トゥルシー   

トゥルシー   

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hitokuichiwawa

hitokuichiwawa

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

意欲が背中を押して… New! かめおか ゆみこさん

札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
愛読む月日 後白河 姫子さん
peach’s ne… rosy peachさん
八重山のわかれ道 HITOKUICHIKUWAさん

Comments

世直し@ Re:大和ハウスってどんな会社?(11/13) 利益の為なら、どんな手段も手法もやる、…
秀ちゃん@アイオワ@ 自然破壊=人間破壊 小さな自然にも心を使えない者が開発をす…
秀ちゃん@アイオワ@ 大和ハウスでしたか サテライトで数日前に現状を知りました。…
YSBHdEGbAfyrNJPRm@ Re:米原代表者会議は一年と4ヶ月ぶり(06/05) V9QEOL <a href="http://omrhjon…
沖縄の海大好き@ Re:鉄筋海岸その後(06/12) 友人のお宅の南側に、3階立てのワンルー…
2005.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



米原部落の代表者11人と
このリゾート開発を推し進めようとしている大和ハウスとの
会議が行われる予定でした。

議題は、少し前に出された大和ハウスへの住民からの質問に対して
質問の趣旨が良くわからないので、質問を調整しましょうというもの。

質問を出したのは米原住民。
でも、その質問を調整するために集まるのは代表者。
 ただし、このリゾートに反対を表明している代表者に、この会議が
ある事を知らせる通知がきたのは昨日の午後。
 しかも、そういう会議が開かれるらしいという噂かながれてから。

、、、、住民の代表者と企業が話し合うなら、お互いに日程を調整して
その日取りを決めるのが普通じゃない?

しかもこの代表者会議、米原の住民の傍聴は許可するという建前なのに、
そんな事で、皆に通達できると思う?
 ちなみに反対を表明して署名をしている住民は全体の3分の2。

 よっぽど聞かれたくない内容を取り決める予定だったんだね。

でも、知られてしまった。

 知った住民、自分達の出した質問が、建設賛成の人たちと企業に
いいように、削られて、住民のコンセンサスが得られた、などといわれたら一大事。

もともと傍聴の権利のあるはずの人たちだもの、そりゃぁ、聞きたいわな。

で、いっぱい集まった。

更に、市民の憩いの場である米原ビーチ。そこで計画されているリゾート開発。
どんな会話がなされるのか、市民も興味を持って駆けつけた。
聞かせて欲しいと。

 ところが、今日は代表者会議なので傍聴は認められない。
正確な記録を残そうとビデオを持ってきた人に対しては、何をとってるんだ!と怒鳴りまくる。
マスコミも駆けつけたが、そんなものは認めない!

 いったいどんな会議をしようと思ってたんだろうね(笑)

で、こんなに大勢の人の傍聴があっては会議は出来ない!

ということで、会議はお流れ。

挙句の果てに、市民にも傍聴の権利があるはず!と主張したものに対して
企業サイドに立った代表者、突き飛ばしたり、もう大騒ぎ♪

 いったい、いくら貰ったんだろうねぇ。

ちなみに私が入手した環境破壊を伴う開発をおしすすめる業者が、
もっている「対住民マニュアル」に書かれていることのまんま。

やっちゃったね、大和ハウス。正体ばればれ。

 大和ハウスは、市民と話し合う気なんてまったくない事が
みんなが見ている前で、明らかになっちゃいました♪

この人たち、石垣市都市計画部が指導した
米原住民、及び石垣市民のコンセンサスが得られない開発は認めないというコメントを

まったく無視するつもりですよ。

またもや、石垣市なめられまくり。

石垣市長が、
「北部の無秩序な開発を憂える。
この島の景観と自然に配慮した持続可能な開発を石垣島はすすめなければならない」
というコメントを、どう解釈したんだろう?



無視?



ついでに6月に制定された景観法、これも無視するつもり?

国策まで無視するつもりかよ。

男らしい、、、男らしすぎるぜ大和ハウス。 敵ながらあっぱれ♪

いったいどんな大物議員をバックにつけてるの?

「自然に優しい企業」だったよね?

でも石垣島には優しくしてくれないんだね。


ある意味、誠実な企業と思っていたのに。本当に残念です。

 本当に皆に見せてあげたかった。
ここまで市民をコケにした企業は、近年まれですよ。
その態度でコンセンサスを得ようなんて、その勇気に拍手をおくるよ。

 大和ハウスでお家を建てようと思ってる方。

この話、ちょっと考えちゃいません?

ついでに、大和ロイヤルズに宿泊しようと思ってる方、
 その場所もこうやって、開発されていったのかも、、、って思っちゃいますよね?

ε-(ーдー)ハァ



人気blogランキングへ


<追記>

この事が新聞の記事になってました。



沖縄タイムス

ここで、知花 忠公民館長のコメントにありますが、私の見聞きした限りでは、
 ホテル建設反対と大声で唱えた人はいないと記憶してます。
大声が発せられたのは、あくまで、なぜ傍聴させないのか!
という点。 流会後の小競り合いの中では、そんな声もあったかもしれませんが。

八重山毎日新聞

知らない人がいては話しができないなんて、、、
ここは仲良しどうしの内緒話の場だったんだ?


<追記>

 本日13日の東京新聞に、米原のことが大きく取り上げられました。
東京新聞





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.13 09:25:51
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
saltyfish  さん
「くそったれ大和」ですね。言っちゃった。 (2005.11.11 07:38:52)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
HITOKUICHIKUWA  さん
saltyfishさん
>「くそったれ大和」ですね。言っちゃった。
-----
いや、この期に及んで、自分たちのやろうとしていることの重大性を認識していなかったらしく、青くなってましたよ。
彼らの名誉のために言わせて貰いますが、さすがにくそは垂れていません!
(2005.11.11 08:20:07)

Re:凄いもの見ちゃった!!  
ばかぎ さん
大和ハウスグループの関係者が開発反対住民を突き飛ばしたんですか?傷害事件発生じゃないですか、ひどいですね。。。ただでさえ常軌を逸した計画を立てている上にこの体たらく。また議事進行にも疑惑が感じられます。大和ハウスグループの企業モラルが問われますね。

是非対住民マニュアルが見たい!マスコミに公表できないのでしょうか?この顛末を是非大規模メディアに取り上げていただきたいですね。私も微力ながらこの大和ハウスの悪事を広めていきますよ!
(2005.11.11 10:05:45)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
saltyfishさん
>「くそったれ大和」ですね。言っちゃった。

 一応出来るだけ客観的に書きたいと思ってるので言いませんでしたが、代わりに言ってくれて有難う(笑)
(2005.11.11 11:08:42)

Re[2]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
HITOKUICHIKUWAさん
>saltyfishさん
>いや、この期に及んで、自分たちのやろうとしていることの重大性を認識していなかったらしく、青くなってましたよ。

 そうですね、さぞびっくりなさった事でしょう。
さっさと裏に隠れてしまったし。卑怯ですね。
 素朴な地域の人たちを前面に出して、、。

>彼らの名誉のために言わせて貰いますが、さすがにくそは垂れていません!

 確認はしてませんが、もしかしたら、、、?
-----
(2005.11.11 11:10:40)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
ばかぎさん
>大和ハウスグループの関係者が開発反対住民を突き飛ばしたんですか?傷害事件発生じゃないですか、ひどいですね。。。

関係者ではなく、賛成に回っている地域の住民です。
こういうときに、そういう人たちを前面に出して自分達は隠れてしまう、卑怯な態度でした。

ただでさえ常軌を逸した計画を立てている上にこの体たらく。また議事進行にも疑惑が感じられます。大和ハウスグループの企業モラルが問われますね。

 まったくです。もう少し、紳士だと思っていたのに裏切られた感じがしました。 モラル無しですね。


>是非対住民マニュアルが見たい!マスコミに公表できないのでしょうか?

一応、情報源は非公開で内容も今は明かす事が出来ませんが、こういうものを持って挑んでくるようですね。
 それとこれは大和グループのマニュアルではありませんので、その点はお断りしておきます。ただ、あまりの類似性に、驚いたという事です。
この顛末を是非大規模メディアに取り上げていただきたいですね。
 こちらの新聞社はかなり取材に来てくれました。
これから、大手マスコミも取り上げてくれるといいと思っています。 いづれにしても、人の目に付けばつくほど、反対住民は有利だと確信しています。

私も微力ながらこの大和ハウスの悪事を広めていきますよ!

 ありがとうございます。よろしくお願いします。
-----
(2005.11.11 11:18:25)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
野鳥大好き  さん
なんか、凄いことになってるねー。ほーお。 (2005.11.11 11:32:16)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
ななし さん
八重山毎日新聞は取材に来てなかったんですか?
新聞には載ってなかったけど・・・。 (2005.11.11 15:54:19)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
りえのすけ さん
うわ…。
パソコンの前で固まってしまいました…。

こんな姿勢の企業が造る「癒しのリゾート」なんてたかが知れてる気がする。
(2005.11.11 16:00:40)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
野鳥大好きさん
>なんか、凄いことになってるねー。ほーお。
-----
そうなんですよ。野鳥大好きさんには昨日の日記見てもらいたかったな(笑)。
(2005.11.11 16:26:00)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
ななしさん
>八重山毎日新聞は取材に来てなかったんですか?
>新聞には載ってなかったけど・・・。
-----
来てました。たぶん明日載るんじゃないでしょうか。
(2005.11.11 17:07:31)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
りえのすけさん
>うわ…。
>パソコンの前で固まってしまいました…。

そのとき会場に来てた人たちもほとんど固まってしまいました(笑)。 なぜそこまでかたくなに拒むのか、、
何をしようとしていたのか、、。


>こんな姿勢の企業が造る「癒しのリゾート」なんてたかが知れてる気がする。

 経営的にもきっと大変だと思いますよ。
西表のニライカナイもそうだけど、泊まったお客さんはエコツーリズムなどのツアーや、近くの喫茶店も入店お断り。そしてホテルの周りにはホテル反対の看板たち。
 まぁ、リピーターは少ないでしょうね。
YONEHARA問題は、今は地元の建設関係の方たちに遠慮して、それでも静かなもんだけど、立ってしまえばそんなしがらみもなくなるもんね。
(2005.11.11 17:15:04)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
小雪牡丹  さん
誠意のある対応の仕方って
しらないのかしらね。
テレビ見ていて思うわ
いつも 一方通行の一人芝居なら
会議なんて言わないでほしいね。
(2005.11.11 18:49:44)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
チァフラスカの犬 さん
大和ハウス工業株式会社御中様、みてる?
男らしいと言われてますよ。
さぁこの期に及んでは、潔く正しく去りませんか?
昨夜の件は大和さんが、煽った結果でしょ。
(どう言う事だ?と思うなら話し合いの場を開放して)
ブザマな件はこれきりにしましょう。
こんな住民達がいることを、努々忘れないように。


(2005.11.11 18:49:55)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
小雪牡丹さん
>誠意のある対応の仕方って
>しらないのかしらね。

内容が内容だけに知っていても出来ないのでしょう。
きっとおうちに帰れば誰かのいいお父さんだったりするんでしょうけどね、、、。

>テレビ見ていて思うわ
>いつも 一方通行の一人芝居なら
>会議なんて言わないでほしいね。

 そう、筋書きがきまってるならそんな芝居にわざわざ巻き込まないで欲しい。住環境を奪われて時間まで奪われるのはたまんないです。
-----
(2005.11.11 19:46:18)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
チァフラスカの犬さん
>大和ハウス工業株式会社御中様、みてる?
>男らしいと言われてますよ。
>さぁこの期に及んでは、潔く正しく去りませんか?

 やっとこっちの状況が飲み込めたかな?
随分報告と違う?
 環境ビジョン 重点テーマというのを大和ハウスさんは持っていて、「森林の保護など地球規模の自然環境保護に努めます。」
 そうです。帰んなくていいです。これをやりましょう!! そうしたら今までの非礼を私は土下座してあやまります。
>昨夜の件は大和さんが、煽った結果でしょ。
>(どう言う事だ?と思うなら話し合いの場を開放して)
>ブザマな件はこれきりにしましょう。
>こんな住民達がいることを、努々忘れないように。

 アーメン♪
-----
(2005.11.11 19:51:04)

悲しい現実・・・  
w.r.88.  さん
はじめましてー(゚Д゚)
住民の反対をおしきってまで開発するリゾートの意味って。。思いました。自然を見にきたいなら今のままでいいのにね。そういう大和さんの姿勢が更に住民と溝を作る結果になるのに、とっても恐ろしいー(*_*)
大和ハウス・・・ちょっと見方が変わりました。 (2005.11.11 20:22:45)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
雑貨屋の亭主 さん
「Be fair」from 大和ハウスのコマーシャル (2005.11.11 20:35:40)

Re:悲しい現実・・・(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
w.r.88.さん
>はじめましてー(゚Д゚)
>住民の反対をおしきってまで開発するリゾートの意味って。。思いました。自然を見にきたいなら今のままでいいのにね。そういう大和さんの姿勢が更に住民と溝を作る結果になるのに、とっても恐ろしいー(*_*)

一番許せないのは自分は矢面に立つことなく、地域を二つに割って戦わせる事です。地元の昔からいる人間には
ホテルを作らなかったら分譲して売り出す。そうなったら、うるさい(事言う→自分達の思うように出来なくなる?)ぞ、と脅かしながら。 これは直接大和ハウスが言うわけではないけど、大和に土地を売った企業がいっているようです。そういう風に自分の手を汚さずに地域を分断させるのは凄く許せない!!
(2005.11.11 21:29:13)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
雑貨屋の亭主さん
>「Be fair」from 大和ハウスのコマーシャル
-----
 明日は、もし更新できるようなら大和のhomeページから、引用させてもらって、いろいろ書いてみようかな(笑) (2005.11.11 21:31:11)

Re[2]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
HITOKUICHIKUWA  さん
> 環境ビジョン 重点テーマというのを大和ハウスさんは持っていて、「森林の保護など地球規模の自然環境保護に努めます。」
> そうです。帰んなくていいです。これをやりましょう!! そうしたら今までの非礼を私は土下座してあやまります。
・・・???大和の非礼を何であんたが代わりに土下座するの??? (2005.11.11 22:04:19)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
レッドクジラ さん
私が家を建てる時は絶対に大和ハウスには頼まん!
…って、家建てる予定も資金も全くないけど。 (2005.11.11 22:54:10)

Re[3]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
HITOKUICHIKUWAさん
>・・・???大和の非礼を何であんたが代わりに土下座するの???
-----
ホテル建設を白紙撤回して、自社でトラストをかけるくらい本当に自然を大切に思っている会社だったら、そのくらいのことはしちゃうよって意味です♪
(2005.11.12 08:28:48)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
レッドクジラさん
>私が家を建てる時は絶対に大和ハウスには頼まん!

 もちろん私だって!!

>…って、家建てる予定も資金も全くないけど。

 もちろん私だって!、、、(泣)


-----
(2005.11.12 08:30:55)

Re[4]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
HITOKUICHIKUWA さん
hitokuichiwawaさん
>HITOKUICHIKUWAさん
>>・・・???大和の非礼を何であんたが代わりに土下座するの???
>-----
> ホテル建設を白紙撤回して、自社でトラストをかけるくらい本当に自然を大切に思っている会社だったら、そのくらいのことはしちゃうよって意味です♪
-----
なるほど、私も土下座してお願いさせていただきます。
(2005.11.12 09:25:02)

Re[5]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
HITOKUICHIKUWAさん
>なるほど、私も土下座してお願いさせていただきます。

私なんて脱いじゃいます♪
(2005.11.12 11:40:13)

Re[6]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
HITOKUICHIKUWA さん
hitokuichiwawaさん
>HITOKUICHIKUWAさん
>>なるほど、私も土下座してお願いさせていただきます。

>私なんて脱いじゃいます♪
-----
あなたはホントに恐ろしい男ですね。
建設されようがされまいが自分だけは脱げるようにしておくなんて・・・。
(2005.11.12 14:35:30)

Re:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
自然を破壊して利益を生み出す人間たちを軽蔑します。
汚い金で議員に賄賂でも払ったんでしょうか?
政治家も土建屋も・・・群がるアリのようなもの!
話し合いもできないしないなんて・・・卑怯!!
大和ハウス・・・汚いやり方する企業なんですね?
(2005.11.12 16:50:58)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
カイGO さん
しかし自ら蒔いた災いの種もほったらかして逃げ出すとはとても常識がある人間とは思えない。あそこにホテルを建てても侵食されて砂に埋まる。もしホテルが建つたら100年後の人間はそれを見てくこう言うな
「俺たちの先祖は頭がいかれてる!」迷惑千万! (2005.11.12 23:20:53)

Re:凄いもの見ちゃった!!<追記>(11/10)  
-greenfield-  さん
東京新聞の記事なかなか!!

地元東村山の状況とそっくり!
今どき自然を壊したいと思う人なんか居ないし、自然を破壊しないと困る状況なんかめったにないのですから、こんな話の後ろには、たいてい住民とは関係ない所でお金が動いてますね!! (2005.11.13 19:24:31)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
後白河 姫子さん
>自然を破壊して利益を生み出す人間たちを軽蔑します。

にもかかわらず、エコを売りにしている!

>汚い金で議員に賄賂でも払ったんでしょうか?
>政治家も土建屋も・・・群がるアリのようなもの!
>話し合いもできないしないなんて・・・卑怯!!

あきれるばかりですね。

>大和ハウス・・・汚いやり方する企業なんですね?

しかも自分の手は汚さないようにね。
ますます汚い!

-----
(2005.11.13 19:28:53)

Re[2]:凄いもの見ちゃった!!(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
カイGOさん
>しかし自ら蒔いた災いの種もほったらかして逃げ出すとはとても常識がある人間とは思えない。あそこにホテルを建てても侵食されて砂に埋まる。もしホテルが建つたら100年後の人間はそれを見てくこう言うな
>「俺たちの先祖は頭がいかれてる!」迷惑千万!

 まったく! ここは浜の侵食の仕方が西表の月が浜に似ている。また大型の建造物が立ったら、どのような影響が現れてくる事か、、、

-----
(2005.11.13 19:31:07)

Re[1]:凄いもの見ちゃった!!<追記>(11/10)  
hitokuichiwawa  さん
-greenfield-さん
>東京新聞の記事なかなか!!

 ネットではみられないけど、建設予定地で撮影されたカンムリワシの写真とかあの見出しを皆にも見せてあげたいですね。


>地元東村山の状況とそっくり!
>今どき自然を壊したいと思う人なんか居ないし、自然を破壊しないと困る状況なんかめったにないのですから、こんな話の後ろには、たいてい住民とは関係ない所でお金が動いてますね!!

証拠がないだけで、言えませんがまぁ、間違いないでしょうね。 

それにしたって、結局は自分の首をしめるだけなのにねぇ、、。
-----
(2005.11.13 19:34:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: