全3件 (3件中 1-3件目)
1
クラシック第1弾ですねいつかこの舞台に立てる馬に出資してみたいものです◎オディールアンカツの3連覇が掛かってますね前走、決して状態が良くない中での上がり33、5秒3着はやはりインパクト大です○リトルアマポーラマイル&阪神負けなし唯一の敗戦が京成杯0,2秒差というスキの無さただ、人気を背負っての幸四郎がどうか?ですが、きっと大丈夫でしょう▲エイムアットビップ過去7戦で1番人気5回、2番人気2回と ポテンシャルは誰もが認めるトコロ調教師のコメントどおり、今回は前、前に行って悔いのない競馬を臨戦態勢の前走は度外視で◎軸で、○▲へ3連複手広く流しますあと気になるのが、ソーマジックとレジネッタでしょうか?近年稀に見る混戦で馬券的妙味もありそうです今日の1曲花は桜 君は美し (←youtubeへ)昨日は朝から阪神へ13レース中7レース的中、うち万馬券2本(3R3連複、12R3連複)という近年稀に見る確変状態でした777そして11Rも◎ブルーメンブラット○パーフェクトジョイの2頭から3連複(97、8倍)GET浮かれポンチですこれで本年通算万馬券7本ここにきて以外にもペースが上がってきましたようやく年初の目標年間20本も視野に入ってきたかもです
April 13, 2008
コメント(2)
![]()
今回もスカパーで半年かけてようやく「HEROES」を見終えました現在ワタクシ的海外ドラマランキング暫定ポールかもしれませんいや~ 面白いですよ コレすこし前に「LOST」を見てたせいもあるかもですが、とにかく展開が早くて出し惜しみしないところがイイ「LOST」のほぼ1話につき1人のエピソードに対して「HEROES」は、主要キャラが非常に多いにも関わらず数分おきに場面もキャラもガンガン変化して展開もドンドン進んで行くのですにもかかわらず、視聴者(ワタシ)が混乱や違和感無くお話についていけるのは脚本が非常に優れているからでしょうか?ひとつ残念なのが、字幕で見るとアンドウくんの日本語が酷いことになっていますそして、ヒロ・ナカムラの演技も浮いてますね~ヒロが、唯一のポジティブキャラっていう設定がこの演技のフォローになってる感は拭えないですねあとは日本の描写3~40年前のハリウッド映画の中の日本みたいですリトルトーキョーの撮影らしいので仕方がないのですが「特殊能力」以外は超現実的舞台なワケですから日本に関してもそれなりのリアリティを見せて欲しかったトコロアンドウくんも苗字ではなく名前ですからね「ナカムラ・ヒロ」「マサハシ・アンドウ」ってでも、なんだかんだでやはり面白いです平凡に人生を送ってきた人々に特殊能力が発現したら人はそれを、どう捉え どう活かすか特殊な「力」の前に、それを使役する「人」に重きを置いている点もこのドラマにより深みを与えてる一因なんでしょうねこの「HEROES」も、当然のようにシーズン2があるようですねまた 長いおつきあいになりそうです [DVDソフト] HEROES/ヒーローズ Vol.1
April 8, 2008
コメント(0)
先週◎ローレルゲレイロは4着…骨折してたんですね新たな活躍のステージを見つけた矢先の出来事だけに残念ではありますが復帰戦を待ちたいですそしてリシャールは引退 種牡馬入り色々ウワサは耳にしますがフサイチ氏は今後競馬の世界から徐々に距離を置くつもりなのでしょうか?◎ダイワスカーレット単勝このメンバーでも直線、他の馬に交わされることはないのではないでしょうか?只今2,1倍です…買えませんねダービー卿は◎リザーブカード からサイレントプライド&ピンクカメオあたりへ中山Bコースはバクシンオー&フレンチで某TVのマナブ氏の受け売り的買い目です今日の1人福原美穂(←youtubeへ)久しぶりに衝撃を受けましたまもなくメジャーデビューとのこと楽しみですね
April 6, 2008
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


