奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.08.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ということを頭に置いて、以下、話しを進めたい。


生きていくことは、つまるところ人と人との関係を基盤としている。
当然、生活も経営も人と人との関係の上に成り立つものである。
その関係は、虚と実で構成される。
本稿では、人を介在する「関係」を実と置く、

人以外の関係を虚とおく。
そうすると、幽霊は「虚」と言うことになる。

虚は人間だけではない。

ここで、うちとオタクとは、会社の関係である。
だが、会社同士の関係の内実は、両社に属する人達の人間関係のことである。
会社と会社が知り合い、名刺交換した後、取引しはじめたとか、
会社同士が好意を持ったとか恋愛し始めた、
ということではないから、虚である。

「会社としては、君は首だ」と言われたとする。
ここでは会社も首も虚、君というのはこの場合、固有名詞であるから実。
こう考えると、虚が実を首(これも虚で、実は解雇)にしたことになる。
そこで実なる私は、腹を立て対策として抗議に行くわけだが、
何処をさがしても、私を首にした会社さんは見つからない。
存在しない茂のが私を首にするはずはないから、

その結果、「実は・・・・」と名乗って出てきたのが、
上司のO部長であることが明らかになる。
この「実は・・・」で、初めて実態が掴めることになる。

で、私は初めて首になる理由を思い当たることが出来るのである。

私の仕事での聞き取り、ヒヤリングは、この「実は・・・・」を

まさにここにかかっているのである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.16 08:27:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: