2015年07月29日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 今日の出来事
7月29日(水)

きょう、やっと北東北の梅雨明けが発表されました。
北九州も梅雨明けと言う事で、まだ明けてなかったんですね^^;
南と北で同一日に梅雨明って珍しいですね。

きょうは、一応2回目の更新になってしまいますが
お立ち寄り頂き有難うございます。

Squall (スコール) - 福山雅治


さて、その梅雨明にふさわしく青空が広がり良い天気になりました。
CIMG6234.JPG
仕事の合間に空を撮ったらトンボが写り込んでいました^^
トンボが飛んでいる所なんか、撮ろうと思っても撮れりゃしないのにww

お昼に更新したブログでもお伝えしましたが
昨日の夕方から、田んぼの整備の為に重機作業をしておりましたが
予定より早く終わりました(^^)v
CIMG6237.JPG
一番の難所かと思って最後にしたんですが
思っていたよりぬかるまず順調に作業は進みました。
CIMG6231.JPG
ご覧の通り水路の泥上げをしても、圃場にまだ水が溜まっている状態です。
多分、この後良いお天気が続けば圃場の土も乾いてくると思います。
ここの現場を国道側から見るとこんな感じです。
anigif2.gif
畦畔の法面が崖みたいでしょうww
法面の草刈りもひと仕事ですね^^;
直接支払制度と言うものがあるので、何とか管理はしているものの

この制度だって、後継者不足や高齢化によって
管理する人がいなくなれば、おのずと荒廃した農地になって行くのかなって思います。
だから、せめて自分が働ける内は管理しやすいように整備して使わないとね^^v

午後からの作業途中に電話がありまして、以前に勤めていた会社の同僚の
一個上の女性からスイカを貰いました^^
CIMG6229.JPG

例外なく彼女の家でも作っていて、毎年のように頂いております。
小さ目の1個は仏様用として持って来てくれましたが
他の3個は結構大きかったです^^
彼女の家も農家で、お米を作っているんですが
オイラの稲架掛け米を買ってくれているお得意さんのひとりでもあります。
会社に勤めたのは1年足らずだったけど、その後もこうしてお付き合い
させて頂いています。このご縁があるお蔭で美味しいスイカを頂けるし
何より買わなくて済むww 有難い事ですね^^
いわゆる、物々交換的な感じ付き合いでしょうかww
あとで頂く事に致しましょう^^/

さて、重機作業も少し早めに終わったので、夕方田んぼの見回りをしたところ
なんと、稲の穂が出て花が・・・
CIMG6247.JPG
これは、早生品種のたつこもちですね。
今年は、平均気温も高いし、雨が少ない事もあり
日照時間も多かったのか、昨年より大分早い出穂ですね。
この分で行くと、お盆前にはタツコモチばかりじゃなく
アキタコマチも穂が出揃うんじゃないかと思ってますが・・・。
順調に育てば、稲刈りも早まりそうな予感がします。
心配なのは、この後の天候や台風ですね。

今年の案山子米の出来はどうなるかなヽ(*^^*)ノ

では、今夜はこの辺で
素敵な夢を(^_-)-☆

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

end

7star-endline.gif









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月29日 23時08分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
teapotto  さん
ぉは(σ。ゝω・)σYO!!

昨日は重機仕事
お疲れ様でした・
畑や田んぼの仕事には
休みがないから身体には気をつけてくださいね・・
ついつい切りがつくまでと
やってしまいがちですから
スイカ・・
クマさんのスイカ・・
今年も甘かったです・・
皆さんに配ったけど
評判が良くてほっと一安心です・・
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2015年07月30日 06時57分02秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
まりん**  さん
おはよ~^^
歌のスコールじゃないけれど、昨日の夕方一時的にすごい雨が降りました。
これからこういうゲリラ豪雨も増えていくのかと思うと傘を持ち歩く機会が多くなりそうです。

案山子どんったら自分は人見知りで大人しいとか言ってますけど
しっかり色んなところで仲良くなってるじゃないですか~^^
そういうのは人見知りで大人しいとは言わないんだよん。
これもまた縁なんでしょうけど、毎年大事にしていく縁ある人たちが増えていってるのはいいことですね。

今回重機を使っての作業されてた場所、かなり山のほうなんですね~。
遠くからの写真を見てわかったけど、そういう場所だとはまったくわからなかったです。
やっと梅雨明けしたようで、これから毎日暑い日々ですね。
気をつけて作業してくださいね。
(2015年07月30日 07時20分55秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
7usagi  さん
 こんにちは。

暑い中での作業お疲れさまでした。
思っていたより、早く終えられて良かったですね。
こうも暑いとバテますから…

そういえば、私の親友の旦那さんは秋田出身で、
実家で収穫したスイカが毎年送られて来てるみたいで、
姪っ子を連れて遊びに行った時に、丁度スイカが届き、
箱ごとお土産に頂いたことがありました。

お米のためのお天気や台風、とっても気になっています。
ほんと、この後も天候に恵まれ、順調に育って欲しいです。
実は、今日の日記はお米のお話しになってます。
まだ下書き途中なのですが、案山子さんも紹介させていただいてます。
   (2015年07月30日 11時56分04秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
本当に作るって事は大変な作業の積み重ねあってこそ!だね。
お米の一粒一粒に色んな思いや努力が込められてる気がします。
それにしてもあっちぃ(>_<)
体温低目の私には夏の暑さは堪える。。。(涙) (2015年07月30日 14時32分57秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
こんばんは
今日も暑かったね。これでみんな空けたんだね。
お暑うございますので身体気をつけてくださいね。
すいか美味しそう。。 (2015年07月30日 21時34分29秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
chiichan60  さん
北海道を除いて、本州はどこも梅雨明けしましたね。
本格的な夏到来ですね。
こちらは今日にわか雨が結構長い間、降りました。
でもちっとも涼しくはなりませんでした。
スイカを4個も頂いたんですか、いいですね。
一生懸命お世話している稲にもう稲穂ができて来たんですね。
無事に育ってほしいです。
そして案山子さんもこれからの猛暑にお身体に気を付けて農作業にに励んでくださいね。 (2015年07月30日 22時05分20秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
今日は、お互い病院の日だったんだね(*^^*)
私は、手術の経過まぁまぁ順調にいってるってまだ痛みはすぐには消えないって仕方が無いね。
今からまだまだ暑くなるから農家の仕事大変だと思うけど頑張ってね。
美味しいお米また楽しみにしてるよ。
(2015年07月31日 18時06分48秒)

Re:オイラのところもやっと梅雨明けだべさヽ(*^^*)ノ(07/29)  
おはようございます^ ^
先日 梅雨明けした福岡です。
今朝もセミの大合唱(笑)
遠くで聞こえています。
近くで鳴かれると寝てられ無い(^_^;)

たつこもち は餅米なのかな❓ こちらは確か ひよくもち
と いう品種で佐賀県でよく作られてると思います^ ^
順調に育っていて何よりです。
適度な雨と太陽 そして台風が来ませんように・・(^人^)

今日から もう8月 お盆もすぐですよ、早いなぁ
福山雅治君 久しぶりにスコール聴きましたよ。
彼は確か長崎出身だったかな、九州なので親近感
ありますよ。強運の持ち主だと思います^ ^

今日もお仕事かな? こう暑いんじゃ 無理出来ませんね。
気をつけてお仕事なさって下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
(2015年08月01日 06時20分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: