いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年03月15日
XML

前から買いなおしたかった”にぎにぎハサミ”(糸切りハサミです。)を選び、
野菜を買って帰る予定がー

刃を打ってもらってる間に、ふとポスターが目に映る。
“流展だったのですか?“そう未生流展。ぼろっと言ってしまった。

前は習ってました。
嫌いで別れたわけではありません。
むしろ戻りたい。
ここで打ってもらった別打ちの花鋏で活けてました。



もちろん出瓶できるのは、各県支部役員クラスの大先生、幹部候補の研究会参加者ですが、それだけに凌ぎを削っているので、力があってオーラに満ちる花ばかり。
勉強のため毎年みていた。

それが4年前先生が亡くなり、娘先生とちょっと合わない事もあり、お稽古を辞めた状態でー今回の展示も知らなかった。

それが国重のご主人がー
”明日までですが、よければ言ってください。”と招待券くれてー

なんだろう?
この間からスッゴクお稽古に戻りたかったんだよねー
これって運命かも知れないと、またJRに乗って阪神百貨店までやってきた。

本格的に戻るには覚悟が必要。先生選びも大切だし。
一緒にお茶の世界にも戻りたいし。

展示をみると、ビシビシと花の視線を感じる。

まるでLIVEでイキキッた感じ。やっぱり好きなんだ!

恋愛体温は低いですが、
好きなものに対する機動力と、肉食傾向はあるようでー
あー落ち着かない。

今夜お酒のんだら、知らないえ兄さんにでも、CNNのニュースぐらいのスピードでしゃべりかけそうだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月15日 21時24分18秒
コメントを書く
[ROAD、もしくは建造物愛好会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: