歩人のたわごと

歩人のたわごと

2025/09/07
XML
カテゴリ: 野山や海の動植物
0903ショウジョウソウ1

トウダイグサ科の一年草

葉が赤くなるのが美しい

0903ショウジョウソウ2
図鑑によると、上部の葉は
独特のバイオリン形をしているという

もう長年見慣れた花ではあるが
そのことは今回初めて気が付いた

まだまだ観察が足りないということ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/07 05:14:30 PM
コメント(7) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
こんばんは(^^)

ショウジョウソウは 我が家にも咲いていましたが いつにまにか 絶えてしまいました。
優しい風情が いいですね。 (2025/09/07 05:28:30 PM)

Re:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
ふろう閑人  さん
これ野草なのですか。なにか観葉植物様に見えますが??


確かにバイオリンの形に良く似ていますね。 (2025/09/07 10:10:55 PM)

Re:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
ほんとだ、葉っぱがバイオリンの形してますね❗面白い😊 (2025/09/07 10:36:34 PM)

Re[1]:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
ひろみちゃん8021さんへ

そういえば最近見かけることが少なくなった気がします。
緑と赤の対比がきれいで好感が持てます。 (2025/09/08 04:13:48 PM)

Re[1]:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
ふろう閑人さんへ

ポインセチアに雰囲気が似てますね。
緑と赤の対比がとてもいいと思います。

バイオリンの形の葉
全く気が付きませんでした。 (2025/09/08 04:17:17 PM)

Re[1]:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
☆もも☆どんぶらこ☆さんへ

長年庭の田隅で咲いているのですが
葉がバイオリンに似ているというのは今回初めて知りました。
珍しい葉ですね。 (2025/09/08 04:21:05 PM)

Re:身近な山野草・ショウジョウソウ(09/07)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 自民党の総裁選、1年前と同じことを
繰り返すだけですね。顔ぶれも同じで。
全く反省も進歩もありません。

🍈 長崎から愛情応援完了です。
🍇 Have a happy Monday night!


(2025/09/08 04:48:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ふろう閑人 @ Re:ピアノを処分(11/15) New! 我が家も数年前に処分しました。 我が家の…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:恥をかく寸前(11/14) New! 漫歩マンさんへ ボクも同じです 明治大正…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:恥をかく寸前(11/14) New! ふろう閑人さんへ あれっ、こんなものが…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:恥をかく寸前(11/1れいわとなると4) New! 和暦と西暦の併用が望ましいと思います。 …
神風スズキ @ Re:恥をかく寸前(11/14) New! Good evening.  あまりの暖かさにテント…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: