2019年09月28日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
​近 況​
お立ち寄り頂き有難うございます <(_ _*)>   何もお構い出来ませんが、お構いもしません(笑)   ☆スマホ及びタブレットの方はパソコン版に切り替えてご覧下さい☆彡   ☆サイドのブログパーツはHPに移動しております☆彡
​​​​


9月28日(土)   24℃/15℃







tmooyy による Pixabay からの画像


この時期になると、みなさんがこの彼岸花をブログに取り上げていらっしゃる。
田圃の畦際に咲いていると言うこの彼岸花。

昨年だったか、地元の地域を見て回ったが
まったく見つからない...orz

自生では、秋田が北限のようで
いくら探しても見つからない筈だ(;´Д`A ```

その名から忌み嫌う方もいるらしいけど

不思議な魅力を持った花だと思う。


今夜はこの短編映画を
短編映画「夏のたからもの」

みなさんにとっての夏の宝物は?

オイラ? 何もない(爆)





稲刈り


予定通り、無事終わりました。



写真撮ってる暇がなかったので昨日の写真ですが
間数で18間、向こうの畦際まで目一杯掛かりました。
天気は、昨日程良くなく仕事はし易かったけど
結局、終わるちょっと前から小雨が落ちて来て
ギリギリ_( -"-)_セーフ! 

今年ほど順調に、稲刈りと稲架掛けが出来た年も珍しいです。
田圃の状態も今迄になく良かった事も
大きな要因だと思っております。

エールを送ってくれた皆さん
ありがとうございました。

これで、明日はスタミナチャージにいける(笑)

せば、また

素敵な週末を☆彡

​案山子​



catwalk.gif
 ​
​​ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


ご飯一粒の輝きの為に



​  ​案山子の収穫感謝祭2019 ​  ​

◆案山子のお米情報◆


先行予約​​受付中
コチラから


 ​*メッセージやご質問等はコチラから 
​​


■案山子の掲示板

日頃からのご訪問&コメントありがとうございます。

前回の『 明日が勝負!! 』にコメント下さった
電気屋  さん  chiichan60  さん のんびり人生  さん 

いつもありがとうございます<(_ _*)>

やっと稲架掛け用の稲刈りと稲架掛けが終わり
昨日の日曜日は、予報通り雨になりました。
ホッとしたら、疲れがドッと来た感じで身体中痛いしだるい...orz

やはりここは、次の作業に向けてスタミナを補充しないとww
予定通り、親父も連れて家族で焼肉バイキングに行って来ました^^



春以来、久しぶり^^
3人のシニア料金はありがたしww
たらふく食べて来ました

その後は、恒例の買い出しですが
ほとんど車の中で寝ておりましたww

コンバインでの稲刈りは、10日以降になるので
乾燥が終わったOさんの米こせの準備や
今の内に出来る事を遣っています。

稲架掛けの稲の脱穀は
コンバインでの稲刈りが終ってからになりそう。
その前に、台風の行方が気になるところです。

(9月30日 19:55)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年09月30日 19時57分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: