Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
May 21, 2014
XML
カテゴリ: 手作り
今年3度目の黒ニンニクが出来上がった

1

3月末に3キロ注文して、炊飯器いっぱい作成。料理用に取ったが、まだ 余ったので、残りを丸のまんま黒ニンニクに。

たくさん作るときはニンニクをバラして作っているが、1キロほどだったので丸ごと入れた。

ニンニク作成を人に言うと、必ず聞かれるのは炊飯器はくさくならないの??という質問。

くさくなります!

2年前に帰国時に炊飯器を購入したが、通常土鍋で炊飯しているので問題なし。炊飯器はニンニク専用になりました。
黒ニンニク作成は簡単、ニンニク入れ2~3週間24時間保温。その後、10日ほど常温でねかせる。

今年のニンニクは6キロ予約!新鮮なニンニクほど作成過程の臭いがすごい(-.-)

3キロ注文前に1キロを作成したので、今年は10キロものニンニクを消費することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2014 11:45:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: