グリコさん
けっこう、ランチに行く人、多いみたいですよ。
元町の近くで働いているんですか?

ここは、ほんとに、いい感じのお店ですよ!
レベルの高いトラッテリア。 (Jan 26, 2007 08:40:19 PM)

KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 26, 2007
XML
カテゴリ: ---洋風








トラッテリア 
マルコ







鯉川筋の、この前行った「わさびと魚」の隣にある、イタリアン、MARCOに行きました。
翌日に急に打ち合わせが入って、その資料を急いで作らなければならなくなりました。
で、アメリカの同僚と打ち合わせを兼ねての食事です。
カウンターの一番端に陣取って、ノートを開いて、打ち合わせしながらの食事です。

マルコは、行くのは二回目。夏に家族と帰ったときに、子供達との誕生日ディナーに行って以来です。
このときは、でっかい岩牡蠣のカルパッチォがあって、牡蠣好きの佑実が気に入ってお代わりしてました。
そのことを店の人が覚えてて、「今日も夏の牡蠣とはちがいますが、牡蠣、ありますよ」って勧めてくれました。
それにこの前は、パスタとか、なんでも美味しくてメインに頼んだアクアパッツァを全部、食べることができませんでした。で、行ったあとに雑誌で、このアクアパッツァのスープにご飯をいれてリゾットにしてくれることを知りました。次に行ったときは、このアクアパッツァのリゾットを食べるぞ!って誓ってました。


トラッティア マルコ
住所: 神戸市中央区下山手通3-6-5
電話番号: 078-332-4758
営業時間: 11:30AM~3:00PM(LO ~2:00PM) 
5:30PM~11:00PM(LO ~10:00PM)
定休日: 水休









カウンターから、お料理してるのがちらほら見えます。




どこの牡蠣かな? 牡蠣のカルパッチオ。
とってもミルキーです。




鶏の白肝のパテ。
フォアグラと違って、ちょっと苦味があって、美味しいです。
アメリカ人の同僚も気に入ったようです。




豚の軟骨の煮凝り
あ、また煮凝り頼んじゃった。。弱いんですよね。。
尿酸値、大丈夫だろうか。。
この煮凝りのジェロ、とっても美味しいです。
白ワインですね~。これらのメニューには。
あ、打ち合わせだから、ほんのちょっとだけ。。




で、今日のメイン、アクアパッツァです。
やっぱり、この店来たらアクアパッツァ、食べないとねぇ。。
今日の魚は、カサゴでした。
スープにけっこう、オリーブがたっぷり入っています。
それにしても、濃厚なスープがでています。
あっさりしたカサゴの身にぴったり。
前回、家族で来たときは、ほかのメインのものや、
パスタをたくさん頼んだのでこの時点でお腹いっぱい。
今回は、これに絞りました。




で、リベンジです。
この前、食べれなかったアクアパッツァのスープでのリゾットです。
やはり、日本人には、飯です。汁かけご飯。と思いきや、ちゃんと
綺麗に盛り付けられてでてきました。
濃厚な汁をすったご飯は、シメにぴったり。
オリーブがやはりいいですね。緑の。

結局、打ち合わせは結構進んだので、このまま家に帰りました。。
あ~、やっぱりいいお店ですね。
満足しました。






人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックで応援お願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2007 07:36:09 AM
コメント(6) | コメントを書く
[---洋風] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アクアパッツア  
ぎずも さん
おいしそう・・・。
こんなゴージャスディナー食べたいな~。

いつも「いいな~っ」てみてます。

学ないので『アクアパッツア』って、どういう料理なんでしょ?

スープやお汁ものと煮込み??

お腹すいてきました。 (Jan 26, 2007 10:58:33 AM)

にんにくとオリーブオイル  
だるま さん
旨そう。
毎日打ち合わせしたいよ。
牡蠣はノロ騒ぎ、フォアグラも輸入停止になってます。輸入に頼りすぎてるから大丈夫かなぁ日本。 (Jan 26, 2007 11:54:56 AM)

Re:アクアパッツア(01/26)  
KABAMilwaukee  さん
ぎずもさん
そのような方のために、レシピのページを公開しています。
http://plaza.rakuten.co.jp/kabamilwaukee/diary/200611060001/
ようは、魚と貝のダシでたいた、魚です。

なんかね、特に外人相手の時は、日本の食文化(西洋料理も含む)を誤解されたくないんで、特にお気に入りのお店にいってしまいます。

もし、行きたいならば、僕と付き合ってください(笑)。 (Jan 26, 2007 12:03:39 PM)

Re:にんにくとオリーブオイル(01/26)  
KABAMilwaukee  さん
だるまさん
まぁね、無理な食材は、無理だから。。
フォアグラも禁止なんですか!!
知りませんでした。でも、食ったよ。

発表の打ち合わせで、発表はボロボロでした。
この日は、10時に家に帰って、ひとまず寝て、2時半起きで続きの作業。翌日?は、3時半まで飲んで、アメリカに帰りました。 (Jan 26, 2007 12:05:34 PM)

Re:元町 トラッテリア マルコ(01/26)  
グリコ さん
久々にPC開けた~!!
うぉ~♪ミルキーって?ミルキーって??カキ大好き♡
元町は・・・近い!!KABAさんがのせると、全部美味しそうに見えるんですけど・・・。 (Jan 26, 2007 05:48:16 PM)

Re[1]:元町 トラッテリア マルコ(01/26)  
KABAMilwaukee  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: