トゥルシー   

トゥルシー   

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hitokuichiwawa

hitokuichiwawa

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

意欲が背中を押して… New! かめおか ゆみこさん

札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
愛読む月日 後白河 姫子さん
peach’s ne… rosy peachさん
八重山のわかれ道 HITOKUICHIKUWAさん

Comments

世直し@ Re:大和ハウスってどんな会社?(11/13) 利益の為なら、どんな手段も手法もやる、…
秀ちゃん@アイオワ@ 自然破壊=人間破壊 小さな自然にも心を使えない者が開発をす…
秀ちゃん@アイオワ@ 大和ハウスでしたか サテライトで数日前に現状を知りました。…
YSBHdEGbAfyrNJPRm@ Re:米原代表者会議は一年と4ヶ月ぶり(06/05) V9QEOL <a href="http://omrhjon…
沖縄の海大好き@ Re:鉄筋海岸その後(06/12) 友人のお宅の南側に、3階立てのワンルー…
2005.11.17
XML
カテゴリ: 米原海岸




遅い時間ですが更新です。

 さて、今日思ったこと。

口あけて、はらわた見せる ざくろかな

いやね、情報化社会です。
私がこうしてブログで色んなことを書いたり出来るのもその情報の恩恵。

情報を発信する側も受け取る側もそのリテラシー、
読解力というのはとても大切ですね。

ところで、この米原の問題もかなり広まり、
かなり世間の知るところとなりました。

 そして、その計画を知れば知るほど、
かなりの割合で、この米原リゾート計画の無茶さ加減が
聞く人たちの怒りを買ってます。

でも、世の中には、そのことによって利益を当て込んだ人たちもいます。

で、仕掛けてきました情報戦♪

その恐るべき戦略とは!









 内容は、、、



反対して集まってきているのは金で集められたバイトだ!!


 あんど


この計画に反対しているのは西表でニライカナイの反対運動をしていた人間達だ。。


 などなど。


すてき♪

じゃあ、もうじき誰かがおいらにもバイト代持って来てくれるのかな?

俄然、張り切ります!!

まぁ、そんなのはないでしょうけど。

ε-(ーдー)ハァ

 よく人は自分の価値観でしか人の行動を図れないっていうでしょ?

あなた達の価値観でおいらを図らないで欲しいな、、、。

 それに、この前の米原に集まった人たち、新聞によると
60人ちかく居たそうじゃない?
 バイト代払うなら、私だったらもうちょっと有効な場面で集めるな。

だいたい、どこに募集かけんのよ(笑)

自分達の行動原理、さらっしゃったね。

それこそ、賛成で団結してる人たち、
どういう理念で集まってるのか、訳わかんない。


 でもね、西表云々のくだりは、なるほど!その手があったかって思いました♪

近いうち、お会いできたら嬉しく思います。
さて、どっから、アポイント取るかな?
 ちょっと考えなくちゃいけないね。

きっと大和ハウスさんも、西表の事は調べてる事でしょうから
教えてくれたら嬉しいです。
良かったらメールくださいね♪

 で、ちなみに、ニライカナイの問題を扱った ホームページ



さて、話しは変って、今度石垣市では景観法についての勉強会を行うそうです♪

 石垣市都市計画化主催の勉強会が行われます。
http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/140000/140100/20051125.html

 石垣島の景観を守る事は出来るのか?

島内在住の方は、一緒に勉強してみませんか?


 ではでは、おやすみなさい。


 ところで、hitokuichiwawaって、かなりの男前らしいよ。

あ、これはあくまで噂だからね、信じちゃダメだよ♪


 イーや、その噂は信憑性があるって思ったら、、っていうか、信憑性がなくても(笑)ぽちょ♪
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.18 01:41:51
コメント(9) | コメントを書く
[米原海岸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: