PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
庭で野放しになっているゼフィランサスの鉢があります。
ゼフィランサスは植えっ放しの方がよく育つらしいのですが、鉢もボロボロで見栄えが悪いので植え替えすることにしました。
元の鉢リッチェルの7号プラ鉢に対して植え替えに用意したのは、一昨年リカパンの一部を植えようと気合を入れて購入しお蔵入りになっていた素焼きの6号ポット鉢で、実寸的にはほぼ同サイズとなります。今回も鉢底石は使わず、根ぐされ防止ネットを使用。
鉢から抜いたところ。
古い土を落として見ると球根は40個前後ある模様ですが、特に分球する必要もないのでこのまま新しい鉢へ移しました。
用土は、ジニア再生土をベースに圧縮牛フン堆肥・ソフトシリカ・バットグアノを加え、元肥にマグアンプK中粒を20g混ぜ込みました。
あまり手を掛ける必要がないので、今後再び放置状態にしておけば忘れたころに花が咲くでしょう。