KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 14, 2007
XML
カテゴリ: Cooking






冬なのにバーベキュー。
Brats(生ソーセージ)と、ハンバーガー







海外のいろんなとこから、出張者を迎えて最終日(3月の9日)、ランチにバーベキューをしました。
えぇ、、この3月の半ば、まだ真冬なのに。。
(今週(3月12日~)はずいぶん温かくなりました。)
せっかく、ウィスコンシンに呼び付けたので、ウィスコンシンらしく。。
何度か書いたことがありますが、ウィスコンシン州はドイツ移民が多い州で、ソーセージ、それも生ソーセージのブラットブルスト(Brats)が、有名なんです。
そうそう、フードファイターの小林選手を招いての、Bratsの早食いコンテストも、ウィスコンシン州で行われ、10分間に57本って、異常な記録を打ち立ててました。
ホットドッグの早食いコンテストとは別ね。ホットドッグの早食いコンテストは、独立記念日に、たしか、ニューヨークで行われています。

そうそう、ウィスコンシンでは、野球や、フットボール観戦の前に、屋外でブラッツ焼いて、ビール飲んでから、球状入りする風習があって、ティルゲートパーティって言います。
ちゃんと駐車場には、炭の捨て場があります。




まず、生ソーセージを玉ねぎ、バター、ビールで
しばらくマリネします。
(写真はビール入れる前ね。。)



それから、グリルでゆっくり焼きます。
急いで焼きすぎると、生焼けになるので、蓋をして、中火でゆっくり。




焼けたら、再びマリネ液へ。
そのまま、火にかけておきます。
こうすると、とってもジューシーかつ、ビールの苦味が美味しいです。
ウィスコンシン独特の調理法。



ハンバーグは、100%(アメリカン)ビーフ。
よく、肉屋では、こんな丸く形取られたひき肉が売っています。
アメリカでは、パン粉や玉ねぎなどの混ぜ物無しの、肉だけって事が多いです。
僕は、ほんとは、合い挽きでパン粉と
炒めた玉ねぎ入りが好きなんだけど。



ま、これは、単に焼くだけ。。




まだ、雪の残る屋外でグリルしてます。
僕は忙しかったので、ちゃちゃ入れに写真撮っただけ。
やっぱアメリカ人、バーベキュー上手がいるんですよ。




完成!!
美味しそうでしょ! ホットドッグは、プリプリです。

この生ソーセージ、ウィスコンシンではもちろん、
どこでも買えるんですが、日本、神戸でも簡単に買えるんです。
まず、阪急岡本に Hoddog Cafe Brats では、ウィスコンシンに本社のある
シェアNo.1のソーセージ会社ジョンソンビルの生ソーセージを
使ったホットドッグが食べれます。
また、 ジョンソンビル・ジャパン では、通販もやっています。
COSTCOでも、売っているという噂を聞きましたし、
北野の輸入食材店 KOBE GROCHERS でも、
生ソーセージの冷凍、売っているのを見ました。

これで、日本へ本格帰国しても、大丈夫。。







人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックで応援お願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 14, 2007 09:36:38 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Cooking] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


美味しそう♪  
66中  さん
こういうのがいいですよね~好き~♪
ハンバーグ・・・つなぎ無しでよくぼろぼろになりませんね???
ジョンソンビルのソーセージってウィスコンシンが本社なんだあ~(^^)b
私も先日コストコで買ってきたから~でも外では・・・誰も焼いてくれないだろうな・・・(--) (Mar 14, 2007 09:46:39 PM)

Re:美味しそう♪(03/14)  
KABAMilwaukee  さん
66中さん
やっぱり、コスコに売っているんだぁ。
ビールマリネ、是非、試してくださいね。
ご主人もお酒飲む方みたいだし。。

アメリカのハンバーグは、ほぼ、つなぎ無しです。
そんなにこねてないのに、不思議とくずれません。
フライパンで焼くと、ボロボロになるのかな。。 (Mar 14, 2007 10:17:51 PM)

なつかしい!  
よーすけ さん
Brats、なつかしい~。調理法もかなりアメリカンな感じで(笑)日本の食事は美味しいですが、たま~にアメリカのでっかくて単調な味の食べ物が懐かしい今日この頃です。持って帰ってきたクラフトマカロニチーズでも食べるかな。。 (Mar 15, 2007 12:10:43 AM)

Re:なつかしい!(03/14)  
KABAMilwaukee  さん
よーすけさん
きっと僕も、日本に本格的に帰ると、恋しくなるんだろうなぁ。。
きっと、一番、懐かしく思うのは、会社の近くのタイ料理のBang。マック&チーズ、雄大の大好物です。 (Mar 15, 2007 12:41:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: