Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

★★
November 12, 2025
XML
カテゴリ: 手作り
最近、ホームベカリー(H.B.)で食パンを作っています。
すこし前までは、大阪にあるベカリーで夫が買っていましたが、営業時間が短くなり
夫が帰る時間には間に合わないことも多くなり、最近はおうちで食パンづくり。

SNSには、H.B.用のレシピがいっぱい。特にYouTubeには、パンの元職人さんや現役の方々が
親切に教えてくれるものや、材料の説明や比率、水のPHの解説などなど 理科の授業のように
実験をしながら教えてくれるのもあります。

つくれぽ1000以上などをまとめたサイトもいっぱい。ネット上にはレシピだらけ。
いまのところ、我が家好みの食パンレシピをいろいろチャレンジ
多く閲覧されているからといって我が家の好みになるというわけでもない



惣菜パンも作ってみました↓ネットで検索した惣菜パンの生地を使用



余談ですが、最初のオーブンレンジはパン生地機能があるものだったので、お惣菜パンはよく作っていました。
それをアメリカにも持って行き、持ち寄りパーティーがあったときにもパンを持参したものでした。
特にアメリカ人に人気だったのはカレーパン!でした。
惣菜パンはわりと誰が作っても美味しくできる。

手ごねをすると違うのか?出来上がったパン生地ふわふわで気に入ったので
この生地のレシピで食パンを作ってみました。捏ねる作業はH.B.におまかせ。



生地の捏ね方がイマイチなのでスムーズな表面ではない↑



トップの焼き色が薄く出来上がる。角食パン用の型を使用、型の材質、オーブンによっても
焼き具合もかわってくる。



夫曰く、「スーパーのパンになった」(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2025 11:47:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Tamoso @ Re[1]:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) jiikunさんへ 雨が降るかもと思って行き…
jiikun@ Re:梅の里 みなべ町@和歌山へ(10/23) やはりそちらも曇天ですね(;_;)
Tamoso @ Re[1]:過積載!?(10/17) jiikunさんへ 本当に・・・、通報しなかっ…
jiikun@ Re:過積載!?(10/17) 日本でもこんな姿を見る機会があるのだ(…
Tamoso @ Re[1]:串本観光(10/12) jiikunさんへ 教科書にもこのことが掲載さ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: