♪♪Fragrant Olive♪♪

♪♪Fragrant Olive♪♪

PR

Profile

★こな★

★こな★

Comments

こみ七菜 @ Re:ご無沙汰してます(11/23) しばらく振りです。 そんな事になっていた…
こなより@ Re[1]:ご無沙汰してます(11/23) takarohさんへ 受けたら何か問題がるんじ…
takaroh @ Re:ご無沙汰してます(11/23) 暫くぶりの更新だと思ったら大変な事にな…

Favorite Blog

風向きが変わった New! くろっち96さん

マジョリカの部屋 マジョリカ03さん
元気に不登校。 らいせ♪さん
2003.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
転勤で引越したマンションは憧れの?カウンターキッチン付き。

「おー!!素敵じゃない」って感激っ・・・

でも、住んでみたらキッチンが部屋の真ん中に位置し
窓もないのでキッチンが暗い(T_T)
昼間でも電気付けなくちゃいけないのです。
しかも食器洗い機を置いているのでカウンターの窓の半分は
ふさがった形になってしまいました。
う~~ん(*_*)


食器や料理出したり、片づけの時は楽ですね~
でも、カウンターの背が高いのでもうすぐ2才のまゆは
私がキッチンに居てもテレビの前からはわからないらしく

      「ママ~ (T_T)(T_T)!!」と

泣いて探しに来ます。

キッチンも前よりも狭くなって今まで置いていたシェルフが
使いにくい形にしか置けなくなってしまいました。
そのせいで、ホームベーカリーも
コーヒーメーカーも置く場所がなくて
引越の箱に入ったままです(T_T)
なんか落ち着かなくて調理が楽しくありません。


随分狭くなって、ダイニングセットと
3人掛けのソファーとテレビ置いただけで
狭苦しい空間になりました。新しくて綺麗だけど狭い!
難しい注文です。

でも何年かはここで暮らすんだし

今日から少し真面目に動線や家具の配置を変えて
使いやすいように改良していこうと思います。

・・・・しかし、我が家は転勤族でいわゆるマイホームって
やつをまだ持っていませんが、実際に買うときは
みんな色々真剣に考えて買うだろうなって思います。
住んでみないとなかなかわかりにくいことも
結構あるし、立地や部屋の雰囲気だけでなく
どんな家具を置くか?部屋のサイズに合ったモノであるか?
なんて考えることがいっぱいでしょうね。

そんな夢のような日々が訪れますように
せっせと頭金をためなければ・・・いけない我が家です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.09.08 09:34:10
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: