いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月21日
XML
カテゴリ: LETTERS ARCHIVES


20代の頃からダイスキな作家です。きっかけはやっぱり浜省さまーインタビューでイチ押しの作家だとー

もちろん曲のタイトルにもなってる【初秋】から読んでー

スペンサーにはまりました。魅力的です。
そしてスーザンという凛とした恋人との、長く深い関係。ああいうふうにちゃんと自分のスタンスを保ちつつ、彼の仕事に的確な助言と支えを与えるられたらー大人の女ってええなーって思いました。

菊地光さんの訳もカッコイイ!【初秋】の続編【晩秋】と【深紅の歓び】が好きかな?依頼人たちの深い心の闇を掘り出しながら、納得できる場所へ結末をもってくる。

もしかして鬼平犯科帖にも似てるかも?いっぱい食べ物もでてくるし。

【スペンサーのボストン】という本を見ながら、舞台のボストンという美しい町にめっちゃ行ってみたい!と思っていました。
ただまだその頃、ひとりで旅には行けないと信じていたので、行ってくれる人を捜すうちに…何年たったんだ…遠い目。



いつか
いつか!
ちゃんとお金貯めよと!
休みを勝ちとって行こう!
しかし生きてはる間にボストンへ行って、感想を送りたかったなあー

合掌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月28日 02時09分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: