いまよう西国 娘巡礼記

いまよう西国 娘巡礼記

PR

Calendar

Profile

pantry shimocho

pantry shimocho

Favorite Blog

Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
アーカイブ さとうさんですよさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
ひろっさんのムラマ… HIROっさんさん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん

Comments

matt@ fMcVSSNDZV LnyYRX <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ qGqeNLyzSwdvtDKiHA 4WFwgo <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ nMSwiMZxtcyC Xxz6hz <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ PrdjuYZoZrdsqr Otqtne <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ fhRVDLpUGnzYxxe DSDuZt <small> <a href="http://www.FyL…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


どうもあの門外不出といわれた作品一点のために、210分待ちなのだとー

そらさ、最終のぞみまで時間はあるさー
しかしながら、なんだか上野のお山でじっとしてるのももったいない!

あー早くナシッシュビルの美術館みたいに特別展はタイムチケット制にならぬものかいなー

で、代わりまして、
比較的近いと思われるお札所へー
新宿乗り換え小田急線。

確か藤沢へ出張に行った時乗った記憶はあるけど、それより幾星霜。



雪にうたれつ
駅から5分のお寺が見つからないー

うにゃー
ゆうびんやさんにきくぞ!
で、到着したがー
坂東札所名物゛昼休み“にひっかかる。

本堂くまなくお参りする。
なんでも゛七不思議“なるものが存在する。

根下がり紅葉
…なんか力が向こうから飛んでくる感じやったなー

つくところがひとつしかない鐘。

中風にきくという観音草
不断開花の桜
5通りの花をつける椿

そして昼でも星が映るこの井戸とー

うーん!


いくらなんでも本堂で震えてるわけにはいかないので、駅前のミスドに待避。

戻って納経所にゆくとー

゛券売機で納経帳300円の券を買って“とー

まあ大量にバスで来られたりしたら間違いないようにするのかしら?
と、思い納経を済ませ、
おみくじお願いしますとー

゛券売機でおみくじ100円の券を買って、おみくじの山から自分のすきなのを取る“仕組みとー

なら、
なら、おみくじも自動にしようぜ!

エンターテインメント性にかけるぞー

なんか券売機が学食ッポイ。プリン150円って書いてあっても素直に押すぜー

なぞな、なぞなお寺どした。

【星谷寺】
星の谷観音

神奈川県座間市入谷3-35-83

靴屋さんに゛世界初、魔法の靴入荷!“と大アピールされた広告を見て、

゛黄色はありますか?“とTULIPファンにしかわからんツッコミをひとりしながら、歩いてたらー

掲示板に恐れ多くも財津和夫師匠のソロLiveのポスターがー

星の谷だけに不思議な事おこりますわー

ソロだと【Shooting Star】はやらんかな?と、再度ツッコミ!

ひとり旅にはリズムが必要なんよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月30日 20時39分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: