社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

社会保険労務士で開業して成功する法則はあるのか?        ~ここだけの内緒話~

PR

プロフィール

しょうちゃん285

しょうちゃん285

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.04.05
XML
カテゴリ: 社労士業務
今日は、いわゆる勉強会に参加。

参加というより事務局だから主催者側といってもいいのだが
聞いていて新しい気づきがたくさんあった。

クズみたいな人がまぎれて参加していないのがいい。

昔はセミナーなどの受付とかさんざんやったけど、いろいろ
あったもので、今思うと懐かしいものです。

今回の東京開催で関西や他の地方に比べて遅くなったが
やっと東京もスタートして今後が見えてきた。

今後がほんとうに楽しみだ。いい集まりは口コミでいい人がいい人を

何か化学反応が起きることもたくさんあるようだ。

あらためていい会社とはどんな会社のことをいうのだろうか?

儲かっている会社?

社員数が多い会社?

給料が高い会社?

福利厚生がいい会社?

売上がたくさんある会社?

離職率が低い会社?

障害者をたくさん雇用している会社?



いい会社とは、???

いろいろ深く掘り下げて考えてみましょう。


いい会社をつくりたいなんて軽々しくいうものでは
ありませんね。

掘り下げて掘り下げて、たどりつくとそこに一定の
ものが見えてきます。

また思考プロセストレーニングもしましたが、なかなかいいですね。

意識して脳を使わないと。脳トレするのもいいかもね?


MBAの授業でありがちなチーム発表やディスカッションなども
あり、たまにはこういうのもいい気がした。社長はしゃべりすぎては
いけないとも思った1日でした。

マイベストプロ
読売新聞運営のサイト 「マイベストプロ東京」で街の専門家として紹介されています。コラムも執筆中です。

20090602195813f83.gif


ブログバナー.jpg











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.05 22:29:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
みかんの里の和歌山… みやけ@みかんの里の社会保険労務士さん
飛騨の社労士 矢島… yajima-srさん
社労士の今日明日そ… トラサン1234さん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
Let's 自分磨き  yucco9696さん

コメント新着

リライト8142 @ Re:パートタイマー募集(03/02) わたしのTWITTERや、フェイスブックで案内…
社労士777 @ Re[1]:企業実務に執筆しました。(12/26) J.J.小見山さん ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: