でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2024.01.14
XML
カテゴリ: 映画鑑賞





主人公は裏社会で絶大な信頼を得る殺し屋のアレックス・ルイス
冷酷にして完璧に殺しを遂行する彼ですが、アルツハイマー病の発症で仕事に支障が出始めており…引退を決意します
しかしソレは叶わず仕事を頼まれ…ある殺しの現場でターゲットと向き合った瞬間、少女であることに気づきます
すぐさま契約を破棄するアレックス…彼は信念で子どもには手にかけないコトを貫いております
しかし少女は別の殺し屋に射殺され、彼にも殺し屋が差し向けられます
怒りに震えるアレックスは、自分を始末しに来た殺し屋や依頼人を殺す中で、人身売買組織の存在を突き止めまして…事件を捜査するFBI捜査官ヴィンセント・セラにコンタクトしますってコトでお話は進んでまいります
2022年公開作品、まずは感想…面白かったです
老いた殺し屋を演じたリーアム・ニーソン、年相応の演技が主人公とマッチしておりまして、アクションもイイ感じでした
そしてもう一人の主役FBI捜査官ヴィンセントを演じたのはガイ・ピアース、「 L.A.コンフィデンシャル 」や「メメント」の印象が強くココ数年の作品を観ると老けたなって思いましたが、彼もイイ感じでした
そして作品の黒幕、不動産王のダヴァナ・シールマンを演じたのがモニカ・ベルッチです
イタリアの至宝とまで呼ばれた女優さん、今作ではラストでとんでもない殺され方を…ってか老けたな
2015年公開の「「 007 スペクター 」ではソコまで感じなかったけれどねー
監督は「007 ゴールデン・アイ」「 バーティカル・リミット 」「 007 カジノ・ロワイヤル 」のマーティン・キャンベルでして、スタイリッシュなアクション系に長けた方って印象…今作はコレとは真逆の泥臭い感じもしましたがイイ仕上がりでありました
映倫R15+(15歳以上鑑賞可)作品、メキシコの人身売問題を扱ったモノでナカナカでエグイシーンもございました…コノ手のモノはジェニファー・ロペス主演の「 ボーダータウン 報道されない殺人者 」でも取り上げてありましたし、同じリーアムが主演の「​ マークスマン ​」もチョイかじっていたよーな
映画のテーマで取り上げられるぐらいに深厚な問題なのだと思った次第でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.28 23:13:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: