全3件 (3件中 1-3件目)
1

前回から またまたたくさんの日が流れてしまった(汗)さて 続きでございます初日は 混合とシニア混合 2種目の予選2日目は 他の4種目女子 シニア女子 男子 シニア男子の 予選でした昨日 シニア混合に出場した女子は この日 応援に↑心強い混合に出場した女子は 女子に出場さて シニア男子は といいますと…出発前日の合同練習会にも 揃わず ぶっつけ本番←信じられない↑勝てっこない埼玉県からは シニア混合の男子4人に お父さんことSさんそれに 愛知県のGさん 東京都のSさんの計7人ネットは さらに上がって 225cm←打てっこないと言いながら 秩父での練習ではしっかり打ててた相手チームは シニア混合の4人を含んでいる国が多いやっぱり 【でかい!!】でも やるっきゃないと 果敢に挑んだけれど 見事に玉砕この4試合 右足に黒のザムスト 左足に硬めの白のサポーターで臨む左膝が 痛み始めていたけど なんとか 最後までもちました↑シニア男子の全メンバーが写ってますベンチで立っているのが みんなのお父さんこと Sさん翌 22日は 準決勝と3位決定戦 5位決定戦シニア混合の5位決定戦対ポーランド戦に臨むこちらは 完勝でも 膝はパンパン翌 23日は 全6種目の決勝戦と表彰式日本からは 前日の3位が最高で 出場するチームは無く…↑混合の3位決定戦より世界の高さが分かる1枚↑3位決定戦を戦ったスイスとの1枚前列右端がみんなのお母さん 愛称「ど○みしゃん」「みんなのお父さん」と「みんなのお母さん」は仲良しのご夫婦でぇ~す国旗シールスイス【VICTORINOX(ビクトリノックス)】 ピンズ(スイスクロス)国旗ピンバッチ ポーランドポーランドナンバー1の売り上げを誇るウォッカ!更にヨーロッパで一番の栄光のウォッカですでアプソルヴェント 500ml 40度 正規代理店輸入品Thank your many helps,Sam!
2008年10月26日
コメント(6)

翌日 携帯のアラームで 目が覚めるありゃ?やっぱり 膝が 本調子じゃない(涙)朝食は バイキング形式パン ハム チーズ サラダなどが数種類ずつお好みのものを皿にとって テーブルへイッケねぇ~ハム 取りすぎた(汗)しょっぱぁ~いこっちのハムは 日本より塩辛い!時差ボケで眠くても みんなと 一緒の食事は 美味しい 楽しい↑世界大会シニア混合(Mixed+40)のメンバー 下の写真のゼッケン7番は前の日記の 「世界大会日本チームのみんなから お父さんと慕われていた所沢市のSさん」です シニア混合の監督をしていただきました9時に 練習があり(と 言っても軽く)他国の選手の高さに驚く↑私は177cmで 大会参加メンバーでは 1・2番目に高かったが 世界では 低い方(汗)190cm台が結構いる180cm台は ザラ女子は 私ぐらいが多く 180cm台も ワンサカ実際の試合では 思い切りジャンプ顔を上に向け 腕がネットから肘まで出るぐらい日本なら こんなにジャンプしたら 腕の間にスパイクが来て 目に当たる事が多いのに 向こうでは1回だけ相手のスパイクは 指先をカスって コートのやや後方へこれも日本なら エンドライン間際かな?↑試合の様子から2枚をチョイスここで 秩父での練習では 決まっていたスパイクが 決まらないかもしれないという焦りも出て 助走を変え 低い姿勢で腰を落とすようにところが その場で 急に変更したのが よくなかったか?シャトルにタイミングが合わなくなるヤバッっと 元に戻そうとするが 戻らないやっと スパイクのタイミングが合い始めたのは 最終試合シニア混合(世界では「Mixed +40」と言って40歳以上だった日本は45歳以上)の試合は とんぼの2人をメインに グローバーズの人と交代で出場5試合を行い 4試合目まで 戦って 1勝3敗次の試合に勝てば 準決勝に 残れるラストの試合は エストニアみんな 調子がよくなって来たそれでも 1セット目を落とす2セット目は リードしている事が多く 3セット目に入れば 逆転も可能24-23でリード(日本は 世界と同じラリーポイント制だけど 1セット21点 世界は25点)ところが ここで3連続ポイントされ ジュースから 24-26で敗戦3日目の5位決定戦へ↑エストニアのメンバーと(でかい!)私は撮っていたので居ましぇ~ん高さに驚き ジャンプを変え 飛行機の中では エコノミークラスで 窮屈に座り…悲鳴をあげたのは 痛めた右膝だけでなく 左膝まで翌日のシニア男子(Men+40)の試合には 右膝にガッチリ 黒のサポーター左膝に 白いきつめのサポーターと 両膝をカバーして試合に臨むこととなりました(涙)続く…るるぶ ワールドトラベル オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ/紀行[DVD]欧州の箱庭ルクセンブルグ♪新しい五線譜を並べて 探し始めぇたぁ~メェ~ロディ~(はじまりの歌)
2008年10月13日
コメント(4)
更新が思うように 進まないまぁ やりたい事を優先してると言えば そうなんですが(汗)(^^;平日は 公務と痛めた膝を 診てもらいに行く事あとは インディアカ関係で終わりますで 4日は たまった公務で缶詰め日曜日は県大会11日は 県中央大会抽選会12日 富士見市の大会に久々に自分のクラブで出場13日は 市のスポーツフェスティバル火曜日から再度 公務が…昨日は 一昨日 延期になった市内陸上競技大会の引率&役員で 昨日に引き続き5時台に起床眠いが 5日の県大会の事を書きたいので 割り込み日記from携帯この大会「今年 うちのクラブはシニア女子がメイン」と いう事で役員だけで行くつもりでしたで なんやかやと あぶれた3クラブのメンバー 3人と女性1人で「彩鷹」というシニア混合を組みました2勝2分では あったものの もう1人の男性の巧みなスパイクと女性陣の見事なレシーブ トスで 見事 コート優勝(パチパチ)かくいう私も ブロックカバーがよかったと 誉めていただきました(照)
2008年10月07日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

