Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
September 11, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
広州市内でエレベーターに乗ろうと待っているとき、後から来た人が次から次へと前へ割り込んでくるという”気分の悪い”経験をした人は多いと思う。

そんなとき、割り込まれるままにし最後に乗るかどうかを決める。

例えばエレベーターが何機もある場合、別のエレベーターが何階にいるかチェックし、すぐに来るようだったら別のものに乗る。

もし人が多く乗り込んでいるものに乗ると各階で停車するおそれがあり、別のものに乗ったほうがスムーズに目的地に行くことができる。

また、次のエレベーターが来ない場合、人の多いものに乗っても一番最初に降りることができる。

人が多く乗っていて、奥から降りようと思っても出口近くの人は一旦外に降りて、降りる人に出口をあけることはしないのである。

急がばまわれ・・・こちらの辞書にはないようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2004 01:12:20 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: