◎かなかな日記◎

◎かなかな日記◎

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kanavista

kanavista

Comments

kanavista @ Re:びっくりした~~!(05/18) MKですさん >家を引っ越しひたのかと思…
kanavista @ Re[1]:お引っ越しのお知らせ(05/18) こずえさん >私はここを使わなくなって…
MKです@ びっくりした~~! 家を引っ越しひたのかと思っちゃった!! …
こずえ@ Re:お引っ越しのお知らせ(05/18) 私はここを使わなくなって久しいんだけど…
kanavista @ Re:お引っ越しのお知らせ(05/18) わはは、家の引っ越しだと思った?(笑) …
2007.10.24
XML
夏に帰国したときに同じぐらいの子供がいる友人たちとお喋りしていたときの話。


「じゃあさあ、いざ一人で行動させようとしたら、できるものなのかなあ?どうやって教えるの?」

といわれ、うーん、そうだよなあ、どうすればいいのかなあ、としばし悩んでしまいました。

特に長男は日本ではまだ5年生なんだけれど、こちらでは6年生で、アメリカではいちおう「中学生」。

まわりを見ても、この5~6年生(10~12歳)あたりが、分かれ目という感じで、けっこう一人で自転車でどこでも行かせてしまっている親もあれば、そういう家には眉をひそめる親も人も多いという感じ。

とにかく、うちの場合、たとえば学校までは歩いて10~15分なので、帰りは一人で帰らせるってこともできるけど、これは次男もいるし、ちょっとまだかな、という感じ。

とりあえず、ピアノの先生の家までは自転車で本当に3分もかからないので、一人で行かせるっていうことを始めてみました。
本人は、大喜び。

やっぱりここらへんでひとまわり大きく成長させないと、と思う。
来年になったらもう7年生だし、友人同士で映画にいったりするんだろうな。

と思っていたら、地元でちょっと凄いニュースが。
隣町でずっと少年野球チームのコーチをやっていて、バッティングセンターも運営している男性が、少年への性的虐待容疑で捕まったのです。
私は直接知らない人なんだけれど、このバッティングセンターには友人の子供達もかなり出入りしていて、アルバイトをしていた子もいるのです。
こういうことがあるから、怖いんだよなー。(涙)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 14:25:25
コメント(12) | コメントを書く
[愛と嘆きのアメリカ生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: