いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年06月11日
XML

同居人がちょこちょこ登場しますがーまっ深く追求しないでー

《花の日》は“いつもお世話になっている方に感謝を込めてお花を贈りましょう。”
と言う日だったはず。
うちから花を持ち寄って、教会近くの交番や駅、給食のパン屋さん、おうどん屋さん、
老人ホームなんかに持っていった覚えが。

三つ子の魂百までもってとこかな?

以前大阪市南部のお店にいたとき、近くの教会のご長老さんが、「花の日なので」と
由来と共にお花を持ってこられた。私が「花の日ですね」と日曜学校のことなど話すと、

「それはまさかちいろば先生の教え子の方に、お会いできるとは。神様のお導きです。
 日本中でも屈指のキリスト教の保育を受けられたのでしょう。きっと役にたちます。」
と言って帰られた。

うん?そうなのか?ちいろば先生の功績を踏みにじってるような気がするなあ~
いいのかな?機嫌よく生きれていれば。

今年の花の日は
洋・邦楽とわず、いつも、すてきな音楽をくれる私の好きなミュージシャンとスタッフの皆さんへ
愛と感謝をこめて。みなさん大好きよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月12日 01時22分55秒
コメントを書く
[ROAD、もしくは建造物愛好会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: