Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
May 11, 2007
XML
テーマ: 広州生活(499)
カテゴリ: 買い物
「興亜農園」さんから無農薬野菜を取り寄せています。
日本人の方が安全な野菜づくりに励んでいらっしゃいます。無農薬なので,もちろん穴だらけです。

大きく育てると虫がいっぱつくので,収穫を早めの小さい野菜です。
茹でても「シャキシャキ」とした食感が嬉しいです。

管理人が住むアパートは月曜日の午後5時までに注文を受け付けて
夜にオーダーしています。
火曜日午後4時過ぎくらいの配達です。

近隣にお住まい方で注文をしたい方がいらっしゃれば,遠慮せずにおっしゃってくださいね。

12.5元


15元
菊菜 からし菜 はつか大根 こかぶ大根 きゅうり

野菜は200g単位ですが,品切れまたは,100gになる可能性があるそうです。

まとめてのオーダー先

電話 ファックス 369998827 メールアドレス wkntrxro@yahoo.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2007 02:41:50 PM
コメント(6) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無農薬野菜注文(05/11)  
Life-traveler  さん
 タモソさん、こんにちは。無農薬野菜ですか。自分で作った野菜はほんとうにうまいですよね。自分もやりたいのですが、今、マンションなんで残念です。 (May 12, 2007 06:08:32 PM)

日本では  
なかなか無農薬野菜は高くて手が出せないような状態です...。
日本にいる私たちが、スーパーで中国野菜を購入しているのもなんだか変な話だなと複雑な気分になりました。
ちなみに、私は少々高くても国内産を買うようにしています。 (May 13, 2007 07:39:17 AM)

Life-travelerさんへ  
Tamoso  さん
こんにちは,
我が家は,プランターで育てたシソとネギがあり,そして先日サラダ水菜を植えました。
トマトもつくってみたいです。美味しいトマトが食べたい!!
(May 13, 2007 01:07:57 PM)

きすけ223さんへ  
Tamoso  さん
こちらでも有機野菜が多くでまわっていますが,有機野菜とつけるだけで高く売れるので,お金儲け主義に走る人が多いので本当にそうなのかどうかが疑問です。
日本の野菜のほうが美味しいし,安心できますよね。
(May 13, 2007 01:15:15 PM)

広州で安心野菜!  
橘子 さん
初めまして。
6月中旬に上海から広州に引越し予定の者です。
今一番の関心事は、広州でいかにして新鮮かつ安心な食材を手に入れるかです。
そちらに到着の暁には、是非とも有機野菜のお仲間に参加させていただきたく存じます。
(多分住まいはTamosoさんのお宅の近くになると思います)
宜しくお願いいたします (May 22, 2007 11:11:19 PM)

橘子さんさんへ  
Tamoso  さん
はじめまして
ご到着の際は,ぜひご連絡してくださいまし。ヽ(^o^)丿 (May 23, 2007 08:19:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: