「元」草加市インディアカ連盟会長の 勝手気ままなブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
なんだか 更新が 遅れっぱなしですさて 前回の日記「幸せなら乗り切れるぞぉ~!」に 反響をいただき よかったぁ~と思ってますコメントをいただいた皆さまありがとうございましたぁ~まずは 運動会6月7日(土)に無事おこなわれました終わってホッとすると同時に「あぁ~ これで ああいう声を聞かなくて済む!」という気持ちがしますレベルの高いものを与えられ出来ないと 怒鳴られ(「叱られ」じゃない)静かに待つことを強いられ…そういう「可哀想な子供たちを見ないで済む」これが1番でしょうか…毎年 感じますが 研修とは建前の人もいるようです(涙)最近 新任がたくさん入って来るようになりました彼らが「これでいいんだ」と思ってしまうことが1番怖いと思うので 陰で彼らをつついています運動会の前々日のことでした雨の中 校庭のバスケットゴールを動かしていました車輪がさび付いて持ち上げないと動かせないバランスを崩すと簡単に倒れてしまうという中 最後の3台目にかかった時あたぁ~!と 腰に来ました木曜日には間に合わなかったので金曜日の夕方浦和にあるクラブ(練習によく行ってます)の接骨院の先生のところへ行き診て貰いました翌日 運動会でしたし…ん~~~ さすがぁ~運動会は何とかこなすことができ日曜の試合にも参加できました(^_^)vその日曜日の試合群馬県の前橋市まで 行ってきましたところが午前の最後の試合の審判の時ネット際のプレーを見ていてしゃがんだ とたんゴギッ膝が 内側に曲がった感じが…ぐっと伸ばすと またゴギッと はまった感じが試合後 すぐにアイシングでも 大丈夫そうなので 午後の2試合もプレーをしました月曜は代休でしたが 間に合わず火曜日の夕方 再度 浦和へテーピングをして貰いましたがこちらは まだチョット違和感が…まぁ 古傷もある場所なので 仕方がないかもしれません(秩父の練習 大丈夫かなぁ~?)TRUFIT : アジャスタブル・ニーサポート #419 <膝用サポーター>I'm happy,Sam!
2008年06月11日
コメント(13)