元種 砂糖、塩、バター、スキムミルク、水、粒あん(市販)
2009.05.23
コメント(0)
![]()
次男が「ぼくもシュクダイしたい」と先日から「パズルでおけいこ めいろ」というドリルをしていた。 「このドリル終わったから次の買って!!」と昨晩から、今朝にかけてとってもうるさかったから、今日夕食後、本屋へ 「ドリルやめて絵本!!」と言ったけど却下!で悩んだ挙句、今度は「ぬりえパズル」に決定です。 そこで思わず私がはまったのは「チョコレート」そっくりなパズル。数年前から売ってるのは知ってたんだけど。 ついつい見本を触って、それが何度かしてると偶然ちゃんとハマったので。嬉しくなって思わず購入。 難しいのはできないかな?と「スイート」にしました。しばらくははまってそうな予感。。 明治チョコレートパズル ホワイト (難易度:スイート とろける甘さ) チロルチョコ立体パズル
2009.05.22
コメント(2)

昨日、義父も旦那様もいない夕食思い切って、ピザにしました。 自家製酵母ちゃんに頑張ってもらい。 こんなのになりました。 で、食べる子供は です。 生地が余ったので、 こんなのになりました。 「黄金比とろけるチーズ」をピザやパン、ナン、グラタン、パスタ、カレーなどと一緒に食べると、あまりの美味しさに普通のミックスシュレッドチーズは買えなくなりますよ!黄金比とろけるチーズ 400g☆モッツァレラ・ゴーダ・サムソーの3種のチーズを「黄金比」でミックスをしたリピート率No.1のこだわりチーズです!簡単な朝食や料理の味がワンランク上の味に♪
2009.05.21
コメント(4)

土曜日が運動会だったので、月曜日の今日は小学校が代休日でした。次男も園を休んでお出かけ。 お昼にマックへ入りました。(隣県の)スズメが近づきます。 次男ポテトを落としたら、さっとスズメが取りに来たそうです。このマックは8号線沿いにあって、小さめの遊び場もついてました。 普段は買い与えない「ハッピーセット」購入でウハウハな兄弟でした。 ヤッターマンのシールが付いててその絵柄の取り合いをしてた兄弟です。ドロンジョが人気だった。
2009.05.18
コメント(4)
![]()
今朝、雨ふり天気。久々に親子で映画に出かけました。 候補は「コナン」「仮面ライダー」だったのですけれど。上映時間の早い「仮面ライダー電王」になりました。チケット売り場で「割引券」忘れたことに気づきましたが。どうにもならず。大人2 小学生1 幼児1=5000円 今回の電王は「鬼退治」。 とある田舎にある「鬼退治」の伝説。 時空の歪みから、その当時の鬼たちが現代に現れる。「鬼の切り札」と呼ばれる石を探しに。 その石をもったユウとデネブが出合い。そして、いつもの賑やかなチーム電王。ドキドキ、ワクワク時に館内は大爆笑の作品でした。 個人的に気に入ったのは鬼役の「柳沢信吾さん」が消えてなくなる時「アバヨ!」と言ったところ。 仮面ライダー的には「キバ」のあのトリオ(次狼、力、ラモン)が出てるところ。残念だったのは「健君」がもう出てなくて、小さくなったということで可愛らしい良太郎が出ていたこと。びっくりしたのは「ユウ」役の子が「女の子」だったこと。上手に男の子役をしてました。 で今回の映画のパンフを買って知ったことが、「ディケイド」のヒロイン夏美役の女優さんが富山出身だってこと。 こりゃ、これから応援しなきゃ。って、地元局でディケード入らないんだってば!!どうにかしてくださいよぉ。。。劇場版超・仮面ライダー電王&ディケイドえいがのおはなしブック
2009.05.17
コメント(4)
さっきから、バンバン「新型インフルエンザ陽性 1名」「……新たに8名」などさっきから出てる。 これって、結構 入り込んでるってこと?なかなか怖いことです。 パニックになり過ぎちゃダメなんだろうけどね。
2009.05.16
コメント(1)
![]()
今日は小学校の運動会。天気は何とかもった?開始しましたが、いつ降り出すかハラハラ。。 プログラムも大幅変更で、次男の出場予定の「来年度入学児、招待レース」が中止。。。そんなぁ。 でも景品だけもらえました。コレの4月号 長男は1位になるはずもなく。(ごめんよ親の運動神経が並だから。)それでも楽しかったようです。(たぶんね。) お弁当簡素すぎて。他のうちはみんな豪華やった。でもさ、こんな簡素な弁当なのに、残すうちの男どもって失礼!! 簡素やから食べる気失せる??お重に詰めると雰囲気でるよね。 ★P2倍★ミッキーと一緒にお弁当!皆大好きディズニーランチタイムシリーズ 行楽、運動会にカワイイお弁当箱。Disney ミッキー・ジャパネスク和風お重箱セット3段【キッチン用品】【代引手数料無料】【リボ払いCP】 我が家のビデオカメラ
2009.05.16
コメント(2)

主人の出張1週間。今までも何度か行っていましたが。その度に大きな手提げ袋(修学旅行で使ってたやつ)に着替えなどを入れてました。一緒に行く人がキャスター付のを持ってきてるらしく欲しがっていたので、楽天で購入。いろいろ比較しましたが、「価格」「デザイン」に惚れて、激安スーツケース専門店ミナショコ で購入しました。 自分も使えることを考えて。 ああ、ゆっくりとした旅行がしたい!!
2009.05.14
コメント(2)

長男が傘を壊してきました。「バーバ」の傘。柄が可愛いから残念な私。 エコバックに再利用してみました。 不器用ですので、ミシンの縫い目がひどい。。参考サイト:Web site 信州 長野県公式ページ ◆ エコバッグ・ブック※ ブログの記事掲載の中の写真アップロードできないのですが。私だけ??仕方ないから「フォト」のページで画像登録して、そこから引っ張ってきましたけど。面倒くさいです。
2009.05.14
コメント(2)

タコ焼きを食べようと思いつき、準備。タコは昨日、ゆでたこ買った残りがある。しまったキャベツがない。今は割高だし。。あ!畑に水菜があるぞ。 てなわけで、水菜と長ネギ、タコを具に焼きました。(紅しょうが途中から入れるの忘れて旦那からブーイング) イワタニ 大だこ焼器 CB-TK-3 [CBTK3]が大活躍!! 水菜でも美味しいよ。やはり焼き立てってことが大事で、具は何でもOKなのかも。。うぉぉぉ、でっけえ、タコ焼き。。 【ボムたこ焼き器UHT-1T】※5250円以上送料無料※キャンセル・変更・返品交換不可※製造状況により納期変動する場合有定額給付金でご褒美10P19May09宇宙でも食べれる時代?【SPACEFOOD(宇宙食)たこやき】[受注発注]※5250円以上送料無料※キャンセル・変更・返品交換不可※ご注文後商品を発注致します定額給付金でご褒美♪10P19May09
2009.05.13
コメント(2)

次男が書いてくれた私の似顔絵。ショッピングセンターに掲示されていたので見に行ってきました。 お目目パッチリ、まつげ長く可愛い風に書いてくれました。 いつも怒ってばかりのがみがみ母ちゃんなのに。(反省反省)メッセージも自分で書いたひらがな。上手に書いてありました。 本当に成長を感じることができました。(普段はまだ赤ちゃんなのに。。) ⇔これ、が効いた? 可愛い母ちゃんにこれからも書いてもらわなきゃ。 プロ仕様のヘアケア!カラー・パーマ剤に混ぜて使うトリートメントマトリックスリッチ
2009.05.10
コメント(1)

おとぎの森公園に行きました。天気が良いのでたくさんの人でにぎわってました。 休日だったので、マスコットたちもお出迎え。でもアッツイ日でした。 長男と。次男は怖いのか逃げました。 家族でたのしむ北陸おでかけガイド(’09ー’10)
2009.05.10
コメント(4)

題名の通り。やっちゃいました。 後部を自宅の壁にぶつけ、擦りました。 久しぶりの自損。以前も自宅の壁にぶつけ、へこませる、テールランプ交換。などなど。。 2年ぶりくらいかな?事故。明らかに自分の不注意です。気を引き締めなくっちゃ。
2009.05.09
コメント(1)
![]()
江口さんがゲストだったんだけど。江口さんがラクラクそうにこのカートに薪を載せて段差を登るのが気持さそうだった。 段差も楽々キャリーカート G9085 ベビーカーもこんなのだったら楽でいいかも。あ、でも安全上それはダメなのかしら??【送料無料】段差の上がりやすい三輪タイプ 99アルミ製ショッピングカート【interior送料無料】半額セール中 とにかく軽い!スイスイ歩ける♪【送料無料】 ≪オマケ付≫ 祝!復活 Gスタイル イエロー ベビーバギー 超軽量2.8kg 階段もらくらく上れる 対象:7ヶ月~ ベビーバギー バギー ベビーカー Gかる Gカル エンドー 5P13Apr09 送料無料 セール
2009.05.08
コメント(2)

わかめの味噌汁。でもいつもの味噌汁とは違う!だって、「鳴門の灰干しわかめ」だもの。 先日四国に行きましたが。 帰宅したら四国出身の義父に「灰干しわかめ買わないとだめじゃないか」と言われた。で、楽天で注文。昨日届いたので、本日の夕食に。というほど。 使い方は水でわかめを戻すときに周りについてる灰を落とす。というもの。結構灰はたっぷり付いてるようで2~3度は水を変えないと綺麗になりません。 でもおいしいわかめ。鳴門産と安心の国産です。鳴門産糸わかめ40g【灰干し製法の乾燥ワカメ 】八百秀商事【徳島県産】 どうせなので、コレ↓も買ってみました。小男鹿(さおしか)半棹 1本入【和風生菓子】【冨士屋徳島銘菓】
2009.05.08
コメント(2)

以前、マルちゃん焼きそばのバーコードを集めて送るともれなくもらえるストラップに応募してました。 (先月初めかそれより前に応募) すっかり忘れてたら、今日ポストにお届けものが。。 マルちゃん???ああ!!! かわいい!!息子らに取られないよう死守です。 【在庫アリ!】Tシャツクリーナー携帯ストラップ(ハローキティー・バイク)BH-12036日焼けが可愛い♪湘南茅ヶ崎限定 ハローキティーストラップ
2009.05.07
コメント(0)
連休中、旅行をしてたから。最終日に更新しようと携帯でしたんだけど。 何か難しかった。 あとコメントもらってたのに返信しようとしたけどよく分からなかった。 これって、私の頭が時代についていけないってことかしら?? なんかショック!!
2009.05.06
コメント(0)

今回の旅行で、「うどん」楽しみにしてましたが。行列を見て、並ぶのが嫌で。 雑誌に載ってるお店は9時半ぐらいだったのにもう40~50人の行列。車を止める場所もない。そういうのを見てしまうと気おくれして。 それでも並ばず入れた1軒のお店に入って食べてきました。 生醤油(温) & ぶっかけうどん(温)大根おろし、生姜、レモン、葱が入っていて、美味しかった 本当は1つは息子の分だったのですが、興奮してるのか食べず。2杯とも私がいただきました。 子連れで行列並ぶのって辛いし。帰る時間も考えるとねぇ。↓私らが食べたお店のうどんが楽天にも有りました。↓”K.ブランド認証”商品!さぬき麺業”さぬきの夢2000うどん”「送料込」【産地直送・ギフト】 車中で見た「朝ズバ!」で『讃岐うどんを食べるために1000人の行列』がって言ってた。しまった!50人ぐらい待つべきやった?? まあいっか!
2009.05.05
コメント(2)

瀬戸大橋をまじかで見ようと「瀬戸大橋記念公園」に行きました。 残念ながら、道の駅になってる建物の営業時間は終わってたので中は見れず。 それでも公園がとてもきれいで気持ちがよかったです。ちょっと探検気分で散策できるし。 瀬戸大橋を高い位置から見ようと「瀬戸大橋タワー」に乗りました。 上の方の輪っか部分がエレベーターになってて、頂上で3回転して下りてきます。そこから見る景色はとてもきれいでした 瀬戸大橋を通る電車の車体にアンパンマンが書いてあるのが見れてちょっとラッキーでした。(下から見上げたから一部しか見えなかったけどね。)
2009.05.05
コメント(0)

ただいま!帰ってきました。帰路は渋滞で大変でしたが。本日9時ごろ自宅へ何とか到着です。途中、北陸某SA仮眠しててこの時間になりました。 今回旅行で行った四国。その中でも親戚に教えてもらった「ふれあいパークみの」は思いのほか楽しかったです。(とくに子供がね) 夜通しぶっ続けで走った後の温泉も気持ち良かった。 日替わり薬湯「ウコン」は皮膚に刺激なく、優しい湯触り。ぽかぽか気持ち良かった。 狭い中で閉じこもってた体を思いっきり動かして遊んだ子供たちも大満足でした。 こんな乗り物もありました。結構広い範囲を走ってるらしく子供たちは大満足。 乗り終わった後、「ふれあいパークみの」の入浴割引チケットがもらえました。しまった!!順番間違えたよ。 薬酒・薬草風呂にも健康イモ ウコンウコンセット 5種5株
2009.05.05
コメント(0)
帰路、鳴門大橋を18時に出て今、神戸北辺り。今日中には帰れないなぁ。観光も大してしてないのに…時間と疲労ばかり。SAはどこも満車です
2009.05.04
コメント(2)
![]()
高速料金が安いので、GW出かけます。 行先は有無も言わさず、「四国」。義父が決めました。 でも義父は行きません。孫に自分の故郷を見せたいらしい。私は結婚して8年。初めていく親戚のうちでドキドキです。 どうなる事やら。 今晩出発して、しばらく帰りません。まあ、親戚に行く以外の予定は何一つ決まってないのが余計に不安です。うどんは食べなきゃ。高松で名物親父の村川さんが、こだわって開発した自慢の”さぬきうどん”コシにこだわり、手打ちで打ち上げられた麺は、まさに絶品です。【2個で送料無料】本場高松めん処「さぬきや」塩上本店の讃岐村川うどん 麺通団のさぬきうどんのめぐり方anan"全国絶品お取寄"に掲載されました。店長ご奉仕特別企画!多くのご注文ありがとうございます。店員半泣きから全泣きにかわってますが、大好評につき継続しています。anan「全国絶品お取寄」掲載焼き豚TBSぴったんこカンカンの石塚さんも絶賛!!【送料無料】[お試しサイズ]国産手作り焼豚~バラ肉255g~【さぬきの豚ちゃん】★★送料無料・開店記念★★【新規開店090508】
2009.05.02
コメント(4)

5月1日は地元の祭りです。この日は小学校や次男の行ってる園などもお昼で終わります。 「市祭礼の為文化に触れてください」ということらしいです。が、しかーし。見に行くのは夜で祭りを見に行くというより「屋台」が目的の息子ら。各人500円の予算をあげましたが、射的(5発)500円を2人ともして、終わりました。 もちろん当たるわけなく(正確には当たったけど台から落ちないため×)カード(バトスピなど)2枚長ーい飴2本になってきました。もったいない。 花より団子の息子ら。
2009.05.01
コメント(1)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

![]()
![]()