セミFIRE民の意識向上ブログ

PR

プロフィール

Joh-an

Joh-an

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は原点に立ち返って、人生をうまくいかせるコツについて書こうと思います。

初めましての方へ、
Joh-An と申します。まず私の自己紹介は以下の通りですので、ぜひ見ていただければ幸いです。
自己紹介

「人生がうまくいく」というのはどういうことでしょうか。
私自身は、元々偏差値36の高校にいた上、学校の成績がどん底であった過去から、その後、日本の中では最高峰と言われる大学に入り、職業人気ランキング上位に入るような組織に就職し、30代前半で年収は800万少しありましたが、投資や資産運用で年収を超える収入も手に入れ、現在は国際機関で働いています。

仕事も楽しく、経済的にも恵まれていて、人生がうまくいっている、と私は思っています。もちろん、この人生が全ての人にとって正解だとは全く思いませんが、少なくとも、経済的な自由を手に入れたい人や、入試や資格、就職試験を乗り越えたい人には私の経験は参考になるかと思います。

人生をうまく生きれているかを調べる方法として、それぞれの心・技・体をどの程度整えられているか、を改めて調べることをお勧めします。
なお、独自性がある点として、人間関係などを挙げていません。というのは、自分が心技体をしっかり磨き生きていると、自分に余裕ややることが増え、人間関係というのは自ずと良くなってくるためです。

​​​ ​なお、重要なところなのですが、多くのノウハウ本を読んでもうまくいかないことが多いのは、こうした人生において重要な技術をそれぞれ個別に論じているからです。決して一つの技術だけを取り入れても、うまくいく確率は上がりません。 ​​


心:マインドフルネス・瞑想・アファメーション

技:仕事術・投資(資産運用)・自分の強い分野(私の場合は 英語・フランス語・統計・経済学

体: 食事・ 筋トレ(スポーツ)・健康管理



今後ブログにおいてもそれぞれ、どのように行えば良いのか、を書いていこうと思いますが、まず心についてはマインドフルな状態になるための自分なりの方法が確立できているか、また、瞑想やアファメーションをしっかり行い、自分としっかり向き合えているか、という点が重要です。俗にいう「メンタルが弱い」という人でも、今後お伝えしていく瞑想やアファメーションにおいてそれを克服できると思います。

次に技ですが、これは仕事やお金に関するスキル、または自分の強みを明確にしてそれを磨いていくという形になります。これについても仕事術を今後ブログなどで説明していき、またおすすめの本を紹介するなどして、お伝えできればと思います。技術を磨くにはノウハウだけ見るのではなく、前述した心を整えることで、しっかりと自分自身と向き合うことが重要です。断っておきますが、私はスピリチュアルなことは大嫌いなので、ここで述べているのはそういうものではありません。自分としっかり向き合うための瞑想と、スピリチュアルは全くの別物です。

最後に体ですが、これは心や技を支える土台となるものです。
食事・健康管理・運動、これらを「毎日やりましょう」という抽象的な話ではなく、必要な分だけ行うということをブログで書いていきます。


今後ともブログをアップデートしていきたいと考えているので、お楽しみに!




​​ ​​ ​​ ​​ ​​
​​​​ ​​ ​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.05 21:21:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: