全486件 (486件中 1-50件目)
楽天ブログの書き込みは久しぶりですがお元気でしょうか?●写真撮影が好きな方へ下記の写真投稿サイト5PHOTOではFacebookページの開設を記念して「いいね!」を押していただくと抽選にご参加いただき写真関連の本をプレゼントさせていただくキャンペーンを実施しています。ぜひ、お気軽にご参加ください!プレゼント希望されない方も「いいね!」を押してくださいませ。https://www.facebook.com/5style.biz
2012.12.07
コメント(0)
お久しぶりです。CHA茶です。ツイッターを始めました。ツイッターはメールほど重苦しくなく気軽な会話ができます。昔、楽天ブログでコメント欄へ記入していただいた方でツイッターを始めている方、フォローしてくださいね~また、忘れていませんのでお気軽に話しかけてくださいませ!ツイッターはこちらへ
2011.02.05
コメント(0)
本年、最後の1日となりました。とは言え、夕方までは仕事なのですけど・・1/1~1/3はお休みできそう。今年1年を振り返ってみると、2年半つきあった彼女との別れ→婚活(笑)をしたりいろいろありました。仕事は、去年の今頃は下請仕事での、新年映画キャンペーン制作などでギリギリの仕事をしていましたが、今年は、脱下請からスタートして、今は約9割が直仕事となりましまた。優秀な人たちとの出会いは、僕にとって貴重な一年となりました。悪いこともありましたが、それ以上に良い出会いもありました。来年も、けっして奢ることなく、クリエィテブな仕事と社会貢献できる仕事には、こだわりを持ち、仕事を推進していけたらと思います。皆さまにとっても、良い一年になることをお祈りしております。
2010.12.31
コメント(0)
元日本代表監督の岡田さんが選手に送った「Do youe best!」(最善と尽くす)、NIKIEのキャッチコピー「 just do it!」(とにかくやって見ろ)、そして松下グループにいた僕が今でも経営者として1番尊敬する人 松下幸之助氏の「 人事を尽くして天命に従う」いや~しかし、すべて良い言葉だね! 仕事では・・・ 楽天の三木谷さんは「マインド、スキル、ナレッジ」がビジネスパーソンに必須と言う。 そして、これらを身に付けた人にたいしてドラッカーは 「傲慢になってはいけない」とな。 すごいね、全部、つながるのだから・・・
2010.11.23
コメント(0)
TV番組「マネーの虎」やR25へ連載などで有名な元SOD(ソフトオンデマンド)の高橋がなりさんがツイッターを開始したそうです。がなりさんと当方がお知り合いになったきっかけは、当方もマネーの虎(志願者として)に出演したのをきっかけに、そこから数年後、直接、座談会にてお話できる機会があり現在に至ります。こんな、経緯はどうでもいいことですが・・・ソフトオンデマンド時代の、創造性のある話、切り込んだ話術がツイッターにて復活ですね。個人的に楽しみにしております。なぜなら、とにかく話が面白いから!フォローよろしくお願いいたします。●高橋がなりさんのツイッターURLはこちらへhttp://twitter.com/ganari_t/ツイナビはコチラへ
2010.10.27
コメント(0)
お知り合いになったNさんと食事をしました。本当は土曜日に会う約束をしていたのだけど「急きょ」今日も会おうか?と言うことになり、夕食を一緒にとりました。今回は、何となくだけど、上手くいくような気がしています。お互いが無理せずに普通に会えると言うのがポイントで、この部分がこれまでの人とは違うのです。急きょ会おうか?ってのは初期の頃には今までは、なかったのですね。今までのスタートは、決めた月日をお互いが守って、何となくお互いが探りあいのようなデートをしているのがパターンだったけど・・・彼女の場合は、お互いの価値観や、会話の受け答えのフィーリングとあうと言うか、彼女の雰囲気によって、こちらも無理せずに話しをすることができるのです。もう1つ、お互いを理解しあいたいと言う気持ちが、最初からある人なのです。だから・・・もしかしたら、ひょっとするかも知れません。さて、恋愛からゴールまでは、僕は勝手に4段階あると思っています。1段階目は、まずはお互いが気になる存在なのか。2段階目は、楽しいだけで終わらないか。3段階目は、お互いの内面、性格、価値観を理解しても終わらないか。4段階目は、長く付き合っていくうちに、現れる壁を2人で乗り越えられるか。この4段階は、どれも同じくらいの難易度が高いのですが、結局、ここをきちんと超えていないとゴールしても上手くいかないと思うのですね。だから、今回は頑張りたいです。ホームページ制作 バリューサービス
2010.09.08
コメント(0)
婚活をはじめて早2ヶ月半。いよいよ、婚活パーティ参加は、最大ラスト2回となりました。もし、これで上手くいかなかったらしばらく休憩します。僕は、運と縁をかなり意識しているので、行く回数と期限を決めても、相手が見つからない時は「神様が今は相手を見つけてはいけない」と言うふうに勝手に思い込んでいます。[m:246]さて、今回は銀座のパーティに参加しました。女性は25名近く、男性も同等くらい。前回の教訓を活かして、話す内容とプロフィールも少し重視してみました。その結果、今回、気になる人を1人だけに絞れました。実は今回の人、これまでパーティで100名以上の方とお会いしてきた中で、自分の理想に1番近い感じがしたのです。お相手はNさん。フリータイムになったので、話そうと思うと、Nさんは、他の男性からも人気があるようで、別の人に先を越されました。フリータイムは3回しかありません。次こそ・・・フリータイム2回目。「・・・また、先こされてしまった」ラスト1回・・・諦めかけましたが、後悔したくないので、2回目のフリータイムでは、誰とも話さずに、先を越された男性の後ろで、順番を待ちました。ラスト・・・チャンス到来!何とか話すことができましたでも、フリータイムはたかだか5分。Nさんに他の男性から来ていたカード(2名の異性にだせるアプローチできるカード)は10枚もあった。「すごい、もてるんですね。」と雑談をしつつ、このまま、終わらせるわけにも行かないのでストレートに話しました。ここだけは、謙虚や控え目な日本人にはない自分の長所。ダイレクトに言うことで敵を作ることもしばしありますが得することのほうがそれを上回ります。「僕はNさんを選びますので、だからNさんも選んでください」ってね。ただ、この言い方がなぜか面白かったようで、やたらにうけている。??何がうけているのかわからないけど・・・まぁ、一緒に笑っておこう。フリータイムが終わって、全体が静まりかえっても、Nさん、やたらと笑っている。するとNさんから「私たちだけだよ、笑っているのは」っって。何か、こちらまで楽しくなってきます。そして、いよいよカップル発表。ドキドキしましたがNさんとカップルになれました。そのあと、お茶して、日比谷公園を散歩して、夕食をとりました。帰り道に1つだけプラス材料が・・・Nさん「ばかじゃないの~」って笑いながら、軽いボディタッチをしてくるのです。これって!・・・昔、読んだポパイの恋愛マニュアルに、好感度UPと書かれていたことだったな。実はこういう感じで接してくれる人は、今までいなかったので戸惑ってしまうのですが、嫌ではなく、むしろ楽しくなってきます。自分本来のコミュニケーションの取り方すら、最近、わからなくなっていたので少しづつ元に戻れればいいなと思います。どうなるだろうか・・・?これだけは神のみが知ること。PS:さて、婚活に少し参考にした本知人が最近、出版した本。仕事と恋愛に効く5つの法則※広告制作会社で年収●千万の彼が、相手に伝えるべきポイント、聞くべきポイントを実体験をもとに書かています。(男が読むと、案外、ためになるかも)ホームページ制作 バリューサービス
2010.09.06
コメント(0)
前彼女と別れてから早2ヶ月半が経過した。どうしているのだろう?彼女を忘れるために婚活を開始したわけですが、他の人は「切り替え早いね~」とか「軽いね~」とか言うけど、それは僕が他人の前では「さくっと切り替えないとね」なんて明るく話しているから。でもさ本音を言えば、1番の仕事の理解者であった彼女がいたから今の僕がいると思っている・・・だから、そんなにかんたんに忘れることはできない。昔「私だから、あなたと付き合えるのよっ!」ってよく言われていました。あの頃は「ふーん」なんて聞いていたけど、本当にそうだと言うことが今頃、実感している。でもさ、前を向かないとね。男って(自分だけかも)女々しいですね。今でも帰ってきてくれないかなって思ってしまう。ホームページ制作 バリューサービス
2010.08.24
コメント(0)
しかし、婚活第一弾のお相手はあえなく一か月弱で破局しました。しかし、恋愛をしていて思うけどどうして女性は極端なのだろうか?先日、会った子は、前日のメールは、ハートマークの絵文字で「早く会いたい」なんて書かれていて・・その2日後には破局です。そこで、失敗した婚活結果をもとに自分にあう人を箇条書きしておこう。 ●双方でスタート時に駄目な点がある場合、後日も解消できない ●恋愛で主導権を握りたがる子とはあわない ●自分はモテると思っている子ではなく、自分にたいして謙虚な気持ちを持っている相手 ●僕の発言を感情的にとらえるのではなく論理的に理解する努力をしてくれないと厳しい(と言いつつ、理屈っぽい人は自分の鏡みたいでもっと苦手なんだけど) これから行くパーティでの、プロフィール欄に書いてみよう(該当した人は僕を選ばないほうがいいですよ!)って。 これで、僕を選ぶ相手はきっといない。でも、もしもいたら・・・相手もきっと変わり者です。 自分に会う相手は上記のような人の気がしてきました。
2010.08.23
コメント(0)
松下幸之助(パナソニック創設者) 吉岡徳仁(デザイナー) リリー・フランキー(作家) 寅さん(俳優)故人 渡辺兼(俳優) クレージーケン(ミュージシャン) 箭内道彦(CMプランナー) 高橋がなり(SOD前経営者) 長谷川穂積(プロボクシング元世界チャンピオン) 経営者、デザイナー、ミュージシャン、プランナー、作家、俳優、アスリートと業界はさまざまです。 生き方が正直な人たち・・ここにこの人たちの共通点があるような気がします。この人たちと近い生き方、今後の必ず達成する目標です。ホームページ制作 バリューサービス
2010.08.17
コメント(0)
当方がなぜ、こういった日記を書くかというと、恥かしい話は、とりあえず隠すというのが日本の見栄文化なわけですが、ここに逆行して、恥の上塗りをどうどうと話せるような人間になりたいからです。だから、みっともなくふられようが、この日記は続けます。先日のパーティーで、カップルになった、かなり年下の女性(13歳の差)・・・順調に行くかと思いきや、さっそく、暗雲が立ち込めてきました。昨日の日曜日、僕と出会う前から会社の同僚と婚活パーティーに行くことになっていたそう。行ってほしくないけど、僕がそこまで言える権利もないのが現状です。この結果・・・「アプローチのカードを7枚、もらった」「白紙でだそうと思ったけど、1人だけ書いたらカップルになっちゃった・・・」だってこの相手、広告代理店勤務で「もし、カップルになれなかったら、パーティー主催者に問い合わせてアプローチをしようと思っていた」とやたらとガッツがある相手。その話を電話で聞いた自分・・・「へ~それはガッツのある男性だね!」「良かったね~おめでとう!」って・・・言うわけないじゃんっ!(一応、のりつっこみ・・)これは恋のかけひきなのか?どう対応していいかと((+_+))●相手からの+ポイント「本当は、今日、パーティーなんかに行かずに会いたいと思ったと言われた」●相手からの-ポイント「その広告代理店の人に一度だけ会ってみようかと思う」微妙なラインに・・・さしかかってきました!「二兎追うものは一兎をも得ず」この言葉を信用して、しばらく婚活パーティー参加は中止します。・・と言いつつ、要領の良い人は、二兎追うもの二兎得てしまうのも、現代社会の気もしますが・・・。ホームページ制作 バリューサービス
2010.08.09
コメント(0)
昨日、お知り合いの女性経営者さんと電話で話したときに「秘密の決めセリフ」をさずけてもらいました。 ですが、決めセリフは秘密の言葉なので公開しません。 期待していた方ごめんなさい。 ですので、役に立たないかもしれないけど、お友達までは結構上手くなれる私の女性に高感度をあげる言葉をご紹介します。 和田裕美さん(著者)の推奨するを語尾を丸くするマシュマロ言葉は有効です。例えば「今日は天気いいね」ではなく「今日は天気いいですね~」とかね。 あと表情はニコニコする。 おっさんになってくると表情が怖いので、意識してニコニコしてみる。 最初の段階では有効です。 とは言え上記のことは、僕はもうしません。 だって、コビを売って好かれても、結局は、長続きしないことがわかったので。これは自分のキャラじゃないんだな。 かと言ってキャラをいきなり初対面の人にだすのも、秒殺されてしますのでさじ加減が難しいのです。 例えば 「総合格闘技は誰が好きですか?」 「僕は、ヒョードルが最強だと思うんですけど、君はどう思うかな?」 「DVDの新日本プロレス事件簿はもう見ましたか?」 「やっぱり猪木vs馬場は一度は見たかったよね~?」 これらにマシュマロ言葉をかさねても、「さようなら」されることも、実は実験済みです。ホームページ制作 バリューサービス
2010.08.03
コメント(0)
昨日は、午前で仕事を切り上げ、婚活のために新宿の某パーティーに参加してみました。ここのシステムは、全員の人と話したあと、気になった1位~3位の人を紙に書いて担当者に渡します。お互いの集計結果でマッチングしていたらカップル誕生となります。とは言え、カップルというのは名ばかりで、スタートラインの知り合い完成という程度のものです。この婚活で目指すところは、容姿だけに左右されずに「ビビッ」と来る、自分の感覚を重視しようと思っています。さて、今回は男女各15名ほど参加していました。その中で、3人の人ともう少し話してみたいなぁと思いました。結果は一応、カップル成立となり、めでたく知り合い完成となりました。お相手は、20代の綺麗な子です。気にはなってはいたけど、フリータイムで話すこともなく、年齢差もあるとわかっていましたが、感覚だけで紙に記入しました。僕は2位で指名。あちらの子は1位にしてくれたので成立したようです。オーマイゴット!でもさ・・選ぶ相手がいないから「仕方なく選んだパターン」だと思います。だってさ、同姓から見ても「これはダメだろ」みたいなのも多かったから。・ガツガツしすぎ・せっかちすぎて余裕がない・見えないアンテナが他人に見えすぎ。こんなのが左右にいると、自分が普通にしているだけで、まともに見えちゃうんです。(-_-;)それと、ここからが、私はかなりのお子様なのです。 えっと、かんたんに言うとスマートにデートを誘う手順がわからない。どなたか教えてください? 「ご予定はいかがですか?」なんて、クールにデートを誘えないのです。その結果「あれ・・これ、かなりのお子チャマだぞっ」なんて思われ撃沈するのです。 だから、これは喜ばして突き落とすパターンの「神のイタズラ」です。神のイタズラと疑いつつも、その領域にはいってしまうのが悲しい男の性[m:246]ですが・・・神のイタズラって、芸能界でも多く最近では沢尻エリカと高城?さん「あれも神のイタズラ」ですよね(-_-;)さて、まだまだ婚活は始まったばかり!ですので、頑張ります。※尚、婚活はお付き合いがはじまった時点で終了します。ホームページ制作 バリューサービス
2010.08.02
コメント(0)
婚活最中では、ありますが・・・結局、仕事バカの私は日曜の朝から猛烈に仕事をしています。今、著名企業様の改革を本気でしたいと思っているからです。なんで燃えるかって・・・とてつもない可能性とポテンシャルがあるからです。経営者のスキルでは足元にも及びませんが、もともと通信メーカーで、戦略分析を仕事としてきた私は戦略論に関してだけは、誰にも負けたくないという維持があります。どうブランドを確立させるのか?・・・ここだけに集中をするべし。そのためには銃弾を作る工場の強化。銃弾を正確に打てる狙撃部隊が必要になります。ビジネスで言う正確に射撃できる部隊は、スキル、ナレッジ、体力、創造できる力、ポジショニングできる力の5つが必要となる気がします。ディフェンシブ(防御的)に、陣営をとっても、アルミでできた鎧は砲弾はあっさり貫通してしまう。素っ裸で草原を走しるときも、逃げ回るのではなく、ピストルを撃っていないかぎり何ら変化はありません。結局の戦い方「攻撃は最大の防御」しかありません。こんなことをいつも考えているから、彼女ができないんだな((+_+))ホームページ制作 バリューサービス
2010.08.01
コメント(0)
婚活の第1弾第3565回目(大嘘)のコンパは、昨日、男性6名vs女性5名で無事、閉幕しました。幹事をすると、段取りとか、参加する人たちが楽しんでくれているかの気になって、自分の婚活どころではないのが本音です。むしろ、この中でカップルが成立することを望んでしまうのは、自分が裏方好きの仕事病かもしれない。男はエンジニア、デザイナー、クリエイターといった所謂、おたく(笑)なので「内心、チョイ・・不安?」でしたが、無事に楽しく終われました。異色メンバーのお相手をしてくれたのは金融系企業の皆さん。相手幹事さんから、また、次回やろうとメールをいただきましたので、女子の秘密内部情報をくださいとお願いしました。さて、僕の婚活は始まったばかりです。果たして、僕は1年以内(そのくらいで考えていないとダメという意味)に結婚できるのか?仕事以外のことで、本気で頑張ってみるのは初めてのこと。だいたいが、こんな変わり者の僕を好きになってくれる人っているのかな?っと結構、不安に思う今日この頃。よく、前彼女に「自分くらいだよ!あなたとつきあえるのはっ?」って言われていたっけ。本当に自分だけだったら、もう、地球上に僕とつきあってくれる人はいなくなってしまうよ。(ピンチッです!)●第3566回目のコンパのお相手募集中です!(28~40歳までの独身女性限定:新宿、渋谷、池袋、銀座周辺)ご連絡お待ちしております。ホームページ制作 バリューサービス
2010.07.31
コメント(0)
じつは、私・・今だ気楽な独身貴族。兄弟にも「おまえはね・・・笑」なんて感じで、冗談扱いされているが、最近、実は焦りを感じています。焦りどころか、乗り遅れは十分、承知していますのでツッコまないでね。というのも、最近、約2年半つきあった彼女と別れてしまった。30代は、一度もふられたことがなかったので、何か安心していたら、今回は好きになれたなーっと思ったらふられました。そこで、この日記は、本気で独身男が婚活してみる婚活活動日記に変更します(きっと長続きしない予感はするけど)でも、僕の場合は、どうしても仕事と恋愛もごっちゃになってしまう。つい、合理的にとか効率化するためにとか・・・普通の恋愛には禁止されていることを考えてしまいがちなのです。今回、ふられたのも仕事と恋愛がごっちゃになっているとのこと。でもさ・・・今、仕事でつきあう経営者さん達って、ぶっとんでいる人が多いので、そういう環境にいると普通の感覚がわからなくなるのです。恋愛は段取りがあって、まず、お互いをゆっくりと知っていき、男性は女性をリードして・・これが普通かな?ところが僕は、ゆっくりとが無駄なような気がしてしまう。だってさ、ゆっくり知っていても別れるときは別れるわけだし。だから、同時に5人とまず知り合ってみて、その中の1人位とはうまくいくかなとか?こんな感じはやばいのでしょうか?で、とりあえず出会いがないと始まらないので、まず、最近、婚活系のパーティーへ出席してみました。2人の人とメールアドレスを交換してみて、1人とは映画を見にいきました。でも、残念ながら、お互いが・・何か違うかなという感じ。とは言え、良いお友達にはなれそうです。もう1人とはコンパをすることに・・・でもな、若いころなら、いいんだけど、そもそもコンパって年齢じゃないような気がします。でも、まぁいいか、男性メンバーも女性メンバーも喜んでいるようだし。僕は、実は派手に騒ぐのは、本当は好きじゃないので・・・美術館を見たりとか、散歩したりとかが理想です。本気の婚活は始まったばかり。ああ~僕の将来の結婚相手はどこにいるんだろうか?もしかしたら、いないんじゃないだろうか?不安だな。一人の彼女ができた時点で婚活は停止して、結婚が決まるまで、ここに書こうと思います。そこでっ!僕の彼女になっていただける方を大募集いたします!出会いなんてどこからあるかわからない、いらないプライドはとっくに捨てていますので、かっこつけてる場合じゃないだろーです。気になっていただけた方はご連絡お待ちしております。次回はコンパ報告をいたします。
2010.07.29
コメント(0)
「ここだけの話し」作戦。 話しを広げたいときに効果があるのが「ここだけの話し」です。人はみんな、ここだけの話しと聞くと耳を傾けたくなる。さらに大声ではなく小声でヒソヒソ話しなんかにされると余計にわくわくしてくるものです。 タイトルで期待してしまった人、ごめんなさい・話す人 「絶対、言わないでよ・・あのさ・・ここだけの話しなんだけど」 ・聞く人 「うんうん、絶対言わないよ」 ・さっき、聞いた人 「実は・・ここだけの話しなんだけど・・ヒソヒソ」 こうやって、多くの人に話しを広めていくのが「ここだけの話し」作戦。つまり、Webでもおおっぴらに言うのではなく、ヒソヒソと教えることは、むしろ全体に広めたいときに使うのに適しています。 楽天ブログのこの記事を読んだ人だけへ WEBデザインブログのデザイン変更しました。 さぁ、みんなでここだけの話しを広めましょう!ホームページ制作 バリューサービス
2010.07.20
コメント(0)
本日は、仕事で関係している方たちが開催している医療系の学会に参加させていただきました。参加されている方は 50%医師 15%看護師 10%臨床技師 10%マスコミ 5%学生 10%その他業種 といった感じで医療関係者ばかりでした。 テーマの死生観は、死を通した生の見方です。今回は医療と宗教的な側面でのお話でした。 死にどう向かいあっていくかなど、自分が関係ないし暗いと思われがちの話ですが、実は家族も自分も健康であっても、真剣に向き合う必要がある大事なことです。 当方は若いころから、両親を含めて、少しだけ普通の人よりも多くの死に対面してきました。 それぞれ、他界された方の気持ちは大きく違います。 「生きたからこそ、当たり前だと思えた人」 「死を予期できなかった人」 「生きたいと最後まで思った人」 それぞれの人の気持ちだけは、ずっと胸にしまい、自分が忘れてはいけないことだと常々思っています。これらを常に考えておくことは、死への恐怖やパニックを緩和させてくれるはず。だから、全員が真剣に考えるべきことなんですね。今日のお話の中で、特に印象の残った言葉を1つだけご紹介します。●16歳で死を直前に女子高校生がお母さんに言ったセリフ「誰よりも早く卒業証書をほしいな。今度、生まれたら私がお母さんを子供にしてあげるね」ホームページ制作 バリューサービス
2010.07.17
コメント(0)
人には二種類のタイプがいると思うのです。自分の非を認め反省する人、非を認めずにその場を上手くすり抜ける人。当然、前者でありたいと思う人は多いはず。でも、実際には前者のような人はなかなかいません。特に、後者が体に染み付いている人は、本能的に自分に非があることがあれば、最初にする作業は、自分の非を上回る論理を作り出すのです。例えば「会社で朝、大事な打合せに遅刻をした」当然、悪いのは自分なのですが・・・●都合の良い要因分析1.昨日は遅くまで仕事をしたからだ。2.こんな遅くまで仕事をさせる会社が悪い。3.だから、自分は悪くないこんな具合で、自分の非を正当化できる部分で非の原因をとめるのです。ですが、本来は原因をもっと深く検証するとこうなります。3.遅くまで仕事をする会社を選んだのは自分4.明日、大事な打合せがあるとわかって、残業したのは自分5.目覚ましを3.4つかけなかったのも自分結局、3.4.5はすべて自分で判断したこと。つまり遅刻の原因は自分です。でも、都合良いところで、その原因を止めてしまえば、自分はいつでも100戦100勝できるので、その瞬間的な自分に安心できます。ですが、仕事の質があがればあがるほど、こういった行為を見抜ける人ばかりになります。つまり、瞬間的には安心できるのでしょうが、結果的には自分の価値を自分で下げているのですね。ホームページ制作 バリューサービス
2010.07.02
コメント(0)
うちのサイトにどなかたが投稿してくれた写真です。 あんまりかわいいのでご紹介します。 いいなー無邪気でね。かけっこ楽しそう。表題は勝手につけちゃいました。 かけっこワンちゃん かけっこワンちゃん02
2010.06.16
コメント(0)
さくっと円滑にお仕事のお付き合いができない方がいます。長くお付き合いしている方だと・・相手「●●●を●円でしてくれる?」自分「ご了解しました」↓自分「完了いたしました」相手「ありがとう!」自分「こちらこそ、ありがとうございました」これで終了だと思うのですが・・・------------------------------------------------------ほとんどお付き合いがない人に限って・・相手「●●●を無料でしてくれます?」自分「無料ではしていないんですよ・・すみません」↓相手「じゃぁ、これだったら無料?」自分「・・・すみません。内容の問題ではないのですね」↓こんなやり取りが繰り返されるえっとー会社に行けば給料もらうし、外食すれば食事代金を支払い、買い物すれば、商品代金を支払うわけですから。つまりは、無料を前提に何かを頼もうとするのがどうかな?と思います。もちろん、私だってお付き合いがある人へは、無料で何かをすることくらいはありますよ。でも、こういう人は、こういうことをわかっていて、わざと言ってくるので当方は苦手です。こういった交渉をしてくる本人に限って、外からのお金はしっかりとっているケースが多い。「人に無料、無料と言うなら、自分の会社もすべて無料でやってくださいな」と内心、思ってしまうのです。スーパーの値切りは、減価償却したい売り手と、割引させたい買い手が合致しているから健全ですが、世の中で「ただでください」と言う人たちは、どういう人たちなのか?を考えてくれると少しは恥ずかしさを感じてくれる気がします。ホームページ制作 バリューサービス
2010.06.15
コメント(0)
当方は「責任もちますから」って言葉を、これまで何回か聞いたことがあるのですが、この中で責任をもった人をいまだに会ったことがありません。逆に「責任」なんて言葉を連発で使う人間は真っ先に逃げていく人のほうが多い。本来は責任なんて言葉は軽はずみに使えない言葉なんですね。かなり昔の話ですが、友人の女性が、とある男に責任もって君を大事にするよ・・・と言われ、妊娠したら行方不明なんて事件もありました。軽はずみに使う人ほど要注意というわけです。本当に責任をもてないことは、責任はもてませんと伝えるほうが自然なのですね。●当方が、聞いてもいないのに他人に言われて嫌な言葉責任もちます!日本で十本の指にはいるくらい努力しています!僕はすごい人になりますよ!ポイントは「こちらが聞いてもいない」です。こういうセリフを言う人に限って、三年後は全く発言とは違うことをしている。結局、自分に甘いから、人に語ってしまうのですが・・でもさ、どのセリフも心技体が身についていると自分が発するのではなく、人から言われる言葉だと思うのです。あの人は責任もってくれる!あの人の努力は日本で十本の指にはいる!あの人はすごい人だ!ってね。ホームページ制作 バリューサービス
2010.05.27
コメント(0)
半年ほど前に、3回ほど通った歯医者さんが閉店となっていました。ここの歯医者の先生、高齢者でしたが元気でシャキっとして説明も治療も上手い良い先生でした。話があうというか、良い先生だなぁと思えたので「うちでホームページを作って地域1番店にしませんか!」とお声かけをさせてもらったことがあります。僕は言葉に発することは営業トークではありません。「本心」です。やっぱり、良い先生を多くの人に知ってもらいたいと思うのは僕の仕事柄なのかも知れません。ですが、先生は「うーむ、僕も年齢も年齢だからね・・でも、ありがとう!」っと苦笑いをしていたのが印象的でした。当然、強要することはできないので、話はそれっきりでしたが、僕の良い先生だという印象に変わりはありません。ですが・・・今日、その歯科の前を通ると・・・「看板がない?・・・汗」立ち止まって店をのぞくと、塾になるようで、塾のノボリやらで歯科医院の原型がなくなっていました。(ToT)/~~~でも、先生がお元気でしたら、それでいいのですが。それだけが気になります。話は変わり、最近、別の歯科医院様のサイトを公開しました。武蔵境の桜堤あみの歯科ここの先生は、昭和大学大学の歯学博士。大学でも助教授をやられていたからか?ズバリ「熱い」教育熱心な先生です。この先生にも、上の先生の話をしたことがあります。そのとき、僕の話をメモをとっていました。良い先生と言うのはこういうところからも伝承するのですね。
2010.04.16
コメント(0)
久しぶりのこのブログの書き込みです。さて、今回はアルバイト(派遣、パート)の時給の話でも。当方は、よく「募集する人」と「募集される側」のふたての意見を聞くことがあります。(募集する側)募集する→集まらない→こんなに時給だしてんのに?(募集される側)時給安いよ→無理です!こんな感じで、ふたての考え方には大きな溝があるのです。当方は、両者の意見を少し理解できます。募集する側は「時給は高くはないけど、いろいろな知識や経験を提供して、お金まで払うのだから」って思うのかな?ところがお金をもらう側は「知識は不要なので、時給はもっとほしい」と思うわけ。両者の考えに差があるので成立しないのです。1つ、言えるのは、雇い主は「知識、経験を提供してあげる」と言う感覚は今の時代には不要で「働いてもらう」と言う目線も必要かと。私の20代の頃、建築設計事務所で働いた経験がありますが、当時の設計事務所(今は知りません)は、給料をもらう場と言うよりも知識、経験を養う場と言うのが当たり前でした。ですが、今はこういう時代ではないのかなーという気がしています。●雇用主がやってはいけないこと・誰にたいしても評価を同じにする・相手の能力を自分の物差しで計らないこの2つを雇用主がしてしまうと相手のモチベーションはさがってしまいます。例えばアロワナって魚を知っていますか?アロワナは家庭内の水槽幅が50cmなら、その大きさにしか大きくなりません。でも、自然のアロワナは1mクラスになるのです。つまり、雇い主が相手の大きさを決めてしまうと、最大でもその大きさにしか人も成長できません。それに、そんな雇い主とわかれば、それ相当の人しか、近づいてこなくなるわけです。●さて、アルバイトの平均時給を調べてみました2010年1月(an調べ)全国平均994円 関東平均1068円だそうです。平均時給は?生活するために必要なわけですから、ここを基準に募集する側は考えてみたらいかがでしょうか。ホームページ制作 バリューサービス
2010.04.04
コメント(0)
最近、トラブルになりやすい原因を発見しました。「報告、連絡」これだけです。会社において、部下は上司へ報告と言うのが一般的な話なのですが、上司も部下へ報告、社員は外注へも報告、請負者はお客さんへ報告、お客さんも請負者へ報告。これだけでトラブルにならないのだけど、なぜ、やらない人が多いのだろうか?だいたい、報告、連絡ができない人は、自分のプライドが高く人に自分の能力を知られたくないと思っている人、上下関係で人を判断する人、年功序列体質の人・・こんなところが多い気がします。でもね、本当に仕事のできる人はこの部分にはかなりソツがありません。・お客はお金払うほうだから報告する必要がない。・自分は上の立場だから下の人間へは報告する必要がない。大間違いです。結局、良い仕事を遂行するためには報告、連絡を怠ることで必然的に効率も質も落ちてしまう。つまり自分自身の質も落ちているわけです。最近の某ケースでは・Aさんは上司であるBさんへ報告を怠っていた。これによって、ある問題をAさんは気がつかずに業務を遂行していた。終わってみれば、本来、すぐに解消できた問題は取り返しがつかないくらいに大きな問題となった。オープンブックマネジメントと言う言葉があるように全てを開示することで、全員の意思の疎通ができ、結果的には全員が得ができるんですね。報告、連絡は・・・社会人である全員の必須項目かと思います。Aさんは報告や連絡をするようになった。報告された人からAさんへの信頼度が増す。こういったことがなれていない人は、歯磨きと同じように習慣にする努力をしてみてください。結局、自分のスキルがあがる上にどの職種でも評価があがる・・・私はこれだけで年収は飛躍的にあがりました。つまり、良い事だらけなんです。ホームページ制作 バリューサービス
2010.02.27
コメント(2)
僕の好きな経営者の「松下幸之助」さん。 今の時代の社長さんたちの本も読みますが、誰もが松下さんの言葉に影響されていることがわかります。 久しぶりに松下さんの本を購入しました。 「人生と仕事について知っておいてほしいこと」 当方は、初心忘れべからずを忘れてしまうのが悪い癖。このことも書かれていました。もう1つ記憶に残った項目をご紹介します。 「事なかれ主義は発展しない」 --------------------------------------------------------------- 何でも「へい、へい」では発展はありません。 これは断固として「聞かない」ということには耳を傾けないことも必要。そして相手にも反省をしてもらう。 世の中のすべてのものは対立しています。 だから対立はすればいい。でも、その中で調和をする努力もする。 --------------------------------------------------------------- 対立と調和の原理・・自分が理解できているかに疑問が残るほど奥が深いです。是非、読んでみてください。 人生と仕事について知っておいてほしいことこれまでご紹介したお薦め本ホームページ制作 バリューサービス
2010.02.21
コメント(0)
仕事を一緒にやるにあたって、相手のモチベーションをあげるためには三つの動機付けが必要となるといわれています。1.魅力あるインセンティブを用意する2.指揮者が尊敬されるくらいの人格者3.楽しくてしょうがない仕事があるこの3つになります。しかし、下記のようなことをすると人のモチベーションがさがります。報酬にたいして、きちんと説明しない。(この時点で1のモチベーションがさがる)必要なときは、相手をせかし、不要なときは約束していてもキャンセルの連絡すらしない。(この時点で2の信頼度が低下する)仕事の業務説明もきちんとせずに相手の能力のダメだしする。自分が能力不足なのかを判断するために、同じ指示だしされた人の成果物を見てみると自分の作ったものよりひどかった。つまり、指示者の声は、きちんとヒアリングできていたということになります。こうなると理不尽さを感じるので楽しくありません。(この時点で3のモチベーションがさがる)1~3が次々に起こるとどうなると思います?当方はストレスになります。今後も起こる予感がするので、やる意味を感じなくなり、当方は仕事をおります。「継続は力なり」と言う言葉のように仕事に我慢は必要だと思います。でも、1つ言えることは、仕事はボランティアではないので、対価の説明をきちんとしない時点で継続する必要はないのです。これ、私の考え方ですけどね。ホームページ制作 バリューサービス
2010.02.18
コメント(0)
仕事をしているとイラっとくる相手っていませんか?僕の場合、イラッっとくる人は、何度話しをしても文章や対話が理解のできない人。俗に言う「話しがかみあわない相手」と言うことです。この手の人は、プライベートでしたら、天然で楽しいのですが、仕事になってくると、10分で済む話しが1時間、場合によっては1日以上もお付き合いをしなくてはいけません。当然、伝達能力がかけている人は、上の人へあわせることはできないので、ペースは下の人ペースになってしまいます。自分:「●●●について不明な点があります。●●は、一般的には●●と思いますが、当方はこういった認識でよろしいでしょうか?」相手:「違います。こういう意味です」って・・・。もちろん自分の伝達能力が優れているとはけっして思いませんが、1度、2度ではなく、全ての会話がこんな会話となってくる人だと正直、きつくなってきます。いちいち話しを確認しないと先に進まないと、単純に二倍の時間がかかってしまうからです。こういった人たちの共通点は、読書しない人が多い。本の活字を読む癖がついている人は、自然と読解しようとする意識から、普通レベルの文章力や対話術は身につくのではないかなーって思っています。仕事場で「君の言っていることはわからない」とか「メールの内容がわからない」って何度もいろいろな人に言わてしまう人は自分で気がつかないうちに他人に迷惑をかけてしまいます。こんな人は、まず、読書する癖をつけることをお薦めします。芸人なら会話がかみ合わない人のほうが面白いけど、仕事場で、会話がかみ合わない人は赤信号点灯中なのです。お薦めの本 一部をご紹介!ホームページ制作 バリューサービス
2010.01.27
コメント(1)
TV番組「ガキの使い」を見て爆笑した歌がありましたのでご紹介を♪マルチ商法を面白い歌詞にしたんでしょうが・・この歌詞、誰が考えたのだろう?・・・しかし、上手いこと言いますね。---------------------------------------------------「教団歌」歌姫:麻倉美希バイトの後輩、勧誘すれば、露骨に嫌な顔されるけど・・・外車のせちゃえば、5人に1人はグラグラきてる。名前を言えば電話を切られ、駅で会ってもガン無視される。法律上は問題ないから・・・ねずみ講じゃないから・・・ネバーギブアップ さぁ立ち上がれ!君のポテンシャル共に描こう!サクセスストーリー!下に10人つければ、金は寝ててもはいるからっ!---------------------------------------------------いつの時代にもだます人、だまされる人がいるわけですが、当方も15年前に上記のような会に友人につれていかれたことがあります。当然、1度の説明会でご遠慮しましたが・・・思い出して笑いました。「外車、楽して金儲け、超高額年収」このキーワードに憧れる人が洗脳されやすいようです。ピンときたらお気をつけて。もし、楽を抜かして、きちんとしたスキルを身につけて資産を増やしたい人は投資(株、FX、不動産)あたりはお薦めします!どれも同じですが、基本の投資はリターンは何倍も得ようとせずに、銀行貯蓄と比較しての資産運用です。この辺から考えればギャンブル的な発想にはなりませんので。長期投資の視点から、十分、資産を二倍にすることは現実的な話かと思います。ではでは。ホームページ制作 バリューサービス
2010.01.21
コメント(0)
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。さて、最近久しぶりに上野動物園に行きましたので、今年の主役の虎を撮ってきました。今年はどんな年になるのか?今はわかりませんが、昨年よりも少しステップアップした仕事をしていこうかと思っております。僕の場合、安定がどうも苦手のようで、仕事が安定してくると、さらに上のレベルで自分へのチャレンジをしてみたいと思ってしまいます。今年はもしかしたら、メディアプランニングを中心に今まで築いた全てを壊して、思い切ったことをしてしまうかも知れません。デザインはそろそろ引退かなと頭をよぎる中・・・どうなることか・・・寅年1年。ホームページ制作 バリューサービス
2010.01.12
コメント(0)
当方、最近あることを決断するために占いをしてもらいました。 昔は、全て自分で決断をしなければダメっと思っていましたが、最近は、年齢のせいか、自分で決められないことは、時の流れに任してしまうと言うか、他力に頼ってもいいかなって思うことも多々あります。 根本的な考え方で「歩いた道の行き先は、誰にもわからない」と思っているからです。 自分の好きな言葉 ●アインシュタインの言葉 「先のことを考える必要はない、なぜなら、先はすぐに来てしまうから」 ●アントニオ猪木(笑) 「その道・・・行けばわかるさ、だぁぁー」 話は戻って、考えていることを当てる占い師はあなどれないですね。 占いの対話術の基本は、コールドリーディング(相手からの答えを導きだす)らしいので、占い師のペースに当方はのらないのですが、言葉をださないのに考えていることをズバリ3連続当ててきたのには「へぇ~」っと思いました。 2者選択の質問を3連続当てるのは、10回発言の中の1.2回です。これを当ててくる占い師はあなどれないなぁと思います。 こんなところから、他力で人を信用するのもいいかなって思いました。 当方は、来年以降、運気が上昇するらしい・・( ´∀`) どうなるだろうか? ホームページ制作 バリューサービス
2009.12.17
コメント(2)
たまには真面目な仕事の話でも。仕事での限界、恋愛での限界、スポーツでの限界・・この限界は男女、年齢問わず、人によってものすごく違います。日頃、マラソンで20kmを走りなれている人の走る距離の限界は倍の40kmかも知れない。でも、日頃、走っていない人の限界は3kmかも知れません。それぞれが自分の限界と感じる部分なわけですが、「限界」と言う言葉じたいは、同じ意味合いで存在しています。でも、今の時点で40kmが限界と感じている人も最初から40kmを限界と感じているわけではありません。3km→5km→10km→20km・・こんな風に限界の距離を伸ばしていかなければ、始めてマラソンを走る人が40kmはあまりに過酷です。つまり、自分の限界は、段階を経て、自分で超えていかないと限界を超えることはできないわけです。なぜだか、当方は年末になると、仕事の限界が去年の自分を超えているのか?妙に気になってきます。本日、年末最後のイベント(苦笑)突貫の仕事依頼が来ました。うける、うけないの選択は自由です。実は、現在も年末にかけて、かなり忙しいので悩みました。うければ、どういうことになるかは承知しているし。だからうけさせてもらうことにしました。こういう分岐点が限界を超えるチャンスかなっと思っています。その分、プライペートで失う代償も多いわけですが・・・。昔、シカゴ大学経営大学院をトップの成績で卒業した金融コンサルタントの山本真二さんが「極端力」と言う話しをしていたのを思い出しました。「トップで卒業するのに、土日はデートして、平日は勉強・・それは無理な話。極端なことをするには、必ず何かを代償にしないとできない。人は両足を同時に動かすことができませんから」ホームページ制作 バリューサービス
2009.12.11
コメント(0)
しかし・・・東京は寒いです。昨日、ある建設会社の社長さんより電話がかかってきました。「東京は寒いですか?今、沖縄なんでみんな泳いでます」だって。沖縄ってこの時期でも泳げるんですね。さて、今回は2つほどお知らせをさせてください。写真撮影などの、お仕事をさせていただいているアクセサリーショップ ベイオールさんでは今、オリジナルリングの注文キャンペーン中になります。12/15までお申込みされると今ならリングが1つプレゼントだそうです。ベイオールさんは、神戸コレクションへ出品していたり、雑誌のvogue、numeroなどにも常連のお洒落なアクセサリーのお店です。写真撮っていても「これは可愛い」と男ながら思ってしまう商品ばかりです。是非、1度、お手にしてみてください。もう1つはニコラネットさんのキャンペーンサイト(ワコム:バンブーファン)ページのデザインのお仕事をさせていただきました。こちらは12/末まで開催予定です。お子様のクリスマスプレゼントにいかがでしょうか!キャンペーンサイトはこちらですではでは・・・(今回はPRさせていただきました)(^_-)
2009.12.06
コメント(0)
最近、見かけるようになった駅のホームに併設されている本の自販機がありますよね。ここで売られている本に最近はまっています。 普段は、この本を買いに行こうと本屋に行くのですが、この自販機で買うのは著者も出版社も一切、気にしない衝動買いの本です。 これが案外、面白いのです。 最近、読んだのが身なりから人の性格や心理がわかるという本でした。 ポケットがいっぱいついているカバンを持っている人は性格が几帳面で神経質、大きめなカバンを持っている人は大雑把なんだそうです。 へ~っと思ったのが、当方、カバンを買うときに必ずポケットの数を考えて買うのです。ここにはボールペン、ここに電卓、ここにはノートPCが丁度よくはいるか?最後に耐久性です。 神経質といわれると・・疑問があって、おそろしくズボラのところもあれば、家に帰ってから手を洗ったとか(人が手を洗わないことまで)気になるのです。 考えて見ると、カバンの中身も、手帳1つの人もいれば、文具セットからノートを2.3冊まで持ってる人もいる。・・こんなところで人の性格はわかりますね。 ・ホームページ制作&印刷物作成ホームページ制作 バリューサービス・ネットショップの商品写真撮影(@400円~)商品撮影 PDAサービス■カメラレッスン・プロ(本)3冊をプレゼント中!ファイブスタイルにログインしていただいて下記のアドレス又は(ID)guest1945 のマイスタイル(ユーザーページ)へ入室。「本の応募」とこの管理ページへメールをいれてください!3名の方へプレゼントいたします。(当選発表12/20頃)http://www.fivestyle.biz/member/mystyle.php?id=18カメラレッスン・プロ
2009.12.04
コメント(0)
カメラレッスン・プロ (3名様へ読者プレゼント!)自分の写真を好きになるためのカメラ教本プロフォトグラファーによる、女性のためのやさしくわかりやすい「本格的カメラ教本」。著者による「カメラレッスン」(2007年発売)はおかげさまで大好評のうちに完売しました。写真教室のテキストとしても取り上げられ、今でも問い合わせが止みません。そこで、もう一歩ステップアップして、よりプロに近づいたカメラ教本がこの「カメラレッスン・プロ」です。女性向けのカメラ教本は雰囲気やセンスが最優先になりがちですが、この本では光のコントロール方法や、機材を使った撮り方をやさしく解説。雰囲気だけに頼らないプロの技を加えることで、いつもの写真がパワーアップすることをお約束します。人物・雑貨・料理・ペット・お店撮影+解説の6章構成。写真はすべてこの本のための撮りおろしです。 女性向けの本格的なカメラ撮影教本■著者 ROSSI(プロフィール)雑誌、広告などで活動する現役フォトグラファー。「カメラレッスン」(小社刊)で著者デビュー。テレビや雑誌で写真講座の講師を務める。本格的なのにわかりやすい教え方に定評がある。 この本をファイブスタイル会員様に抽選で3名様にプレゼント!■応募方法ファイブスタイルにログインしていただいて下記のアドレス又は(ID)guest1945 のマイスタイル(ユーザーページ)へ入室。http://www.fivestyle.biz/member/mystyle.php?id=18「本の応募」とメールをいれてください!3名の方へプレゼントいたしますカメラレッスン・プロ
2009.11.29
コメント(0)
皆様、こんばんは。今日は普通の日記でも。昨日は兄と夕食をともにしました。うちの兄弟はかなり変わっています。兄は普通の企業の管理職をしているが、考え方は、さすが兄弟と言うくらいに似ているのです。社員への管理の考え方・・・聞いていると思わず兄弟だなぁと感じます。成果主義とメンタルが合体した指導方針だから、社員からしたらウザイ存在かも知れない。それもそのはず、もう12年以上ボクシングをやっているので、メンタルトレーニングが大好きなんだから。来週、ボクシングの内藤選手と亀田選手の試合があるけど、ボクサーとかアスリートのメンタルの強さは、普通の会社員の100倍はあるんじゃないだろうか・・昔、読んだ能力開発研究所の所長さんがそんなことを書いていましたね。魔裟斗選手も年末で引退ですが、彼も同じ。年齢で言えば30代そこそこなのに、まるで40歳以上の人と話している錯覚をするそうです。こういったメンタルを社員に見習わせるのって・・厳しい気がするな。●ホームページ制作&印刷物作成ホームページ制作 バリューサービス●ハイクオリティの商品撮影(@400円~)商品撮影 PDAサービス
2009.11.22
コメント(0)
スケジュール管理について、毎月、送られてくるみずほ銀行のビジネスチャネルと言う小冊子を流し読みしました。 この本、毎回、執筆者が変わり案外、面白い。今回はスケジュールに関して書かれていました。スケジューリングは、勝間昌代さんや齋藤孝さんの本も読んだことがあるけど、だいたいが人間をロボット化する机上の理論と感じることが多い。無駄な時間を削減する・・こんな簡単です!と言った具合だから。本当に自分をロボット化できる人は効果絶大かと思いますが、人のマインドはそれぞれ違うので、この根本を解決しないと本の効果がない。それともう1つは自分ありきで動かないスケジュールにたいしての方法論が書かれていない。なぜ、こんなことを書いたかと言うと当方の仕事の全体のスケジュールは上手く流れていないからです。スケジュールに関しては、建築の現場監督の経験から、ある程度自信を持っていたのですが・・(〃´o`)=3 フゥ どうしてこんなにスケジュールが狂うのかを考えてみました。 建築では、人数をかけずに造る住宅ですら、約15の業者さんたちが出入りをして、決まった期間内で着工から竣工までを管理します。これを10棟くらいの住宅を同時に受け持ち、どの家も、この工程が狂わないように管理するのが監督の仕事になります。 今のWeb制作より、どう考えても管理の量は多いのだけど・・・上手く流れない?何でだろう?建築の場合、お客さんは竣工(完成)までに工程の中にはいることはありません。ですが、Webの場合はお客さんも工程の中にはいる場面が多々あるので、こうなると、その人のスケジュールや工程に対する意識になってくるのです。 例えば、ビジネスマインドがある人ならメールの送受信はその日か翌日までにするのが常識的なことでも、これがお客さんの場合だと話しがかわってきます。一週間放置する人もいるし、電話も同じくです。 これがもし業者なら催促もできるけど、お客さんの場合だと、相手の状況を優先するのでそうもいきません。この意識がお客さんによっても、それぞれ大きく違うのです。つまり1.やる気ある人2.やる気ある人3.やる気ある人4.のんびり屋さんこの4の方が主人公になる場合、スケジュールが狂ううえにさらに1-3の人たちのモチベーションも徐々に下がる悪循環が発生するわけです。これを・・どう流れを止めないか?今後の課題だなーと思います。 ●ホームページ制作&印刷物作成ホームページ制作 バリューサービス●ハイクオリティの商品撮影(@400円~)商品撮影 PDAサービス
2009.11.17
コメント(0)
先日、高橋がなりさんにお会いしました。TV番組やR25の連載でもお馴染みの方だったのですが、三年前くらいにメディアから姿を見せなくなった方です。もともと考え方が自分好みでしたので、どうしているのかなぁ・・なんて気になっている頃、先日、お会いできる機会がありました。思ったとおりのカッコいい人でした。当サイトで、この記事を掲載をしましたので興味ある人は読んでくださいね。ファイブアラカルト フードVol.3 - 高橋がなりさん●デザイン性あるホームページ制作や印刷物作成ホームページ制作 バリューサービス●クオリティの高い商材撮影(@400円~)商品撮影 PDAサービス
2009.11.07
コメント(0)
本日は、渡辺謙さん主演映画「沈まぬ太陽」を観てきました。上映開始直後から映画の観るほどの映画ファンではありませんが、謙さんが舞台挨拶で涙した理由や、この物語に自分の家族に共通する部分が多々あるためにどうしても観たい映画でした。 自分の父親はすでに亡くなっていますが、いわゆる仕事バカと言う人。僕の小さい頃は辞令からの転勤は8回です。友達ができると「さようなら」友達ができると「さようなら」この繰り返しでした。だから、小学生の頃は父親が大嫌いだったのです。 父親は馬鹿げているというか、志が異常に高く、入社時から東証一部企業で本気で社長を狙っていた人でした。体を壊しても仕事。脳溢血になっても仕事。何かにとりつかれてているように仕事をしていました。最後は、目標がやっと見えたときに人口透析で会社から引退通告をされました。会社を離脱してからは、すぐボケてしまい、寿命よりも早くに他界しました。 今回の謙さんも仕事に家族を巻き込み、子供に嫌われ、涙を流すシーンがありました。このシーンを観たとき、自分の父親を思い出しました。父は会社を離脱すると同時になぜかクリスチャンの洗礼をうけたのです。当時は、なぜクリスチャンになるのか?っと思っていました。でも、父が亡くなったときに神父さんか父が書いた一通の手紙を渡されました。 その内容は「家族へ向けて懺悔の手紙」でした。 いつも怒りっぽく、ありがとうすら言われた記憶がないのに・・・ 謙さんが涙を流すシーンと自分の父のことがシンクロして思わず泣けてきました。今の若い人から見たら「しがみつく頑張り」はバカげているのかも知れません。でも、この時代の人たちの頑張りが日本を経済大国にしたんです。だから、僕は尊敬しています。良い映画です。是非、観に行ってください! ホームページ制作 バリューサービス
2009.11.01
コメント(0)
今日、日経の夕刊に目を通すと私の好きな俳優「渡辺謙さん」のインタビュー記事が掲載されていました。ファンになった理由は、それまで日本の俳優さんを好きになることなんてなかったのに、映画「硫黄島からの手紙」の演技を観て自分が鳥肌が立つほどの感覚になりました。「こんなに凄い俳優さんが日本にいたんだ」っと俳優の演技への感動をしました。 今回、謙さんが涙で映画公開の舞台挨拶をした「沈まぬ太陽」作品の演技の感想などが掲載されていました。 ■日経新聞(渡辺謙さんの記事)からの引用 ---------------------------------------------------------------- やってもやっても仕事が評価されなかったり、若い頃は理不尽なことばかりだったけど、仕事無駄だと思ったことが、今、振り返ると思わぬ動脈につながっていた。だから、若い人には歯を食いしばって、まず1つのところを掘ってみろ!と言いたい。 ---------------------------------------------------------------- 私も感じることで年齢は関係ありませんが「どうして、そんなに諦めるのが早いのか?」と思うことはしばしばあります。このインタビュー記事を読んで、やっぱり演技と人間性は反映されていることを確認しました。ホームページ制作 バリューサービス商品撮影 PDAサービス
2009.10.28
コメント(0)
昨日は文具メーカーのアスクルさんへ商材撮影に行きました。カフェテリアがあったり、東急ハンズみたいはショールームがあったりっとお洒落な社内でした。他企業でも社内にビリヤード台があったり、日本の企業も変わったなーという印象ですが、こちらの企業様は、皆さん、働きやすそうな雰囲気を感じましたので、就活されている方はチャレンジをお薦めします。さてさて、本日は事務所で仕事をしていると「すみませーん!北海道のものですが、シャケ撮ってください」ってお電話をいただきました。最近、農作物とか海産物とか・・。いや、違うんだってば・・。私の写真撮影は、ジュエリーとかモデル撮影とか・・ビジュアルの美しいものを撮影するのが好きで・・それを3Dにしたり・・アートの世界がぁぁ・・ァ~ト(汗)でもでも!お仕事を選べる立場じゃないのでやります!お仕事の余力残り15%をきりましたがアート関連やビジュアル重視のお仕事、皆様何かください!いつの日か、吉岡徳仁氏のようにノートにマルを1つ書いて「できました。今回のデザインが」と言うと外国人達が「おおーブラボー」と言われるようになりたいです。ホームページ制作/写真撮影/印刷物作成http://hp.fivestyle.biz/
2009.10.20
コメント(0)
↑上の画像の意味は日記を読んでください!ブログの方へ三年以上前にコメント欄などでやり取りをしていた方から書き込みがありました。またブログを三年ぶりに再会するとのこと。 それはおめでとうなのですが、そのブログを久しぶりに見に行くと記事の中に画像が貼ってありました。 自分でも忘れていましたが、自分が三年半前に作成したもの。 当時は、起業することを目指していて、それまでの自分のキャリアやプライドを全部、崩壊させることを目的に、TV出演したり、FCフランチャイズの飲食企業の経営者さんのもとでマーケティングの仕事をさせてもらったりしていました。WEBも、とても、人様からお金をいただくレベルではありません。起業を目指したときに決めた、過去のキャリアにすがらないと言うことで建築デザインと言う10年以上のキャリアを封印したのだから食べていくのも大変です。 だから、ブログではWEBデザインの勉強もかねて、ブログを通じていろいろな人に上記のようなバナーを無料でプレゼントしていたのです。あまりの懐かしさに当時、作った画像を楽天フォルダからひっぱりだしてきたのが上の画像「悪徳ドラえもん」です。いや~実にしょぼい(-_-;)これを見たら、三年半っていろいろあったなぁと少ししみじみしました。今では、自分で自信をもってデザイナーと言えると思っていますし、大手企業様からもご依頼をいただくようになりました。WEB制作でしたら難題をだされても、逆に2.3の提案ができるくらいになりました。でも、今でもWEBの勉強は常にしていて週1回はWEBの講義を受けていますが・・。最近、ある人に事業計画書を見てほしいと連絡がきました。本当は余裕ないくらい忙しいのだけど、頑張ろうと思う人の話しを聞くと自分の過去を思い出して「いいですよ」とつい言ってしまうのですよね。まぁ、先週、遊んだし、今週は土日返上すれば、何とかなるかなとっ楽観的!に考えましょう。 僕にとってのWEBは通過点でありたいと言う思いは、起業前から今も変わらずなのですが、最後には1番長いキャリア+これまでの経験を複合させた事業をするのが目標なのです。三年後にこの文章を読んで果たしてどうなっていることやら?★ホームページ制作&印刷物の作成
2009.10.14
コメント(0)
楽天に勤める知人から、楽天(三木谷さん)の本を借りたので読んでみました。聞くところによるとこの本は、社員と楽天市場のショップ向けに書かれている本だそうだ。素晴らしいビジネスパーソンになるためには「マインド、スキル、ナレッジ」この三要素が条件だそうだ。起業前は、こういった自己啓発系の本は大好きだったのだが最近は、この手の本を読んでいると少し疲れる。と言うのも、本の内容は素晴らしいしと思う。でも、ここを目指しているのか?と聞かれると、最近、自分の路線に迷いがあるのです。それはデザインの勉強のためアート、デザイン展、写真展をよく見る機会が増え、これらのものが人を感動させれることに気がつきました。現在は、制作に追われているわけだけど、この制作は限りある時間の中で作るもの。(もちろん、この中で最善は尽くすし、お客様からデザインに関して喜んではいただけています)アート展に行けば、これはこの人の作品とわかるものが多い中で、自分が作ったものは、果たして見る人が私が作ったことに気がつく人はいるのでしょうか?きっといません。つまり、自分の理想とするデザインには遠いのです。経営者(三木谷さん)の本はストーリー性をもたすために、何かを成し遂げたと言うドラマが必要なんだろうけどノホホン(語弊があるかも知れない)と生きる人にも魅力を感じています。例えばリリー・フランキーさん。彼は、武蔵野美術大学卒業後にプータロー人生をしていたそうだ。少しやる気になり、バイトを探すために本を買う。でも、それを読む労力だけで疲れてしまうという典型的なダメ男だったようだ。経営者として競合と戦いながら戦略的な指揮官になるのか?自分の好きなことをして一生終えるのか?当然、成功したときのお金で比較すれば前者になるわけだけど「お金=幸福」とは思わなくなってきました。誰もがお金はほしいから、お金が絡むことはとにかくギスギスしますしね。経営者はお金以外に何だろうか?・・「自己実現」でしょうね。だとしたら、リリー・フランキーさんも自己実現できている1人です。この2人は、人並み外れた才能の持主だと思うが対局にいるような気がします。2つとも良い本です。あなたなら、どちらを理想とするでしょうか?ボロボロになった人へ成功の法則92ヶ条★ホームページ制作&印刷物の作成
2009.09.27
コメント(0)
久しぶりのこちらのブログ更新です。シルバーウィークと言うのに、私は1日完璧に仕事しました。やってらんねーな・・・(笑)なんちて。本日(深夜)AM2:00-・写真撮影(約70枚)(朝)AM9:00-・メール送受信など(午前)AM10:00-・ネットショップのキャンペーンページのラフ設計・Flashサイトの動作確認・企業サイトの動作確認(昼)PM1:00-・印刷物の打合せ・印刷物(ミニパンフレットのフライヤー作成)途中まで(昼から夕方)PM3:00-・写真補正及び加工(夕方)PM6:00-・メール送受信(夜)PM8:00-・ネットショップキャンペーンサイト制作(深夜)AM1:00・キャンペーンサイトのページが終了。(アップロード、動作確認済み)・メール送受信只今、本日の業務終了(AM1:30)です。あ、もう少しで24時間達成だった(笑)しかし、眼精疲労のサプリ飲んだのに目がやたら痛い・・・なので明日は休むことにします。よし、疲れたときは良いことを思い出そう。当方が制作しました5PHOTO(写真&イラスト投稿サイト)が日経ウーマンさんに小さい記事ですが紹介されました!私の好きな経営者さん(きっと皆様も知っている人)と今度、10月初旬に食事行くことになりました。4年ごしの片思いが実を結びましたね。(同性ですけど)ではでは、また時間ある時に書きます。皆様、良い休日を。★ホームページ制作&印刷物の作成
2009.09.22
コメント(0)
久々にCDを借りてきました。 80年代洋楽 R35というCDです。 80年代は、洋楽の黄金期でした。とにかくミュージシャンも楽曲も個性豊か。当時、TVで放映されていたベストヒットUSA(最近もやっていますね)は毎週かかさず見ていました。 ・アメトークのテーマ曲になっているThe Knack ・元祖一発屋 サバイバー(Eye Of The Tiger) ・スティーブ・ペリーの透き通るVoが素晴らしいジャーニー ・スティーブ・ルカーサーのギターに魅了されたトト ・元祖ライトハンド(ギターテクニック)のVan Halen ・ドモアリガトMRロボットのスティックス ・元祖スクラッチのHerbie Hancock どれもこれも凄い曲ばかり。 [アールサンジュウゴ]Rock & Pops SUPER HITS最近、昔のバンド仲間の友人がギター(レスポール)を購入したとのこと。当時は洋楽(もっぱらハードロック)をしていました。 私はアコギを買うか迷っていましたが・・・この洋楽を聴いて、やっぱりエレキだろう・・と考えを改めました。なぜか?10年周期で来るマイ音楽ブーム到来。 80年代洋楽、万歳です!【PR】ファイブスタイルへご登録いただいているブロガー様が料理のレシピ本「ほんわカフェ@まる家のくりかえし作りたいお菓子」と言う本を出版されました。こちらでご紹介していますのでご覧下さい。ホームページ制作/商品撮影/印刷物作成
2009.09.03
コメント(0)
2.3日前に自宅で仕事していたら後ろの白い壁に何か・・「サササっ」と動いきました。「ま、さ、か・・ゴキちゃん」これが大の苦手なので緊張が走ります。振り返るとやっぱり動いている(汗)見に行くとトカゲ・・?いやよく見ると手に吸盤みたいなのがついています。初めて見ましたがヤモリでした。爬虫類なので気色悪い気がしますが、全長が7cmくらいの可愛いサイズ。顔見ると結構、可愛いのです。逃がすために捕獲しようとしたらやたらと逃げ足が速く、ソファーの下、本棚の脇やら逃げる逃げる。ソファーどけたり頑張りましたが、結局、いなくなってしまいました。そんな昨日、また同じ位置にヤモリちゃんを発見!「おおー生きていたんだぁ」と何故かうれしくなる。でも、また捕まえらず。ネットでヤモリを調べてみると家にいると「守り神」だそう。しばらく同居する事になりそうなので水を置いておきました。さて食べ物は?っと生餌の「コオロギ」「蛾」(汗)だって。これは無理だろう。でも、生きていてほしいですね。ホームページ制作/商品撮影/印刷物作成
2009.08.26
コメント(0)
仕事の関係でいろいろな人と話す機会が増えました。最近、感じるのが人って多くが肉食人種なんだなぁと思うことが多い。自己顕示欲が強いというか、ようするに「自分自慢の話し」が多いのです。謙虚な人に魅力を感じる自分にとって、自慢話しばかり聞いても面白さも感じない。人の喜びを共有できないわけではないし、性格が歪んでいるわけでもないので、人の喜びは、素直にう喜んであげるくらいのキャパはあるつもりです。でも・・・・ここに勤めていた(会社自慢)・こんな学歴だ(学歴自慢)・こんな仕事をしている(仕事自慢)・こんな人と付き合いがある(人自慢)自慢には、こんな種類があります。上記のことでも、サラッっと話す人は、何も感じませんが、自分の自慢につなげたい人は、聞いてもいないのに話だす「自分は凄いでしょ!?」を間接的に連発。動じないと同じ話しがやたらと多くなる。そこそこの年齢なれば職歴や人脈があるのは普通じゃないかなぁと思います。でもさ「大丈夫なんです」上記のことをPRしなくても、人は相手の話す内容、姿勢、人との付き合い方から「できる人」を判断できるくらいの思考はありますので。ある統計で、本来の自分の力より「自分のことを凄い」と思っている人って70%以上もいるそうです。経営哲学者のドラッカー著書の本にも「少し成功するとたちまち人は傲慢になる。これはおろかな人間だ」こんなことを書いているように油断しないことですね。■最近の良い話し僕が好きな経営者さんでは高橋がなりさんがいます。最近は、国立フォームと言う農業をやられている。この人が本気をだせば企業の上場はすぐにできるのではないだろうか。でも、ここ(企業=上場を目指す)に固執していないところがこの人の魅力かも知れません。最近、知り合った人では、初めてプライベートのことを話しをする機会がありました。仕事は金融関係としか聞いていませんしそれ以上も話されません。でも、偶然的に相手の仕事を知ることになるとゴールドマンサックスの社員と言うことを知りました。できる人は自分のことを過剰評価せず自慢もしない。こういう人に魅力を感じますね。その他のオススメ本はこちらへブログを登録して、いろいろな人に自分のブログを読んでもらおう!ホームページ制作/商品撮影/印刷物作成
2009.08.22
コメント(0)
昨日は、ある仕事の打合せ相手と会う約束をしていましたが、この相手、なぜか待ち合わせの時間になっても現れません。携帯に電話をすると電源はOFFになっているうえに何の連絡も来ません。結局、約1時間近くまってすっぽかしです。悪意を感じたので、ここを紹介した元請会社へ連絡すると、この相手から「交通事故」で連絡ができなかったと連絡が来ました。本来なら「交通事故」なら・・・って思うのだけど、こういったことが二回連続です。もう、お付き合いすることはあませんが。元請に連絡いれるとすぐに連絡できちゃう・・ってのもどうかと思うのです。すぐに連絡できるなら、待ち合わせ時間前後でも携帯へ1本くらい連絡いれられますよね。嘘ってつきなれていくと、本人は気がつないかも知れませんが、どんどん大きくなっていく傾向がありますね。何か昔、会社に勤めていたとき「会社を無断欠勤」する同僚のことを思い出しました。同僚だったのと人間的には悪い奴じゃなかったので、上司にばれる前にこっそり電話をしてあげてました。彼は毎回、重病になったり、親戚が死んだりと彼の身の回りは大忙しです。でも遊びは大好きな彼は、重病だったはず?の次の日に会社へ出社してくると午前はものすごく体調悪そうなのですが、帰社時間近くなり上司がいなくなると「飲みに行こうぜ!」とめちゃくちゃ元気になっているのです。さぼりがひどくなった最後の方には「自分の父親の心臓が止まったから休む」と言ってきました!「心臓が止まる」ってさ・・・汗。夜、電話して「亡くなられたの?」と聞くと「いや、心臓が動き出したよ」と言っていました?・・・電話切った瞬間、同僚内で失笑です。つまり、嘘をつく方は、相手を信じ込ませるために、前の嘘より大きい嘘じゃないと相手に説得力がないと思うようです。聞いている方は全部おぼえているのでメチャ寒くなってくるのですが。1ヵ月間に彼に起きた悲惨な出来事・風邪・親戚亡くなる・自分の重病・事故・通院・親(心臓止まる→その日に見事復活!)結局、彼は意味不明の退職することになりました。心臓止まって→その日に復活は、今だに当時の同僚と話すときに話題にでます(笑)嘘をつく相手は、結果、損するのに・・私はどうも苦手です。ブログを登録して、いろいろな人に自分のブログを読んでもらおう!ホームページ制作/商品撮影/印刷物作成
2009.08.20
コメント(0)
昨日は、お盆の最終日でしたね。ちなみにお笑い好きの私は新宿のルミネtheよしもとを観て来ました。いろいろな芸人さんが出演されていましたが個人的には次長、課長が面白さで格が違うような印象でした。 河本さんもオモシロいけど、井上さんも絶妙なつっこみなんですよね。 お土産コーナーにはこんなものが売っていました。↓高島屋に行くとたまたま洋書の古本市がやっていたのでデザイン関連の本を3冊、購入しました。中でも面白そうなのはバッジ(胸につけるもの)のデザイン集です。クラシックな感じが好みです。その本を持って高島屋のカフェテラスに行き、現在、制作依頼をいただいているロゴマークのラフ案を考えていました。(・・・結局、仕事している) この案を考えながら、デザインに関してふと思ったのですが、最近、自分の仕事などでお打合せする方が外国人の方又は海外をメインに仕事をしている人ばかりになってきていることに気がつきました。最近ではアメリカ、トルコ、イタリア、シンガポールの方とお打合せをさせていただきました。自分では意識していないのに、なーんとなく、将来は日本人ではなく海外関連の方々と仕事をしたいと思っていたから不思議です。 ですが、まだまだデザインの技術も感性も足りないことばかりです。当たり前のことを形にしているのは、デザイン作っているのではなくトレースをしているにすぎませんし、先日、デジハリ大学の講師をされている方と話をさせていただいたり、お仕事を共にさせていただいている方から刺激を受けたりで、自分には、たりないところは山ほどあることに気がつきました。なので、もっともっと勉強しないと駄目だなぁと思っています。いい年している自分のこんな考え方を知人に話すと呆れられますがね・・。ホームページ制作/商品撮影/印刷物作成
2009.08.16
コメント(0)
皆様、こんばんは。現在、お仕事をさせていただいているWEBサイトのデザイン案がまとまらないので、完全に衝動買いでドラゴンボールのフィギアを購入してしまいました。フィギアって買ったことがなかったですが机においてみるとまんざらでもない思ってしまいました。これはおたくへの序章なのか?(汗)ドラゴンボールのキャラは多いので何となく嫌~な予感です。記念に写真撮影をしました。ついでに加工しました。ついでに・・おいおい仕事しろと言う感じなので、これで終わりにします。普段、仕事での写真撮影はストイックなので好きなものを撮るというのは楽しくなってしまいますね。バチバチバチッ「お、おめぇだけは・・ゆるさねーぞ・・・」 ごぉぉぉ 「ヤァァァ~スーパーサイヤ人3に変身ダァァァァァッ!」 ホームページ制作&商品撮影のことなら
2009.08.05
コメント(0)
全486件 (486件中 1-50件目)