社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.08.29
XML
カテゴリ: 社労士業務
ホームページについての私のある本からの教訓です。

私たちは、どうしても自分の知っている知識や伝えたいことを一生懸命、ホームページに記載してしまいがちです。

これは人間の習性だから仕方がないのでしょう。せっかくだからあれもこれもと相手が望んでいないものまで何でも載せてしまうことがよくあります。

ホームページは、見る側が知りたいことが書いてあることであることが大事です。

お客さんが知りたいのは、データ集である場合もあれば、業務を発注したいと思っているが誰がその業務に詳しそうかとかを判断する場合などそれぞれである。

これからは、読者の知りたいことをコンテンツに残していくといいと思います。そうなるとどういうホームページが駄目で、理想的なホームページ像も見えてくると思います。

これから少しづつ戦略をたてていきます。今日1冊SEO本を一気読みしましたが、結構知っていることも多く、いまいちな感じでした。

やはりインターネット上で得る情報のほうが新鮮で効果があるものが多いような気がします。

さあ明日も訪問三昧です。ちょっと涼しくなってきて気持ちいい風にのってお仕事ゲットしてこようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.29 02:29:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: