いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年04月20日
XML
カテゴリ: ART&LIVE

ことに、綱大夫さんが源大夫さんに、清二郎さんが藤蔵さんにと父子の同時襲名が一番のみどころ。

文楽は歌舞伎と違い、世襲制ではない。しかし、こちらのおうちは大夫と三味線を交互に継がれてきた珍しいおうち。

源大夫さんが急病で口上にしか上がられなかったのが残念ですが、

藤蔵襲名披露狂言の【源平布引滝】より「実盛物語の段」…カッコイイよ!

お三味線ってー
ブルースだったり、
ファンクだったり、
ロックも、

とびきりアイドルボップだったりするんだよね!

このウネウネっと下から中から沸いてくるものはなんなんだ!って感じー

まだ気がついてないだけで、弦楽器ってみんなそうなんやろうか?
そんな不思議な力を持ってるんだろうか?
弦楽器弾くお兄さん100人ぐらいに聞いてみたい気分。

その三味線のラインの上で、女になり、男になり、筋を進める大夫のお声が響くと、震えがくるのでございます。

そして完成された音に、人より人な人形が舞うー

で、泣いてしまう…

実盛の後半は実に素敵な話。男やなーこの決着はいいよ!

今回は【女殺油地獄】
あーなんて慈愛の塊のようなお吉をあんなに…


か、母の愛に餓えてた?

あっ、うちには手持ちの慈愛貯金がないので、すがられても切るぞ!

【艶姿女舞衣】は恋に溺れちゃった男に人生変えられる二人の女とその親たちの話。

本妻お園ちゃんは、゛今の世では夫婦になられなかったが、生まれ変わったらきっと“という旦那の遺書に震えてる。一方、別宅さん三勝ちゃんに゛次の世も、その次の世も夫婦で居たいから裾つなぐ“というのに応えてる旦那ー

あほやなあー

と見てました。

もとはというと、あんたが金をだましとられたと恋敵を殺したのが話のはじまり。

あーうちが好きな兄さんには、ちゃんと世間向いて生きて欲しいと願います。

世間、親、きょうだい、その次ぐらいに愛してくれたら充分です。

今度の公演は24日までー
お時間ない方は幕見でどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月03日 23時22分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: