2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久しぶりの日記更新です。 よく話題にだしてしまう超天然系の二十年来の友人。冷やし中華をふーふーしたり、でかける前に帰宅後に食べようと考えたジャンボプリンを購入してしまったり・・いろいろと楽しいことをしてくれますが。今回は笑えませんでした。 最近になって彼と何か共通の趣味を持とうということで、思いついたのが「渓流釣り」。毛ばりという擬似餌で岩魚やニジマスの釣りです。三月になって奥多摩や秋川渓谷では魚の放流が始まった程よい時期なので先日、釣り道具を買いに行きました。 釣具を買ってから食事しようということ(ここまで普通)で、彼の運転しているワゴン車を駐車場へ・・・そこでまたまた「天然ぶりっ発揮」です。その駐車場はビル内の駐車場。駐車場には車高制限があったのですが、話しに夢中になっていた彼は、自分の運転するワゴン車の車高を忘れて駐車場へ突入したのです。 駐車場の入口に差し掛かった頃、異変に気づいた僕が「何か天井低くない?」と話しかけてから車をおりて天井を確認(汗)。なんと駐車場の天井と車の天井はわずか5cmしかないのです。あまりに見慣れない光景に「アクション映画のロケかよっ」とつっこみをいれたくなるほど。 車がワンクッションすればたちまち天井は破損。ここから、のぼり勾配があるでこれ以上の進入すれば天井と衝突は確実です。天井にはスプリンクラーの配管が露出しています。これをもし破損すると・・大惨事は確実。ヒヤヒヤの中、僕が車をおりてバックで車をだすために誘導。後ろから駐車場にはいろうとしていた他車の運転手さんに謝罪しながら、そのままバッグででることに成功しました。しかし、もし天井を破損していたら・・っと考えるとゾッとしました。こういう天然は笑えません。●ブログを登録して、いろいろな人に自分のブログを読んでもらおう!●写真やイラスト投稿はこちらから●写真撮影テクニックのブログWEBデザイン日記●ミクシイのコミュ女性向けニュースリリース告知板
2009.03.31
コメント(0)