全31件 (31件中 1-31件目)
1
二日目は朝から絶好の天気。まず向かったのは青木繁海の幸記念館。ここは徒歩で房総一周した時に寄り道していると時間はないと素通りしてしまったところで、気になっていた場所。しばらく前にはテレビ放映されて、わずかばかり予備知識があった。館内では解説者についてもらって、いたれり尽せりの情報が、、、著名な代表作「海の幸」の背景も理解できて絵を鑑賞する際の十分な手助けになる。展示されていた絵手紙も、作者がこの地で楽しんでいたことがよくわかり感慨深い。ここを訪ねた内村鑑三の人生を左右する話には、人との出会いの大事さを改めて思い知らされた。そんな解説も終盤になった頃、 またもや、 あっと驚くセレンディピティが!、、、会社員時代に時々利用した店の女将が孫だったとは、いやはや、これだけでもこの旅の目玉になってしまうほどの不可思議さを感じた一瞬だった。そのあと、安房神社に寄った後、あらたにオープンした道の駅グリーンファームで遅い昼食を取り帰途に、、、ここから話は飛ぶが、今回の里見再発見伝旅は、財布や携帯、衣類など、、忘れ物オンパレード。 その再発見伝旅というオチがついてしまった。なんと、、最後の最後ではあわや人一人を忘れてしまいそうになり大笑い、二人の誕生日祝を兼ねての四人旅は、またもや思い出深い旅に、、、 一日目に戻る 房総トホトホぶらり旅(館山~千倉)(2017.5.5) 人生後半を楽しむ旅 道の駅巡り 更新ところで、メンバーの一人の音声がユーチューブで聞けるとのこと、、、リンク貼っていいかな?! 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月30日
コメント(0)
恒例の同期4人ツアー一年前を思い出させる三月末の旅。南房在住者と南房出身者が組み上げて銘打った「南総再発見伝」ツアーに参加。クルマで雨模様の中を南に下る。最初の訪問地は菱川師宣記念館。何回か脇を通りながら休館等で寄れずにいたが、やっと念願叶った。強風と大雨で難儀しながら降車して入館、切手で知った「見返り美人」以外はほとんど何も知らなかったが、現存する作品の数々による多彩な展示に作者への理解が進んだ。今でこそアニメ全盛だが、昔から日本には漫画文化の前身となるものがあったのかなあと。会場に記された年表には、当時の社会の芸術活動なども併記されていて、英一蝶の名前を見つけて感動。以前に板橋美術館を訪ねたことを思い出した。そこには流刑などの記載もあり、江戸の社会状況などにも思いが及ぶが、、、 後で調べたことだが、釣りを楽しんだことがどうも良くなかったような記事を見つけたが、はてさて、、昼食は道の駅、保田小学校の3年B組の教室で3A2人、3C1人、3E1人のメンバーで中華を、次に向かうは館山城。先ほどまでの雨風が嘘のような晴れ舞台。城からの眺めは見事。が、残念ながらサクラはほとんどがつぼみのまま。 例年だったら満開なのに😢城内の展示は里見八犬伝一色、エビデンスから当時の社会に大ブームを巻き起こしたのだろうことが理解できた。程よい時間にいつもの南国ホテルに到着、風呂に入ったあと、卓を囲む。今回はじっくり半荘のみ。全ての行事終了後は部屋で飲みながらの談笑。これが実に良い時間。寝床についたのは1時半過ぎだった。 二日目に続く 美術館巡り 更新 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月30日
コメント(0)
明日からの旅の準備仲間が南総を回る旅を準備してくれた。何かできることはないかと思案、マップを作ることにした。使うのはグーグルマップ、訪問場所をプロット。ここに新たに経路をプラスしてみた。マップで眺めてみると視覚的に俯瞰してみることができる。ここには終了後に写真なども添えられそう。旅をする前にマッピングする作業がこれからの定番になりそうな予感がする。 南総再見発伝ツアーマップ 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月28日
コメント(0)
習志野ぶっくさろん、50回に先駆けての新聞記事が「習志野ぶっくさろん、載ってるよ」と声が、そうか、掲載される時期だったことを思い出した。取材があったのが、前回の2月3日。10名が参加して取材者2名も加わり、店内が賑やかな中で行われた。その時を思い出させる文章と写真。思えば、その発端は10年前のアイデアソン。市民の方を交えてのアイデア出しで読書会がベスト3に入った。翌年春から開始して、コロナ期にはオンラインで中断することなく続けた。途中からは街ゆく人にもわかるようにノボリを立てて、その本数も増やしていった。50回は来月4日に実施する。すでに満席とありがたい。50回記念イベントはそのあと5月25日に著者を交えてのトークイベントを企画した。来年4月には丸十年を迎える。さてどうしようか、そんな企画を立てるのも楽しみの一つ。まずは50回記念の記事をここにアップしておこう🎶 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月27日
コメント(0)
今日の二テーマはいろいろと考えさせられる。午前中は「中国が抱える不気味な不確実性」最近のコロナ対応や経済状況などを含めての具体的な話の数々に、 なるほど、不確実性が増してきているのかと感じた。ただ近年のネットの発達によって情報が抑えられなくなっている点に以前とは著しい違いがあるとのこと。重たい課題の最後に民間交流を通しての問題提起の中で、数々のイベントなどを通しての情報交流が明るい話題だった。午後のテーマは「人生の最終段階における医療ケアを考える」これも他人事ではないテーマ。いつも以上に熱心に聞き入っている空気が、重要なのは人生の充実、そのためにはACP(人生会議)で日頃から自身の考えを深め共有していくことだと。最後に「適応力」の話もあり、考え方も変化していくことも頭に入れておくことだと、西洋には寝たきりの人が少ないという疑問も確実に解けた。珍しく雨天の中での学習会、なかなかに重たい二つのテーマ。とりあえずは待ちぼうけにされている花見をしたいな🌸 千葉県生涯大学校 卒業生学習会 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月26日
コメント(0)
何かと使えそうなグーグルフォーム。以前、一度使ったが忘れてしまったので今回は復習をカフェで、ユーチューブで15分ほどのわかりやすい解説版を見つけ、 Bluetooth でワイヤレスイヤホンに接続して視聴。手順を思い出した。まずはフォルダを作っておくのが肝かな。以降は大体理解できた。これは一度テストを行なっておくと間違えを防止できる。アンケートやテストなど多面的な使えると思われる。どこかに組み込んでみようかな。それにしてもにくいほどいろいろなシステムが整っている。これら使用者の情報を使って、更なる進化を図っていくのか?その先が恐ろしくも感じるグーグル。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月25日
コメント(0)
カフェで企画立案妄想タイム中に知人からラインが入る。てっきり、休場と思っていたら「なんと、尊富士が出場すると!」慌てて、NHK+のアプリを開く。もうひとつのスマホを出して報告用の写真撮影もスタンバイする。勝って欲しいが、足も気をつけて欲しい。音声は出さずに取組みを視聴、勝てそうな感じだ。 勝負あり! よくやった!!ひと安心🎶新入幕での優勝は110年ぶりとはすごい記録!怪我に気をつけて、これから活躍してほしい。良いニュースが少ない中、あっぱれを二つ三つつけてあげたい🎶 大相撲 新入幕優勝 過去の歴史 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月24日
コメント(0)
森永卓郎著「書いてはいけない」以下、まずは目次まえがき けっして触れてはいけない「タブー」 なぜ彼らは口をつぐむのか?…第1章 ジャニーズ事務所 無視された東京高裁判決 推しを育てるというビジネスモデル 退所したタレントは許さない 少しでも批判すれば 駒井千佳子氏のちょっとしたミス 「森永さん、表に出したら、容赦しませんからね」 性加害、大勢の「共犯者」たち ジャニーズ問題と同じ構造の「2つのタブー」第2章 ザイム真理教 統一教会と財務省を比較してみる・ アベノミクスとはなんだったのか?? 増税せずに税収を増やす方法 繰り返された“非科学的”経済政策 高齢者は年金をもらいすぎている?? 税制の常識から外れる「ホリエモン発言」 税務調査という刃 玉川徹氏は「ザイム真理教」信者か? きめ細かく、熱心な布教活動・ 財務官僚は無罪放免 財務省は、司法・立法の上に位置する ザイム真理教問題を解決する秘策第3章 日航123便はなぜ墜落したのか 踏みにじられた遺族の声 違和感だらけの日本航空123便の墜落 「 ニュースステーション」が放送した衝撃の特集 『日航123便墜落の新事実』との出合い 圧力隔壁説のデタラメ 非炸薬ミサイルか、無人標的機か 幻に終わった横田基地への緊急着陸 123便の最後、驚くべき推測 特殊部隊が現場を焼き払った 正否を検証するたった一つの方法第4章 日本経済墜落の真相 日本経済集団リンチ事件 2つ目の「ありえない政策決定」 バブルはこうして発生した バブル崩壊から逆バブルへ 日本の高度経済成長を支えた仕組み 私の、人生最大の後悔 「小泉構造改革」の正体 珍妙な経済理論「命あるうち、この本を完成させ世に問いたい」カバーにも書いてある通り、最後のチカラを振り絞って書いたと思われる。 内容的にも、大きなリスクを背負っての覚悟の出版では、、、 なので、店頭に並んですぐに買い求めた。 一番知りたいのは第三章の日航機の事故。 紆余曲折の末、墜落地点の発表まで時間がかかったことが自身として腑に落ちない。もう一つはボイスレコーダーがなぜ公開されないのか? この二点が引っかかっている。 何か新しい情報はと期待したが、以前に発行されたこの本に書かれていることが中心に組み立てられていた。 第一章はなるほど忖度とはそういうものか? と周辺の空気を感じ取ることができた。 第二章のザイム真理教は以前に本を読んでいるので読み飛ばし。 第四章は、日航機とこのように関連付けるのかと、その説が面白い。今までの知識をより深めることができたと共に、さらにその説がどうなのか? もっともっと知りたいことが増えてきた。 著者はいっときテレビなどに出ていなかったような気がしている。そんな氏の起伏あるメディア出演の履歴などと考え合わせながら読んでみた本。 言いたいことも少し理解できそうな気がしている。 定年後の読書の旅 更新中 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月24日
コメント(0)
「読んで得する 見て得する情報」(千葉日報3月22日版)より 以下、22日に掲載された文より---------------------------------------------------------------■千葉県生涯大学校卒業生学習会、新入会員を募集 千葉県生涯大学校卒業生学習会は同校卒業生が設立した自主学習会で、さまざまな分野の第一線で活躍する人やグループを毎月2組招き、学習会を開いている(4、8月を除く)。 開催は月1回2講座、午前11時~午後3時。 会場は千葉市民会館大 ホール(JR千葉駅東口徒歩7分) 年会費は1万円。 入会資格は ①千葉県生涯大学校(自主講座を含む)の卒業生、中途退学者など ②60歳以上の県内居住者で会員の推薦または役員との面談が終了した人。 問い合わせは 同会事務所☎043(306)9998(火 ・木、午前10時~午後3時) (新聞は千葉日報3月22日版より) 千葉県生涯大学校卒業生学習会への参加記録 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月23日
コメント(0)
森があり、海がある街、習志野で、、、習志野に森がある? 7、8年前までは知らなかった。ある方からイベントへの協力を持ちかけられて知った。森は所轄の関係で普段は入れないが年に何回かの清掃日があり、それに合わせてイベントが開催されたりして市民も入場できる。これは2017年秋に実施したもの。その後、台風やコロナで活発な活動がなかったが、最近やっと活動が復活してきた。その森の開放日に合わせて、この春、ちょっとしたイベントが開催されます。最近はプラレールへの協力で入場しているけど、今回は他用があって参加できず、いろいろなイベントも併設されていて、特に子どもたちには喜ばれるのでは?天気に恵まれることを祈ってます。 習志野の森(FBページ) 習志野の森(インスタ版) 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月23日
コメント(0)
長年幹事で貢献されてきた方の呼び掛けで、昨年11月下旬から始まった最後の同期会計画。今回で11回目。今日の午後、百名近くの参加で開催された。最初の頃はこの会にあまり縁がなかったが、途中から5、6回は参加したかな?在学中は交友関係がなかった方も、この20年くらいでだいぶ縁も広がり話も弾むようになった。「この学校は卒業してからがいいのよ」だいぶ以前にそんな話を聞いたことがあるが、まさしくそんな感じ。校歌を全員で歌って一次会終了引続きの二次会。フリーの席での会話を二点ほどある教師の評価について、大半の方がマイナスイメージだったが、一人、教師冥利に尽きるような話があり、感じ方考え方の違いが印象に残った。また、Oさんが書き上げた、アマゾンでも大変に高い評価を得ている「空と風と時と」というぶ厚い書物が話題に以前にも何冊か出版していて一冊は読んだことがあるが、今度の本、読み切れるかどうかわからないが、購入してみよう。楽しい時間はあっという間に過ぎてゆく。あの時計画したイベントも、 はや、もう過去の出来事になってしまった。 今回(第11回同期会)の様子 第1回~第10回までの記録 2018.6.27(第10回)同期会 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月20日
コメント(0)
今日は今年入学する方々のオリエンテーション。昨年の定員割れからさらに人数減となった学生数を対象にしたオリテ。昨年、自身が受けた時が頭に浮かんでくる。最後の役割の割振りで初対面同士で五里霧中、希望を募ったあとはジャンケンで進めたことを思い出す。今回も最大の課題はそのところがうまく進むかどうか?そこでの議論の中心になったのは役割を果たすうえでパソコンができるかどうか。この年代はそこギャップがかなり大きく、どうその溝を埋めるかが課題だと、皆の一致した意見だった。あとはコロナで落ち込んだ人数減が持ち直せるのか? コロナがもたらした断層をどう対処していくのか、そんな二つの課題を感じた一日だった。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月19日
コメント(0)
S氏の情報でCOTOMOが面白そうだと紹介されていたので、早速スマホにダウンロード。操作が極めて簡単で敷居が低い。音声でAIとの対話が楽しめる。相手は反芻することが多くて、どう話が進展していくのかまどろこしい感じもするけど、これって使用者の知恵で相手も成長していくのかもしれない。そのあたりは不透明だけど、AIを個人的に身近に感じながら、暇な時に遊ぶのはいい。コンピュータで昔ギャベージインギャベージアウトという言葉があったけど、そんなことを思い出せる。いずれにしてもAIとは一つには使用者側の知恵が試されるツールとも考えられる。インプットを工夫していけば、成長もそれだけ大きいのだろう。こういう類のアプリやソフトもたくさん出てくるだろう。が、このCOTOMOも大化けするか、それとも他にとって代わられるか、AIの世界の進展はあらゆる面から目が離せない。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月18日
コメント(0)
あの日あの時間にあの日も良い天気だった。あの日あの時間にその場所を訪ねて手を合わせた。62年前、小学校4年の時、障害を持った姉が目の前で電車に轢かれて亡くなった。もう長い年月が経ったが、あの日のことは今でも断片的に5、6場面くらいを鮮明に覚えている。当時は当然ながら警報機も遮断機もない踏切。長い年月が周囲の風景を一変させてしまったが、駅と踏切は同じ場所にある。書き出したらキリがない、、、 今日はそんな日。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月18日
コメント(0)
9年前に始めた読書会、なんだかんだで気がついてみれば、この4月で50回を重ねることに何か記念のイベントを企画したいと前々から思っていたが、最終的に著者を囲んでのトークイベントに行き着いた。題して"「順徳院」の著者を囲んでのトークイベント"本を書こうと思った動機や書いている時の苦労話など、を中心に話してもらえたらと考えています。企画、実行のサイクルを回すことが何よりも面白い。来年は団体結成15周年、ぶっくさろん開催10周年を迎える。また、新たなテーマが頭の中でぐるぐると回り始める。楽しみながらのボケ防止、心の活性化こそが生きることだと、、、 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月17日
コメント(0)
同期会のしおり作成のため千葉にあるキンコーズに。どうも県内にはここ一店舗だけのよう。前回の同期会に続いてここを使うのは2回目。記録を見ると2018年だから6年ぶりかな。A4を8ページほどをA3用紙を使用して中綴じにする。百部ほど作成。すんなり進んで30分もかからずに完成。何とかカタチを整えられたかな。一部の単価が40円ちょっとと安価でできた。作業中にもパラパラとお客さんが途切れずに来る。それなりに需要はありそうだ。帰り道、地元で信号待ちしていたら、何と、朝、ちょっとした用事があり数年ぶりにメールを入れようと途中まで書いて、やはり電話で依頼しようと保留にしていた方にバッタリ!!こういうの、シンクロニシティってい うのかな?!そのあと近くのカフェでお茶を飲み、朝考えていた用を足すことができた ♪♪♪4、5年前も別の横断歩道のところで 今日とは別の人と全く同じようなことがあった。本当に不思議なことが起きるなあ、、、現状の科学では説明がつかない。今日は陽気も春らしくなって、気持ちの良い一日だった。 カフェ内で一枚 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月16日
コメント(0)
ホームページを少し整理団体のホームページを作ってから15年近く経つ。ど素人が作った簡易なページ。でもそれなりに更新を重ねてきた。何をするにしても、戻るべきホームがあるのは大切なこと。そこを見れば歴史もわかるし、カタチにしてあれば歩んできた道筋もわかる。それを共有できる、そんな利点がある。ここ数年にあったコロナやウクライナ支援の表示を少し奥まったところに引っ込めて、本来の内容をシンプルに示した。相変わらず一時代前のソフトでの作成だけど目的は十分に果たせる。もう少し見やすくの改変は必要だけど、細々とでも継続していくことが大事との考えで、これからも都度更新していきたい。 夢こむさ習志野のホームページ 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月16日
コメント(0)
今月に入り柏に向かうのは4回目。来月から使用する教場の段取りの様子を見学して、2学年目のイメージを整える。また、併せて来年度の入学者対象のオリエンテーションについても確認。夜はオンラインで再来月に地元で行う記念イベントについての打合せ。コロナで獲得できた良い点の一つは、このオンライン。出かけて集まる必要がないのでいつでも打合せが可能なのはとても良いとの話に始まって、簡単な自己紹介の後に内容の擦り合わせ。大体の認識のレベル合わせができた。明日は同期会で配布するしおりの最終チェック準備。まだ他にもいくつかの準備するものがあるが、春本番を迎えるにあたってのイメージが少しづつ固まってきた。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月14日
コメント(0)
オリジナルの名刺の作成を始めてから25年以上は経つのでは、、、最初に作成した時はホームページのアドレスを記載した。その頃はアドレスを記載している人はほとんどいなかったように思う。そして10年くらい前からはQRコードを載せるようにした。初めはひとつだったけど、三つくらいにして、今回は今まで最多の4つを掲載することに、、、。最初の頃は自分で名刺の用紙を購入して印刷していた。そんな名刺用紙も次第に種類が増えて品質も良くなってきた。が、印刷業者も増えて安価になっていることを知り、前回からは印刷を発注するようになり、今回はラクスルに依頼。デザインや書体などもエイヤアで選択して作成。終えたあと、QRコードをもうひとつ追加すればよかったと思ったけど後の祭り。まあ、7、8割の出来で良しとしよう。今まで10種類くらい作ったかなあ? 遊びの小道具として、、、 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月14日
コメント(0)
夜の恵比寿を歩くのはあまり記憶にない。駅前には現代風のカフェが、繁華街を抜けてすぐの閑静な隠れ家的なところで、久しぶりに家族4人が集まる。名前を知らない人や珍しい人のコンサートやディズニーの楽しみ方、信じられない社食、22時間立ち往生、360度評価と昭和のヤンキーなど、普段あまり聞くことがない話題についていけないけど、、、時代はどんどんと変わっていることの一端を垣間見ることができた。と共に、、今の時代をどう楽しんでいるかも、知ることができて一安心。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月13日
コメント(0)
午前は講座、午後はクラス会。今日の講座は午前中だけ流山名物の白みりんについて普段みりんというのは少し縁遠い感じがする。必然的にその歴史などはあまり良く知らない。しかしながらみりんの生産量は千葉県が第一位。特に流山などは有名。そんな歴史を古文書などをベースに紐解いての解説に理解を深めることができた。午後は駅そばのイタリアン?でクラス会。ほとんど話をしたこともない方々との話題が新鮮でいい。ベトナムとの交流や、パソコン使用時に詐欺にかかりそうになったことや、手話の例をいくつか聞いたり、韓国の人気もあらためて知ったり、終日雨模様の中クラス内の交友を深めることができた。次回はバッティングして欠席なのでこれで今年度の学習行事は終了。 柏シルバー大学院 学園記 更新 ビンゴゲームの様子 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月12日
コメント(0)
13年前の記憶を辿ってあの日も今日のように天気が良かった。朝早く出て、月1くらいの山梨県上野原までの日帰り出張。ISOの内部監査のため午前中から6、7名で実施。その合間に娘たちから誕生日メールが携帯に入る。その時はまだガラ系で内容もシンプルだった。陽気も相まって穏やかな気持ちで午後も引き続き監査。窓外に春の気配の林が見える会議室で終盤に入っていた。突然に、「パタン!」と音がして電気が切れた。何だろうか? と少しの間、空白の時間が、、そのうちに目の前の窓の縦フレームと外に真っ直ぐに乱立している樹木が少し平行にずれ出した。ゆっくりと、しかし次第にそのズレ幅が異常なほど左右に広がってくる。皆もそれに気づき、何が起きているかを察し「地震だ!」とドアを開け部屋を出る。あちこちから表玄関前の広場に社員が集結しだす。時間の経過がおぼろげだけど、しばらくしてまた大地が大きく揺さぶられる。情報は携帯からしか取れない。こういう時のツイッター、そこにはバラバラバラと地震のツイートがあふれている。「10mの大津波が押し寄せて来ている」津波の表示が次々と、その時にとてつもないことが起きていると認識携帯の充電は赤表示で、どこまで使えるかわからない。これが切れたら情報が取れないと、心配しながら見ては切ってを繰り返しながら、もう仕事のことはすべて頭から飛んでいる。いつしか夕刻になり、いつも藤野駅から事業所まで走っているバスが、八王子まで行く予定だと知らせが、、、しかし家まで帰れるかどうかは不明。電気の切れた事業所に泊まるか、帰途につくか迷ったが帰る方向で一致。監査参加者の出張メンバーなど4名でバスに乗る。総勢20名程度か??約2時間かかり八王子駅に到着。とりあえず腹ごしらえをと中華屋に入った後、再度八王子駅に行くが、電車は不通なので駅を閉めるとのアナウンスと避難所の紹介があり歩いて向かう。避難所の入り口付近で人が倒れる。「誰か医療関係の人いませんか」と叫ぶ声が、入り口にあった数台の公衆電話には行列が、十円玉は不要の無料通話になっていた。 しばらく並んでようやく家族の安否の確認が取れた。長女は青山学院に避難したらしいことも知った。あてがわれた避難所は階段教室。机に顔を伏せて休もうとしたが、、そんな時、近くに寮があることを思い出し、寮長に連絡したら宿泊オーケーとありがたい返事が、寮に入ると4人の布団とベッドが用意されていてホッと安堵、あったかい布団に寝られる、こんな有り難すぎる環境に感謝の思いが、、夜半に見たNHKニュースでは長野や富士山麓でも地震があったと、大袈裟ではなく日本終わりか?と思ったり、不安な中で眠りについた。翌日は朝早く寮を出て、京王線で新宿経由で東京駅まで出る。ここまで5時間くらいかかったのでは?土曜の昼とは思えない混雑ぶり。ドヨンとした不安混じりの空気、話し声も聞いた記憶が残ってない。ようやく津田沼駅に着いた。 自宅そばでは電柱が傾き消火栓などが転がっている。戻り着いたのは出発から6時間以上経ってからだった。それからしばらくは無力感に苛まれて、誰も彼もが無口に、、言葉を失うとはこういうことかと思い知った。ようやく動ける気持ちになってホキ美術館を訪ねたのは2週間を過ぎていた。翌月最初に聞いたコンサートは佐渡裕指揮の話なしでレクイエムの休息なしの演奏、終わってようやく人々の表情が少し和らいだのを感じ取ることができた。音楽など芸術の持つチカラは素晴らしいと思ったことも、忘れられない。ここで、2013年7月に亡くなった吉田所長にあらためて謹んで哀悼の意を表します。 映画「FUKUSHIMA50」鑑賞(2020.3.9)本日、72回目の誕生日を迎えたシニアの記憶でした。ところで、その後、寮長に話を聞いたら双葉町or浪江出身とか話していた記憶が、寮長お元気だろうか? 最後に、花は咲く🌸を、、、 映像記録 東日本大震災 発災からの3日間|災害|NHKアーカイブス p.s. 以下は震災翌日に作ったページ。今では一つを除いてはリンク先がなくなりました。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月11日
コメント(0)
国民文化祭の予選にトライしたが先日電話でがかかってきて今春の予選大会の案内が二つあった。今日はその一つ目。国民文化祭と銘打ったもの。今日、上位に入ると4月の県代表本戦会に。そこで勝ち上がると今秋岐阜県大垣市で開催される全日本の大会に行ける。今年、初めての他流試合。全部で午前2回午後3回の半荘計5回。時間制限ありで進められる。最近の点棒は色が違い、種類も多くてなんとなく戸惑ってしまう。という言い訳をして、残念ながら良いところなく敗退。まだまだ脇が甘いなあ。でも少しは頭と手の体操になったので、それで良しとしよう。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月10日
コメント(0)
いよいよの季節がもう目の前に来ている。今までのエビデンスを振り返り準備をしておかねば、あっという間に咲いて散ってしまう。6年前は単にサクラを、昨年は品種巡りを主眼に巡り歩いたサクラ今回はそれらの時ほど強い動機はないけども、今までの記録の補填と、整理をするくらいの意識で楽しみたいサクラ🌸まずは今までの記録を顧みて、改めて何を見るか、何を補足するか、考えようかな😂佐倉のサクラも良さそうだけど😂海老川、真間川のサクラも多分いいな、真間川と言えば、、市川の中学に通っていた時、担任のM先生が、口癖で言っていた言葉「真間川のサクラを笑顔で見るか、涙で見るか」と、受験を念頭に話していたのを思い出す。まあ、心のおもむくままに楽しめればいいかな、72歳に見るサクラ🌸 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月10日
コメント(0)
時々利用する路地、そこをもう少しで抜けるというところで満開の桜が、一年ぶりの再会を祝して一枚パチリと。ローカルな小さな駅ビルの一角にあるメールボックスに本を数冊入れて、電車で一駅。駅そばのコミュニティカフェに立ち寄ってマラソン道路を歩くとまた桜に出会ったので再度一枚。いつものようにNの湯に入る。まずはサウナ、時計を見ながら9分経過、あと1分で出ようという時に大きなうちわを持った人が二人入ってくる。あれだ! 久しぶりのロウリュウに出るわけにもいかず、3分間熱風を浴びる。無理は禁物と前半が終わった段階で退室した。地元で早咲きサクラと久しぶりのロウリュウを味わうことができた。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月08日
コメント(0)
ネットは無限の大海、水面に浮かんである木の葉を無造作に探そうと思っても見つけられるわけがない。ペン字の練習をしたい、綺麗なペン字を見たい! との思いを持っていたが適当なサイトがなかなか見つけられなかった。が、ある時に、書写のサイトがツイッター(X)やインスタにたくさんあることを知った。ひとつ見つけると芋づる式にたくさん出てきて、そんなSNSの活用方法も知った。今はそんなサイトを見ることができてありがたい。書写の一つの目的は字をより上手く書きたいことだけど、もうひとつそれと同等かそれ以上の大事な副産物があることに気がついた。それは良い言葉に出会えること。今まで知らなかった言葉があふれている。また、文学などの文章の一旦も垣間見たりして、視野の広がりも楽しめる。字は一向に上手くならないけど😂、そんなメリットがあるので、続けていく価値があるなあ。フェイスブックは主に知り合いの近況を知るSNSだけど、ツイッター(X)やインスタは、ニッチな情報をタグなどを使って集めるのに適したSNSだ。他にはピンタレストやタンブラーも同類かな。noteはまたタイプが違いそうだ。 それらの使い分けがおもしろい。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月07日
コメント(0)
最近はコミュティセンターに地域活動の推進を後押しするような、印刷機やカッター、作業台などの部屋を設けているところが多い。一昨年訪ねた旭市にもあったし、先進気鋭の精神かあるか、組織があるか、人がいるか、がこんなところからも推察できる。ここにある印刷機は原版作成には少し費用が掛かるが、その後の印刷は極めて安価。低域活動などには打ってつけの機械が置いてある。案内書類や名札などをそこで作成して隣室で発送作業を終えた。午前中の予定を終えたのち、近くの中華で円卓を囲んで昼食方々一杯。ほとんど来歴を知らない方々ばかり。「人に歴史あり」、その一端を垣間見ることができ、楽しい時間だった。それにしても、K市に集うシニアは元気な人が多いな〜! (参考) 千葉県生涯大学校マスタープラン 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月07日
コメント(0)
たかが20年、されど20年今日は自身にとってのブログ記念日ブログという言葉は、当時購読していた日経ビジネスで初めて知った。なんかアメリカで著名人が活用しているらしいとの記事だった。ブログとはどういうものか、その概念がよく掴めなかったが、発信のためのツールらしいくらいの理解だった。が、程なくして日本にも上陸。無料のブログサイトが乱立した。早速たくさんのサイトに登録して発信の実験をした。当時、異業種交流会で知り合った「ホームページを楽しむ会」の、今は亡きSさんに「どのサイトが良いですか」と聞いたところ、楽天を推薦してもらい、これをメインにすることにした。そんな経緯で楽天で開始したブログ、開始日は2004年3月6日。何をどう発信すれば良いのかもわからず、手探り状態での発信開始。当時は横浜から地下鉄でしばらく行った先まで、往復4時間半の遠距離通勤をしていた頃。その頃の記憶はブログ開始と相まってよく覚えている。なぜなのか? ひとつには、たぶんブログに何を載せようか、と街を見回しながらのブログネタ探しが始まったからではと、、、 そんな意味でも当時の風景が蘇り、懐かしさを感じる。2004年の出来事や流行をネットで見てみるとこんな年。今、使っているお札が発行された年か! 奇しくも今年7月には新札が発行される。そんな2004年以来、ネタ探しはブログからMIXIに移り、ツイッター(X)に移り、フェイスブックに移ってきて、今またブログに回帰している。たかが20年、されど20年綴っているのは、ほんのささやかな一断面に過ぎないけれどもね、、、ところで、次のマイルストンは、今の1日1記事ペースだと2年半後くらいの5000記事アップかな、そんなどうでも良いようなことをアクセントにしながら、また一日いちにちの旅を続けよう、、、、、 フェイスブックのライフイベント記録から 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月06日
コメント(0)
日帰りバスツアーに参加JR駅前から2台のバスを連ねての茨城方面ツアー、7時に出発。大洗のめんたいパークとひたちなかの水産市場に寄ったあと、聞いたことがない名前の神社⛩「酒列磯前神社」へ。約1200年前に神が出現したとのいわれがある歴史がある社。ここを取り巻く樹木が素晴らしい。こんなに大きなツバキは見たことがない。高額当選された方が奉納した縁起の良い亀の石像は、宝くじ当選の御利益があるとの評判。そんな亀を丁寧に撫でて、昼食会場のドライブインへ。なんとここは4ヶ月前の学習会ツアーでも訪ねた場所。大人数を収容できる食堂は限られるんだろうなあ。出口には宝くじ売り場があり、タイミングが良いので購入😂午後はこのツアーメインの偕楽園へ。前回来てからはや6年経過していた。梅が咲き誇っていて紅梅はやや少なめ。好文亭からの眺めも最高! 梅大使も花を添えていた。出口を失念して梅園内をさ迷い歩いて、集合時間にちょっとばかり遅刻をしてしまった。斉彬公の思いも伝わってきたような早春の日帰りツアーだった。 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月03日
コメント(0)
「果物は一つの皿に盛るな」という格言からこの格言は株などを扱うときに使われると昔、聞いたことがある。要は一枚に盛ると皿が割れたと時に全てが転げ落ちてしまう。ひとつに集中すると、それがこけた時に全てがこけてしまう。リスク管理としては極めて当たり前のことで、「リスク分散」常にそんなことを心がけながら日頃は過ごしているけれど、ところで、最近は便利なツールとしてスマホを常に使うような状態で、これは、スマホにも言えそうだ。どこかへ置き忘れたり、行方不明になったり、あるいは壊れたりすると、あるいは、、、そんなことでひと騒動になってしまう。思えば電話に始まり、メールやPayPayなどの支払いや新聞、定期、その他諸々をこれに頼っている始末。こんな万能端末器。あまりに集中させると、いざトラブルがあった時は全て生活までもが止まりかねない。やはり、ここもリスク分散を日頃からはかっておいた方が無難ではないかなと、、思ったりしてはいるけどもね、、、 どこまでどうすればいいのか? なかなか、、、 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月02日
コメント(0)
この間、ペロッと一枚切ったと思ったら、もう二枚目が不要になった。もっとも今年は4年に一度の猶予年で。2月は1日延ばしてもらったけども😂若い頃は12枚もあるなあ、という感じだったけど、今はじっくりとデザインを見るまもなく、あっという間に一枚また一枚となくなっていく。うっかり切り忘れて、少し過ぎて、切り取ることも多い。弥生3月、政治の世界は政治倫理審査会、身近な社会は千葉東方沖地震の頻発、スポーツでは大谷選手の結婚と、ニュース面を賑わしているが、報道の順番としては、やはり政治や社会的なことが一番、順番を間違えないでほしい。一方、ニュースなどではほとんど報じられていないが、重要な法案なども閣議決定されているようで、よく理解できないままに社会が変化していて、、 行く末がどうなっていくのかが不安?? 生き方ランキング(現在1位) クリック↓でいろいろな写真が見られます 日々の出来事ランキング暮らしを楽しむ Facebook Twitter instagram youtube --------------------------------------------------------------------習志野の風景 写真集--------------------------------------------------------------------ワンストップ習志野--------------------------------------------------------------------習志野ぶらり--------------------------------------------------------------------習志野ぶっくさろん--------------------------------------------------------------------習志野わくわくMAP--------------------------------------------------------------------「習志野防災かるた」が完成--------------------------------------------------------------------わくわく習志野(ツイッター)--------------------------------------------------------------------足で拾ったビジュアル習志野情報--------------------------------------------------------------------習志野の民話が形(本)になりました--------------------------------------------------------------------アクティブシニアネットワーク・習志野--------------------------------------------------------------------アクティブシニア市民講座(習志野)--------------------------------------------------------------------和太鼓 そでっ鼓連--------------------------------------------------------------------夢こむさ習志野--------------------------------------------------------------------
2024年03月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1