歩人のたわごと

歩人のたわごと

2022/06/11
XML
カテゴリ: 園芸&家庭菜園
0611レインリリー

最近、レインリリー(雨のユリ)の方が
ぴったりするのではないかと思っている

6/6の雨の三日後から、写真の通り
にょきにょきと咲き出したのを見て

レインリリーは降雨で球根がうるおうと
花茎が伸びていっせいに開花する性質を
持っているということが確認できた



いま一度確認すると、ゼフィランサスは
ヒガンバナ科タマスダレ属の植物の総称であり
タマスダレ(玉簾)の別名がレインリリー
(雨ユリ)というのが正しいようである





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/11 04:25:18 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レインリリー(雨ユリ)(06/11)  
こんばんは(^^)

レインリリーは 夢がある なんと素敵な名前なのでしょう!
名前通りの愛らしい花ですね。
(2022/06/11 05:52:26 PM)

Re:レインリリー(雨ユリ)(06/11)  
桜美知香 さん
この花家も、咲いているがこんなに沢山咲いてない、

有難うございました、雨ユリですか、 (2022/06/11 08:19:39 PM)

Re[1]:レインリリー(雨ユリ)(06/11)  
ひろみちゃん8021さんへ

プランターから地植えにしたらよく咲くようになりました。
色もきれいで目を楽しませてくれます。
(2022/06/12 03:28:45 PM)

Re[1]:レインリリー(雨ユリ)(06/11)  
桜美知香さんへ

咲いているところはちょうど台所の前なのですが
プランターからここに移してからよく咲いてくれます。
(2022/06/12 03:30:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:ピアノを処分(11/15) New! 我が家も数年前に処分しました。 我が家の…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:恥をかく寸前(11/14) New! 漫歩マンさんへ ボクも同じです 明治大正…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:恥をかく寸前(11/14) New! ふろう閑人さんへ あれっ、こんなものが…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:恥をかく寸前(11/1れいわとなると4) New! 和暦と西暦の併用が望ましいと思います。 …
神風スズキ @ Re:恥をかく寸前(11/14) New! Good evening.  あまりの暖かさにテント…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: