2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
皆様お元気でしょうか。すっかりご無沙汰しております。昨年1月2日に義母が亡くなり、このお正月は喪中です。娘が受験生なので静かに年を越しましたが、年賀状も無くてちょっと寂しいです・・・。昨年12月に夫の足の装具が取れて、やっと外でも杖無しで歩けるようになりました。まだ不自由な感じは残りリハビリも必要ですが、日常生活は元に戻りました。そして義母の一周忌も無事終わり、肩の荷が下りました。葬儀、四十九日、北海道への納骨、新盆、一周忌と、そのたびに親族一同集まるので本当に大変でした。無事に法事を終えられてホッとしています。娘の高校のPTAの役員だったので、大きなイベントもあり私の体調はどん底。一昨年からのメニエールはぶり返すし年末に味覚障害になるし疲労と睡眠不足、ストレスからの体調不良だと思います。(人間ドッグでは、3ミリの腎臓結石があるくらいで他は異常なしでした)今年は娘は大学生だし手がかからなくなるので身体をいたわってのんびり生活したいと思います。太極拳にもほとんど行けなかったので今年はちゃんと通いたいです。昨年秋に結婚20年になりました。先ほど夫にもこれからの20年は自分のために生きると宣言しました。人のスケジュールに振り回されて生活するのはもう飽き飽きです。昨年は夫の入院&リハビリの付き添いなどでストレス最高潮で自分が体調が悪くなりました。もうこれで充分でしょう。今年は解放されて健康を取り戻して生き生き暮らしたいな。娘は昨年は全日本で初優勝。そのおかげで新聞でも取り上げていただきローカルテレビでも特集を組んで放送していただけました。今年は娘にとって飛躍の年になることを願っています。昨年の夏、中国の崇山少林寺にも行き、現地の武術学校で娘は少林拳、私は八段錦を習ったのも楽しい思い出です。発表会で久しぶりに舞台になったのも面白かったです。振り返ると昨年はとても忙しい一年でした。やはり今年はのんびりに限りますね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様にも良い年となりますように!!
2013年01月01日
コメント(4)