2015年09月12日
XML
カテゴリ: みちのくの秋
9月12日(土)

お盆頃からずーっと天気が良くなくて
青空もお日様も数える位しか見る事が出来なかったけど
今朝は久しぶりの再会です(^^)v

CIMG6816.JPG

日頃からのご訪問有難うございます <(_ _*)>



部屋の窓を開けて
CIMG6813.JPG
思わず
スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)深呼吸!
CIMG6817.JPG
何日ぶりだろうな、こんな気分のいい朝は(^^)


雨になる筈だったけど降らなかったようです。
anigif2.gif
ただ、雲の流れが速いのでこの後変わるかもしれないけど・・・
予報も今日明日、マークが出てるし。

今朝関東方面で強い地震もあったようですね。
大雨の次は地震。
自然の脅威は容赦なく襲ってきますね。
ひとは自然に対して無力。ホントに怖いです。

一昨日は、ひと晩中雨が降り続き
昨日の朝早く田んぼの見回りをしましたが
やっぱり、水路の水がかなり増水したようでした。
CIMG6797.JPG

CIMG6800.JPG
農道側の水路なんかを見ても、水路際の草がなぎ倒された形跡がありました。
この程度で済んで良かったです。
こんな長雨にも負けず、向日葵たちはいまだに咲いてくれています^^
CIMG6819.JPG
やっぱり向日葵には、青空と太陽が似合います(^^)v
のどかなオラが村の風景も
CIMG6818.JPG

CIMG6824.JPG

稲もだいぶ黄金色になり、稲刈りを待つだけになってきたようです。
CIMG6825.JPG
今月の20日頃から、早生の「たつこもち」から稲刈りをする予定です。
それに向けての準備をしないとね。
あとはお天気次第。良い天気が続いて欲しいと願うばかりですね。

では、今日はこの辺で
良い週末をお過ごし下さい ヽ(*^^*)ノ

なんか雲行きが怪しくなってきたなぁ~~・・・・・・・

end
7star-endline.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月12日 12時18分10秒
コメント(19) | コメントを書く
[みちのくの秋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
teapotto  さん
ヾ(✿❛ω❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤ฺ

自然にはあがらえない
田んぼや畑をしていると
本当にそう感じますね・・
台風・・もういらん!
稲刈りまで無事に稲が持ってくれますように・・
お天気次第・・
人間なんて・ちっぽけなものです (2015年09月12日 09時35分20秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
こんにちは、何時もありがとうございます。
こちらは昨日今日と秋晴れですが~~~今朝の地震ではびっくりしました。昨夜なかなか寝付けなくてうとうととしたらグラグラ古い我が家はかなりの揺れ、まるで揺り籠の中のようでした。
今月収穫出来る稲穂頭を下げていますね、沢山米が入ってそうですね。
向日葵は満開を迎えましたね、さすが見応え有ります。
水路の溢れた水は被害出ませんでしたか、畑だったら大変な事になってしまいそうですが田圃も管理されている水量かあるのでしょうね。被害出ないと良いのですが・・・
ありがとうございました。 (2015年09月12日 12時40分08秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
こんにちは〜!
久しぶりの抜けるような青空の写真に
私もほっと深呼吸しました(*^_^*)
やっぱりニャイスガイ地方にはこんな青空が似合います。

病院は無事に行って来れましたか?

色づき始めた稲穂にしずくがきらきら光っていますね。

今年も美味しいお米が収穫できますよう
+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+. (2015年09月12日 14時49分09秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
こちらは2日間だけの青空で今日は曇より。。。
自然の力は感心と脅威だね。
今年も美味しいお米が収穫出来ます様に! (2015年09月12日 15時04分15秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
まりん**  さん
やっとお天気になってよかったです^^
やっぱり青空だと気持ちいいもんね。
雨が長く続いたのでお米の出来が心配です。
見た目はどう?

そういえば、病院の結果はどうだったの?
いつも病院へ行ってきてこうだった~と書くのに・・・。
なんとも無いのが1番ですけど、人間は生ものですから
部品きかないしね☆
(2015年09月12日 19時52分41秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
teapottoさん へ

>ヾ(✿❛ω❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤ฺ

>自然にはあがらえない
>田んぼや畑をしていると
>本当にそう感じますね・・
>台風・・もういらん!
>稲刈りまで無事に稲が持ってくれますように・・
>お天気次第・・
>人間なんて・ちっぽけなものです
-----
今回のような大きな自然災害があると
ホントに人間なんてちっぽけなもんだと思うね。
これから、本格的な台風シーズン到来かと思うので
まだまだ油断は出来ないですね。 (2015年09月12日 20時28分22秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

>こんにちは、何時もありがとうございます。
>こちらは昨日今日と秋晴れですが~~~今朝の地震ではびっくりしました。昨夜なかなか寝付けなくてうとうととしたらグラグラ古い我が家はかなりの揺れ、まるで揺り籠の中のようでした。
>今月収穫出来る稲穂頭を下げていますね、沢山米が入ってそうですね。
>向日葵は満開を迎えましたね、さすが見応え有ります。
>水路の溢れた水は被害出ませんでしたか、畑だったら大変な事になってしまいそうですが田圃も管理されている水量かあるのでしょうね。被害出ないと良いのですが・・・
>ありがとうございました。
-----
今朝の地震は驚かれた事でしょうね。
大雨の後は地震。
自然は、次々と試練を与えて来ますね。
お盆過ぎの天気の悪さで、若干遅れがあるように見えますが
この後のお天気次第だと思ってます。
家の所は、この程度の雨で収まったから
支障はないです。ただ長雨だったので
田んぼが柔くなる可能性がありますが・・・
この向日葵、長持ちしますね^^
まだ元気を貰えます^^v (2015年09月12日 20時34分58秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
☆ ぴーちゃん ☆さん へ

>こんにちは〜!
>久しぶりの抜けるような青空の写真に
>私もほっと深呼吸しました(*^_^*)
>やっぱりニャイスガイ地方にはこんな青空が似合います。

>病院は無事に行って来れましたか?

>色づき始めた稲穂にしずくがきらきら光っていますね。

>今年も美味しいお米が収穫できますよう
>+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.
-----
久しぶりの青空と太陽でした^^
お盆頃から、ずーっと天気が悪かったからね。
お天気がいいと、気分も違います^^v
来週当たりから、良いお天気になりそうなので
期待はしてますが、「女心と秋の空」
変わらねば良いのですが(笑)
引き続き、願掛けをお願いしますねヽ(*^^*)ノ (2015年09月12日 20時39分25秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
みゃ~~おんさん へ

>こちらは2日間だけの青空で今日は曇より。。。
>自然の力は感心と脅威だね。
>今年も美味しいお米が収穫出来ます様に!
-----
今日は、何日ぶりかで、野良仕事がまともに出来ましたww
続くも続く、こんなに長い事天気が悪いのも珍しいです。
期間中は、気温も低くかったので
若干の遅れはあるようです。
今後の天候次第ですね。
台風も大雨も、もういらない( ̄ー ̄)ノ" ゜ ポイッ! (2015年09月12日 20時44分48秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

>やっとお天気になってよかったです^^
>やっぱり青空だと気持ちいいもんね。
>雨が長く続いたのでお米の出来が心配です。
>見た目はどう?

>そういえば、病院の結果はどうだったの?
>いつも病院へ行ってきてこうだった~と書くのに・・・。
>なんとも無いのが1番ですけど、人間は生ものですから
>部品きかないしね☆

-----
やっぱり、お天気がいいと気分も違うww
何日ぶりかの良い天気に
気分も晴れ晴れww
長雨のせいと言うより、期間中気温が低かった事と
日照時間が少なかったので、若干成長が遅れた感じはあるけど
最初の頃が、お天気よかったので
平年並みかと思っています。
あとは、この後の天気次第と言う所かな・・・
大雨の件があって、病院での記事は後回しになったけど
その内載せようかと思っています。 (2015年09月12日 20時51分23秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
chiichan60  さん
今晩は。
ずいぶん久しぶりの青空になりましたね。
田圃に冠水したようですが、稲の被害が少なくて良かったですね。
もう間もなく稲刈りが始まるんですね。
色々準備がおありでしょうが、一番はお天気であってくれるといいですね。
向日葵は久しぶりの太陽と青空に元気溌剌ですね。
元気をもらって頑張りましょう。(^_-)-☆ (2015年09月12日 22時12分45秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
何時も読み逃げでゴメンね。ついつい甘えてね(*^^*)
病院の結果はどうだったのかな、美味しいお米が出来るといいね。
(2015年09月13日 00時02分38秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
今あるブロガーさんのを見て台風の義援金があったから
それをブログに載せていたよ。
(2015年09月13日 00時24分38秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
今回の大雨には油断してました。
まさか、ここまで被害がでるとは考えてませんでした。
そちらは大した事なかった様でホッとしています^ ^

今年こちらは秋の訪れが早い様ですね。
この時期に長袖を着てる事はないように思いますが
半袖では寒い事があります。珍しい事です。
【たつこもち】は餅米かな❓収穫間近だそうですね。
無事に育って良かったです(^人^)
晴れが少なかった様な気がする今年 収穫と聞くと
安堵しますね〜(^o^)

今日 日曜日はこちらは晴れの予報です。
良い1日をお過ごし下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ


(2015年09月13日 04時48分55秒)

Re:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
しかし。関東東北の被害は大分ひどい状況ですね。冠水すると使いものにならなくなることが多いですし。
こちらもやっとお天気になりましたが、空の青さが目にしみます。 (2015年09月13日 19時35分34秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

>今晩は。
>ずいぶん久しぶりの青空になりましたね。
>田圃に冠水したようですが、稲の被害が少なくて良かったですね。
>もう間もなく稲刈りが始まるんですね。
>色々準備がおありでしょうが、一番はお天気であってくれるといいですね。
>向日葵は久しぶりの太陽と青空に元気溌剌ですね。
>元気をもらって頑張りましょう。(^_-)-☆
-----
この日はホントに気持ちの良い朝でしたね^^
ずーっと、お天気が良くなかったから
気分爽快でした^^
田んぼへの冠水はこの程度で済んだから良かったです。
20日頃から稲刈りをする予定でいますが
あとはお天気次第ですね。
向日葵は、やっぱり青空に映えますねヽ(*^^*)ノ
何時もありがとうございます♪ (2015年09月13日 19時47分40秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
オセロ。マロ。のん。さん へ

>今あるブロガーさんのを見て台風の義援金があったから
>それをブログに載せていたよ。

-----
まとめさせて返事させてもらうね^^/
私もポイントでポチしようかと思ったら
最近買い回りしてないので
ポイントがなかったww
少しでも、お役に立てたらいいよね。
ブログに関しては、言わずと知れた事ww
お互い様だから、あまり気にせん事だ^^
私も、コメントできる時はするから
そん時は(=´ー`)ノ ヨロシク♪ (2015年09月13日 19時55分13秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
マルマルボンボンさん へ

>今回の大雨には油断してました。
>まさか、ここまで被害がでるとは考えてませんでした。
>そちらは大した事なかった様でホッとしています^ ^

>今年こちらは秋の訪れが早い様ですね。
>この時期に長袖を着てる事はないように思いますが
>半袖では寒い事があります。珍しい事です。
>【たつこもち】は餅米かな❓収穫間近だそうですね。
>無事に育って良かったです(^人^)
>晴れが少なかった様な気がする今年 収穫と聞くと
>安堵しますね〜(^o^)

>今日 日曜日はこちらは晴れの予報です。
>良い1日をお過ごし下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ



-----
こちらは、お昼まで持ちませんでした^^;
明日以降、お天気も回復しそうな予報なので
期待しています。
「たつこもち」はお察しのようにモチ米ですね。
早生品種なので、もう稲刈り時期に来てますね。
今月の20日頃から稲刈りをする予定です。
何はともあれ、お天気次第ですね^^ (2015年09月13日 20時00分06秒)

Re[1]:久しぶりの青空とお日様(09/12)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さん へ

>しかし。関東東北の被害は大分ひどい状況ですね。冠水すると使いものにならなくなることが多いですし。
>こちらもやっとお天気になりましたが、空の青さが目にしみます。
-----
ホントに、今回の台風崩れの大雨には驚かされましたね。
こんなに被害が拡大するとは思ってもみませんでした。
自然の力は怖いですね。
幸い、私の所は増水程度で済みましたが
被害にあわれた地域の方はこれからが
また大変だと思いますね。
久しぶりの良い天気に、気分爽快でしたヽ(*^^*)ノ (2015年09月13日 20時04分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: