いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年01月27日
XML
カテゴリ: 般若湯

“余市をおいとります”という酒屋さんは、
うちの近所にはごぜえません!(涙)

ちょっと家から足を伸ばして、
“鄙には稀なセレクション”と言われているお店へ。

やっぱり、
“ニッカはおいてまへん”とのこと。

せっかくこのお店に来たので、
2000円までワインでもいいものが欲しいので、

語る!語る!
店長いなかったから安心していたのにー
この若手君まで、店長の口調が移った!

結局、彼の熱弁に負けて、
2000円以上だしてしまいましたー
69円だけー(笑)

《Ete'2004》なんでも、
ボルドーから80kmぐらい離れた町で、
葡萄の種類はかわらんのだそうです。(ごめん雑把でー)
“それって、九条ねぎを園部で作っているのと変わらん感覚ですか?”
と、なんだ聞いてしまいました。

しっかりめなのですが、
わりと口当たりはサラサラ…
ちょっと飲みすぎるキケンあり。
香りがめっちゃええよー

ここのお店にかかわってらっしゃる方に、

フランスで醸造責任者の資格をとられた方で、
彼女セレクトの小さいシャトーのワインが、
サクッとならんでいたりします。

ふうっー
今、1000本ノックのような“原稿を書く”
仕事をしております。
1月末〆なんでございます。
ただいまの時点で85%完成。
力技で赤ワイン飲みながらやっつけよ!っとー
明日中に完成したら、
仕事終わってMF2までの間、
ミナミであそぶぞ!っとー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月28日 01時10分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: