社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.02.02
XML
カテゴリ: 社労士業務
ここのところ衝撃事件に遭遇してから、落ち込んで底の底まで沈んだような感じですが、まあ仕事はしないといけないので、ただ黙々とやるだけです。

そんな中、友人から仕事の紹介の依頼なんですが、私ではなく私の知り合いでこんな人というリクエスト。

よくあるパターンですが、なかなか紹介するのも神経遣うし、どのラインにしようかと思うのですが、いまいちひらめかず。意外と知り合い少ないからなあ。

そんなわけで私の仕事も一部はあるのですが、メインでないのでテンションはあがりません。でも紹介をもらうことができるというのはこの仕事のいいところです。でも依存していては絶対ダメですので、新たに打開策を切り開かねばと思って・・・。

紹介が来るのも私が仕事や頼りになる人脈をいろいろ紹介したり、開拓してお客さんをつけてあげている経緯があるからというのは確かです。

あとは庄司にとりあえず聞いたら何か知っていそうというイメージを持っている人も結構多いのは確かです。

紹介待ちだけのスタンスでは、このような時代には厳しいです。きちんと相手の仕事の内容を理解し、正しく行動することが大事なんだと思います。そうすると結果が出て、こちらの商売につながることもあるのです。

こんな不景気でも新規設立の話は、ボチボチあがってきていますので、3月から4月はちゃんと取りこぼさないようにすすめていこうと思います。

20090602195813f83.gif

ブログバナー.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.02 23:11:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: