Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
October 8, 2025
XML
カテゴリ: 旅行
みかん農園に転職した友人に会うために三重県御浜町へ

朝7時半に出発 国道169号をひたすら三重県に向かって走行
初の169号 道は広く美し壮い大な景色が広がる場所がいっぱいでした



マーライオンに遭遇 あわててスマホで撮影









↑のようにぐるっとまわる道ですが、トンネルと橋と一体となってループ状の道路になっています。
2003年に開通、急峻な山岳地帯にあるため、ループ構造で高低差を克服したそうです。
それまではどのように進んでいたのでしょうか?



栗の木トンネルから出ると↑伯母谷ループ橋をわたり次の一ヶ山トンネルへ



橋からの景色は素晴らしいです。







予定時間を過ぎて10時40分くらいに到着
家からみかん畑に案内してもらう 





はさみを使ってみかんを収穫



一つ収穫しては、オレンジのバスケットに入れていましたが、ベテランさんは6個くらい収穫してから
バスケットにいれるとか。ここで収穫量の差がでます。



収穫したみかんは↑のように機械にすべらせて、表面の汚れを取ります。
収穫のお手伝いを!と思って勇んでいきましたが、結局収穫したものは頂いてきました。

御浜町サイト ​ ​ 青を編む三重県御浜町

年中みかんのとれるまち ​ 道の駅 パーク七里御浜
道をはさんだ向かい側には海がひろがる素敵な道の駅です
こちらでも友人夫婦「西岡農園」のみかんが販売されています

収穫してから三日 酸味も和らぎ美味しいみかんになっています。
次回はぜひ お手伝いに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2025 12:11:14 PM
コメント(4) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミカン狩り@御浜町(10/08)  
jiikun さん
早稲ミカン?少し酸味が強いですがさっぱりしておいしいですね^^) (October 9, 2025 11:26:32 AM)

Re[1]:ミカン狩り@御浜町(10/08)  
Tamoso  さん
jiikunさんへ
収穫から日数が経過しているので酸味が抜けて美味しいです! (October 9, 2025 08:35:49 PM)

Re:ミカン狩り@御浜町(10/08)  
Namunyak さん
先日は陸の孤島へお越しいただきありがとうございました!
あいにくの天気でしたが、収穫体験していただけてよかったです。
9月10月は超極早生、極早生温州みかんの収穫ピークで
日頃は何をしても痩せない私がちょっとだけ痩せます。笑 (October 11, 2025 11:19:02 PM)

Re[1]:ミカン狩り@御浜町(10/08)  
Tamoso  さん
Namunyakさんへ

お世話になりました!超多忙なときにお邪魔しました。
ご夫婦とも以前お会いしたときのままでびっくりでした。
次回は収穫の担い手としてがんばりたいです。 (October 12, 2025 08:44:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: