全17件 (17件中 1-17件目)
1
ダイアログ・イン・ザ・ダーク(DID)を体験してきました。 ダイアログ・イン・ザ・ダークは、暗闇を利用して人と人とのコミュニケーションの大切さや五感の素晴らしさ、またはチームプレイやマネジメントの方法を学ぶためのプラットフォームです。(ダイアログ・イン・ザ・ダークのHPより) 私が参加したのは一期一会ユニットといって、ひとり参加が条件。はじめて会った8人が、ともに暗闇の世界を体験します。 生まれて初めて、本当の闇を味わいました。目を凝らしても凝らしても、全く見えない真っ暗闇。でも目をつぶるのは何故か怖くて、必死に目を開けていました。 普段講座で「五感をフルにつかって話を聴きましょう!」なんてエラソーーなことを言っているわけですが、闇に入ると、いかにコミュニケーションは視覚に頼ったものかがわかります。 白杖をもって闇に入るのですが、もうこわくてこわくて、そぞろ歩きになってしまう。ちょっとした段差、足元の感触の変化も、恐怖です。誰かにつかまっていないと不安で、ほかの方の体に触れながら、進んでいきます。 何か面白いものを見つけたら、ほかの方に声を掛け、手を引いて導いてあげたり。 光の中では、そんなこと絶対しない。 でも、普段でも、もっと「できない、だから、手を貸してほしい」と人にゆだねてもいいのかもなあ。 DIDを通じて、私が考えたことは、ふたつ。 ひとつは、「ふつう」ってなんだろう、ってこと。視覚障害者にとってはこの暗闇がふつうなわけで。世界の捉え方がまったく違う。多様性だなんだといいますが、もうすごく単視点で物事を見ていたな、と思う。私が思う「ふつう」がほかの方の「ふつう」ではない。頭では分かっていたつもりだけど、がつんと来ました。 そしてもう一つは、個性について。強みだとか、特徴とかって言われると、「そんなのないよ・・」って思いがちだけど、目が見えるって立派な個性。見えるからこそ、できることがある。見えないからこそ、できることがある。目が見えるなんて自分にとって当たり前の事すぎて、全力で見ようとしたことなんて、なかったのかもしれない。見えるからこそやれることを、思いっきりやりたい! また行きたいな、DID。今度は友達や夫と行くのも面白いかも。 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席1】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.31
コメント(1)
東京は江古田から、千葉県千葉市まで出張させていただき、NECワーキングマザーサロン@千葉を開催しました!! 元営業ウーマンの私、出張大好き!なので、コーフン!!お線香屋時代にも通った千葉!!!大コーフン!!! お招きくださったのは、マドレボニータの若菜ひろみインストラクター(わかなっちん)と小山史未子インストラクター(こやまっちん)のお二人!!! やだーー、美しすぎるサポーターに更にコーフン!! 興奮してソワソワしちゃったので、「落ち着いて!」を今日の目標に掲げ、サロンスタート!! おととし、2期の時のファシ仲間のゆうこりんと、当時赤羽のサポーターだったふくちゃんも参加者として駆けつけてくれ、更に更に大コーフンしちゃったんですけどね・・・ サロン全体のレポートはわかなっちんが書いてくれると思うので(他力本願)、わたしは自分目線での感想を。 おととしの私を知るお二人が来てくれたからか、参加者のお話に耳を傾けつつ、わたしの産後から今までの歩みを思い出す時間となりました。 社内でワーキングマザーが働きやすい環境を作ろうと奮闘している方、ロールモデルがなく、産後のはたらき方に不安を覚えている方、育児も仕事も両方諦めたくない方・・・ さまざまな想いを聴いていたら、鳥肌が立ちました。 会社員ワーキングマザーとして、「総務部長になる!!!」と鼻息荒く 孤軍奮闘していた私。 私はずっと、「志半ばにして、会社を辞めたんだ・・・」と自分の決断に後ろめたい気持ちが残っていたのです。 でも、参加者の皆さんが、迷いながらも選択し、進んでいるお話を聴いて、「私も自分の選択に誇りを持って、今いる場所で精いっぱい頑張らなきゃな」という想いが湧き上がり。 そしてなぜだか、会社員時代だってよく頑張っていたよなあ、とあの頃を肯定したい気持ちにもなりました。 あの経験があるから、今がある。私は誇りをもって選択し、決断してきた。 ありがとう。 やっとあの時の自分を受け入れられるときが、やってきました。 今までのサロンでは、進行役に徹しすぎて、当事者としての味わいが少なかった。今期4回目でやっと、進行役としても、母となってはたらく当事者としても、気付き満載の時間が過ごせた気がします。 というのも、前日にブラッシュアップ研修があったことが、大きい。公式研修で切磋琢磨したことはもちろんですが、&moreの時間にした本気トーク。それぞれの話を本気で聴きたい!と心の底から耳を傾けたのが、本当によかったの。 ファシリテーターの面白さって本気の話を本気で聴きたい!とおもう気持ちから始まるんだよなあ。 「どんな風に切り替えそう?」なんて考えなくっても、本気で耳を傾けて、湧き上がってきた質問を投げればいいだけのこと。その人にしか語れない固有の物語はどんなかな?と好奇心を持って、話を聴くこと。 ああ、なんだ。持ち前の好奇心を発揮すれば、それでいいんだ。 研修効果、すごいです!!! 振り返りでは、いつもは低めな自己採点なんですが、今日は高めの80点を、自分にプレゼントしました。 いつも、自分のダメなところに目を向けがちな私ですが、今日はいいところを認めてみてもいいかなあ。 自己共感が進んだ、千葉サロンでした。 次回は、9月にまた、千葉にお邪魔しま~す。 全国で開催中のワーキングマザーサロン詳細は こちら の公式ブログにて!! 私は来週8月4日、地元・江古田で開催です!残席少!!!【母となってはたらく】を語りたい方、江古田に集まれ~~!詳細・お申込みは こちら から
2012.07.30
コメント(2)
NECワーキングマザーサロンのファシリテーターたちが集い、ブラッシュアップ研修が行われました!!サロンでやるワークを、かおちゃん@神戸のリードで実施中!パソコン越しにスカイプ参加組も!! このサロンは今年は15人のファシリテーターがそれぞれの地元で開催しており、どこでもプログラムは同じなのですが・・・その進行は、各ファシリの個性あふれる、オリジナルなもの!! わたしはどうしてファシリテーターになったのか?わたしはどんなサロンにしたいのか?わたしは参加者に、何を持ち帰ってもらいたいのか? すべては「わたしがどうしたいか」から始まるんだよなあ。。。 それなしにスキルだけ積み上げても、ただのマネっこになってしまう。 仲間たちの想いに裏打ちされたスキルに、わたしももう一度、「どうしてファシリテーターになったんだっけ?」「どんなサロンをつくりたいんだっけ??」「参加者に何を持ち帰ってほしいんだっけ???」を振り返るきっかけをもらいました。 そして、いいサロンを作るコツがあるとするならば、「その人の良さを最大限に生かすこと」だなあと、しみじみ。 わたしがこのプロジェクトが好きなのは、こうやってブラッシュアップし合える仲間がいるから!切磋琢磨して、伸びるタイプです、わたし。 公式?研修は午前中で終わり、残れる人でランチ&more・・・タイムに突入!!! サロンの運営の話から、パートナーとのなれ初め(!)、仕事に対する想い、幼少期からの人生、そして今後の展望まで、それぞれの価値観を聴ける時間となりました。 ファシリテーター同士って「サロンの運営をどうするか?」の話がメインで、お互いのバックグラウンドを聴く機会って意外とないもの。 今回、そこをじっくり聴けたことで、仲間たちのこれからを応援したい!という気持ちがさらに強くなりました。 誰でも、その人にしか語れない物語を持っている。人の歴史って、本当に面白い。 そして。大興奮の研修&moreの中で、わたしはまたひとつ、決意をしたので、ご報告。 新連載スタート!! NECワーキングマザーサロンでは、「母となってはたらく」という大テーマを考えるために「人生」「仕事」「パートナーシップ」という三つの切り口を用意しているわけですが。 【母となってはたらく物語】では、「仕事」をメインテーマに連載、大好評?のうちに終了いたしました。 新連載ではわたくし のもゆみの34年間の「人生」に光を当て、書き連ねてゆく所存でございます。 連載タイトルは「origins」。 8月2日の満月からスタート予定です。 「人は、自分が人生と向き合った深さ以上には ほかの方の人生には向き合えない。」 とある方の言葉です。 ファシリテーターとして、人と向き合う仕事をしているプロとして、更に更に、皆様のお役に立てるわたしになるために!! 新連載「origins」をどうぞ、お楽しみに♪ 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席1】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.28
コメント(1)
聴き上手さんを育む講座~ブライトリスニング入門の3日目でした~。 この講座は、二人組のペアになって、ご自身の実話を話す中で、聴き方を使ってみる、という実践型なのですが・・・ 3日目ともなると、皆さん、タイマーが鳴っても話やまない(笑) それは、聴けるようになってきたことはもちろん、この場や参加者同士、そして、「聴いてもらうこと」への信頼感があがってきたんだなあとわたしは、ニマニマしてしまうわけです。 ブライトリスニングのベースとなっている「来談者中心療法」の生みの親、カールロジャースは「人間だれもが、自己解決力をもっている」と言っていますが、講座をやるたびに、そのことを証明してもらっています 講座も3日目となり、覚えたスキルが増えてくると、スキルを使ってみたくなる・・・のがヒトゴコロですが、「このスキルを使って、誰とどういう関係性を築きたかったんだっけ?」ということを思い出すと、スキルが独り歩きせず、心の通うコミュニケーションになる。と師匠のライチさんが最後におっしゃっていたのですが、わたしも、講師として、「どうしてこの講座をお伝えしたかったのか?」を改めて、考えてみようと思った、3日目でした。 来週も、楽しみ♪ 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席1】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.27
コメント(0)
6月末から通っていた「マメヒコ哲学」が最終回を迎えました。☆基本を毎日積み重ねる☆ポリシーを持つ。万人受けを目指さない☆朝令暮改も臆せずに。この3つが、全5回を通じて、受け取ったメッセージかなと思います。講師の井川明子さん、ありがとうございました!ご一緒した参加者の皆さんも、個性的で楽しいかたばかりでした!ありがとうございました!!そのままマメヒコで仕事をしていたら、ご近所にお住いの@mugichocolateさんとばったりお会いする。面白くって、ついつい話が盛り上がってしまった!!!プロのコピーライターとして活躍されている彼女から、私の仕事のヒントもたくさんいただいた。講師として、受講者ひとりひとりに寄り添いつつ、(1対1)受講生みんなが使いやすい形に概念化し、(1対多)更に不特定多数に向けた発信(ブログなど)をしていく。(1対マス)そうすることで、ひとりひとりのかけがいのない経験や知恵が、より多くの人に役立つものになる。そこまで意識して仕事に向き合うこと。自分がこれまで無意識でやってきたことが、こうやってパッケージ化されると、ぐんとモチベーションや理解が進む経験、これまでに何度もある。たまたま偶然出会った方と、こんなに深い話ができるなんて、セレンディピティ!!ありがとうございます。わたしは本当に人のご縁に恵まれている。生かされている、を感じる、今日この頃です。(ちなみに、マメヒコの親会社は 株式会社 セレンディピティという名前。本当にセレンディピティを生み出すカフェ。すごい。)『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席2】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名 さて、きょうも面白い方と、面白ランチ!!行ってきます!
2012.07.25
コメント(3)
ぽっかりと予定の空いた火曜日。ずっと気になっていたリサ先生の太極拳に参加しました! リサ先生は・・・美しいですお顔の造作とかはもちろんなんだけど、なんていうの。佇まいというか。存在が麗しい人って、そういないよなあと思う。 持久力も筋力もなく、体軸も整っていないわたし、1時半のおけいこは、さながら修行のようでしたが(笑) こう体が思うように動かないと、どんな偉そうなこと言ったって、説得力ないよなあ、とおもう。 心身ともに、説得力のある人になりたいなあ。 心静体松(しんせいたいそん、心静かに、体はリラックスしている)は太極拳の基本だそうです。 これまた、遠い道。 遠いからこそ、そこめがけて進んでいくパワーにもなりえるかあ。うーーーん。 リサ先生の太極拳、こぶたラボでの年内日程もでているそうです! こちら 普段運動不足の方、頭でっかちになりがちな方、おススメですよん♪ 残席1となりました!!!!最後の切符を手にするのは、どなたでしょうか!?『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席1】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.24
コメント(1)
根っこをのばす といえば・・・わたしが中学の国語の教科書で、唯一覚えている作品、大岡信さんの「言葉の力」 (以下引用)花びらのピンクは幹のピンクであり、樹皮のピンクであり、樹液のピンクであった。桜は全身で春のピンクに色づいていて、花びらはいわばそれらのピンクが、ほんの先端だけ姿を出したものにすぎなかった。(中略)このように見てくれば、これは言葉の世界での出来事と同じことではないかという気がする。言葉の一語一語は桜の花びら一枚一枚だといっていい。一見したところぜんぜん別の色をしているが、しかし、本当は全身でその花びらの色を生み出している大きな幹、それを、その一語一語の花びらが背後に背負っているのである。そういうことを念頭におきながら、言葉というものを考える必要があるのではなかろうか。そういう態度をもって言葉の中で生きていこうとするとき、一語一語のささやかな言葉の、ささやかさそのものの大きな意味が実感されてくるのではなかろうか。美しい言葉、正しい言葉というものも、そのときはじめて私たちの身近なものになるだろう。(引用ここまで)(全文は こちら から)すっかり忘れていたけれど、わたしはこの作品をきっかけに「言葉」に興味を持ち、のちの大学進学では、日本文学科を専攻したんだっけ・・・(本当は一番好きで得意だった英語の道に進む予定が、「まずは母国の言葉だろ!」と日本語に走ってしまったのは、今思えば若気の至りなんですが・・・) 今になって作品を読み返してみると、言葉そのものというよりも、人間まるごとの話なんだなあとおもう。 今の私は聴き方をお伝えしているのも、講座や個人セッション、NECワーキングマザーサロンで沢山の方のお話を聴かせて頂いているのも、中学生の時にはじまった、言葉や人間への好奇心からなんだなあ。 うーーーん。感激。ちゃんと根っこ、あるじゃないか。 もう20年以上も、大切に培ってきた根っこが。 やっぱり答えは自分の中にあるんですね。混乱で見えなくなっていたとしても、ちゃんと、ある。 この根っこから、どんな幹を、どんな花を育てていこうか。 これからの私が、とても楽しみです! 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席2】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.24
コメント(0)
いつもお世話になっているIDO主催の「わらしべの昼下がり」に参加しました。 発起人のライチさん、亜莉さん がさっそくブログを書かれています。 発起人のみなさん、いつも素敵な企画をありがとうございます。 今回のゲストスピーカーは松が丘助産院の宗祥子先生。いままで、ホームドゥーラ講座等で、遠巻きにお見かけしたことはあるものの、こんな近くでお話を聴くのは、今回がはじめて。 そして、なんともIDOらしい、「この場の話は、外へは持ち出さない。」というお約束のもと、本音トークが聴けたのも、値千金でした。 宗先生は、どんな大変な内容の話も、笑いと情熱をもって語ってくださいました。 高速回転するコマのように、ブレない軸を持ち、止まることなく、周りを巻き込みながら、想いを形にしていく、そんな印象でした。 わたしは早々にメモを取るのをやめ、先生のお話や存在を感じようと、ただただ耳を傾けていました。 一番印象に残ったのは、「子どもが小さい時は、根っこを伸ばすとき。根っこがしっかりしていれば、少々のことがあっても倒れないし、倒れても起き上がることが出来る。」(のもゆみ解釈) 帰りの道すがら、この言葉を反芻していたときは、子を持つ母として。 三つ子の魂百までというけれど、もうすぐ3歳になる娘に、根っこを伸ばすようなかかわりを、わたしはできていただろうか。そんなことを思っていました。 一晩あけて、再びこの言葉をかみしめると、わたしの事業も、いまはしっかり根っこを伸ばす時期。根っこは地面の下で、見えないし、華やかさもないけれど。ここでグッと自分と繋がることが、これからの事業を育てていくんだよなあ、と。 ちなみに、宗先生は「親にできることは、ご飯をたべさせることくらい」とおっしゃっていた。 子どもも事業も、親が愛情をかけた栄養を摂ることで、根っこを育てていくんですね。 とってもシンプル。 基本をおろそかにせず、焦らずたゆまず自分の樹になろう。 そういえば、開業届を提出した1月5日に受けたたまちゃんのセッションで、私はこんなビジョンを描いていました。たわわに実る、ORANGE GLOWの樹。根っこには「きく」と書かれています。 事業主として、母として、まさに原点に立ち返るようなひとときでした。 ご一緒した参加者の皆さん、ありがとうございました!! 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席2】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.23
コメント(2)
聴き上手さんを育む講座~ブライト・リスニング入門の2日目を開催しました~。師匠であり、監修をしてくださっているライチさんがレポートを書いてくださいました!!ありがとうございます!!! 1日目と比べ、皆さんの緊張もほぐれ、実習では、タイマーがなってもしゃべりやまないペアも!! 「ぜったい遮られない安心感があるからつい話をしてしまいます。」 そんなシェアをいただき、本当にうれしい。 「話すのが苦手で・・・」とおっしゃる方も多いですが、実はそれって「聴いてもらえてない」からかもしれません。 実は、こうみえて私は、会社員時代、「意見を言わない人」と、上司から言われていました。特に、会議とか、大勢で話をするときは。 何か言ったら、反対意見の人で、声の大きい人に一括される、そう思うと、言わないほうがいいや、と思ってたんです。 ちゃんと聴いてもらえる場では、わたしもよーーーーく喋ります(笑)ちゃんと話せるようになるのは、ちゃんと考えるようになる、ことでもあるんですよね。 もちろん仕事でも生活でもすべての意見が賛成されたり、受け入れられたり するわけではないけどれど・・ まずは、いったん話を聴いて「受け止めて」それから自分の意見を伝える。 そんなマナーが当たり前になるといいなあ。 講座後には、みんな、チョコやお茶に手が伸びる、伸びる!!脳がパンク寸前!!とつぶやかれている方もいましたが、突然運動して、筋肉痛になるのと一緒ですっ。 練習を積み重ねていけば、絶対「聴ける」ようになりますので、ご安心を!!! 3日目も本当に楽しみです!!! 聴き上手さんを育む講座は、9月スタート分まで、モニター価格で受講いただけます!すでに【残席4】となりました!!!8月24日は体験会も開催します♪ピピンときた方、ぜひ~~~。 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 【残席4】 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.21
コメント(1)
ついに!聴き上手さんを育む講座が始まりました~!!!初回から満員御礼本当に、本当にありがたいです!!会場のタンジェリン・ラボも熱気ムンムン ともに学ぶ5日間だけでなくて、講座のある1か月間が、まるごと「聴く月間」になるように、聴くことで、育児やパートナーシップや仕事が、今よりもっと楽で、質があがるように。 そんな想いをこめて、お伝えしています。 1日目は、聴くの基本のき、を実践していきます。シンプルですが、ここが一番のベース! 実習のフィードバックでは「難しい~!」「どうしていいかわからなかった!!」という声もあがりましたが・・・やってること自体は、特別なことではなく「いつもやっていること」です。でもそこに意識を向けると、途端に難しくかんじますよね!歩き方について指摘されると、ぎこちなくなって右手右足が同時に出ちゃうような感覚です(笑) でも、この「意識を向ける」がとっても大事今まで無意識でやっていた「聴く」の再点検。 最後の感想で、こんな声が。「いままで、本を読んで「オウム返し」とか「あいづち」ってふーーん、なるほど。と思っていたけれど、こうやって自分のエピソードを聴いてもらいながら、体感すると、本当に身に付くんですね!!!」 そうなんです! 実践を繰り返すことで、「聴く耳脳」を育てていくのが、この講座です。 赤ちゃんが、つかまり立ち→つたい歩き→自力で歩く、というプロセスを経るように、練習すれば、出来るようになるのです。 来週も楽しみだな~!!! ご参加のみなさん、楽しんで宿題もやってみてね♪ 次の「聴き上手さんを育む講座」は、9月スタート。すでに、お申し込みも頂いております!!! その前に、ご試食、ならぬ、ご試聴が出来る「体験会」も8月24日(金)にご用意しています。 体験会だけでも学びが多い!とのお声をいただいております♪ かくいう私が、ブライトリスニングの前身、プレシャスリスニングの体験会を3回もハシゴ!しました。時間は短いけど、濃厚なんですよね~、体験会って。講師の伝えたいことが、詰まっているというか。 ぜひ、この機会に、聴き上手体験、しに来てくださいね~!!! 『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から受講料:12,600円(今回までのモニター価格です)定員:8名 聴き上手さんを育む講座 体験会8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。受講料:3,000円定員:8名
2012.07.13
コメント(0)
いよいよ明日から、聴き上手さんを育む講座、スタートです!最後の最後で、内容を詰めています~。連続講座は初めてなので、緊張!!!おかげさまで満席での開催、本当にありがたいです。次期は9月スタート、体験会が8月24日に開催しますよ~。ドキドキしますが、私の言葉で、私らしく!!頑張りまーす!
2012.07.12
コメント(2)
こちらで連載していました、【わたしの母となってはたらく物語】のJustGivingでのチャンレンジが、目標額に達成しました ありがとうございます!! 寄付をしてくださった方はもちろんですが、「ブログ読んでます~」と声をかけてくださった皆さんからもパワーをいただき、最後まで書くことが出来ました。 自分の過去と向き合うのは、シンドイ作業ですが、NECワーキングマザーサロンのファシリテーターとして参画するにあたり、もう一度自分の「母となってはたらく」を棚卸してみよう!と思ったのが、連載のきっかけです。 マドレボニータ代表の吉岡マコさんから「せっかく書くなら、JustGivingでチャレンジしてみたら?」とお声掛け頂き、皆さんの応援をいただくことで、三日坊主になったかもしれないブログ連載を、完了することが出来ました。 母となった私の人生は、まだ3年足らず。でも、とっても濃い時間を過ごしてきたんだなあ~、と実感できました。 そして、今後、もっともっと濃くなりそうな予感(笑) 2歳8か月の娘と張り合う、子どもみたいな私ですが、どうぞこれからも、応援してやってくださいね!! 「わたし」を主語に「母となってはたらくこと」を見つめたい方は、ぜひ NECワーキングマザーサロンへお越しくださいね。わたしは、練馬区・豊島区を中心に今月末は千葉市、来月は中央区月島でサロンを開催予定。そのほか、全国各地で、15人のファシリテーターと80人以上のサポーターが、サロンを開催しています!詳しくは こちら から♪ (ページ左のカテゴリーアーカイブから、気になる地域をクリックすると、 一覧表示になり、見やすいですよ)サロン中のわたし。(なぜかカメラ目線・・・)
2012.07.10
コメント(0)
もうすぐお盆ですね~。といっても、一般的にお盆は8月なので、まだ先、とイメージがありますが東京や、地方も都市部では7月をお盆とするところも多いのかな?(詳しくは うぃきさんに聞いてみてね!) わたしはお盆が繁忙期の会社に勤めていたので、毎年この時期は土曜も出勤!最ピークの時は、日曜も出勤して3週間連勤!なんてこともやっていました。 最盛期は会社でうだうだしていても仕方ないので、百貨店の販売応援に行っていました。 商品が飛ぶように売れるって面白いですね~。お客様と会話するのも、また楽しいひと時でした。 こんなときは「ご霊前」?「ご仏前」?どんなものを贈ったら、失礼にならないか。お菓子と一緒に送ってもいいのか・・・などなど。 ちなみに、はじめてご自宅用にお線香を買う年齢って50代半ば、というデータがあるそうです。実際に売り場に立っている肌感覚とさほど変わらない印象。 私たちから見ると親世代にあたる年齢の人たちです。その年代の方々でも、仏事マナーは、販売員に尋ねる方が、ほとんどでした。 そして、30代40代の私たち世代が、仏事ごとのとき相談する第一位は「実のお母さん」です。 親世代は、仏事ごとを何度か経験しているので、それに頼った知識はあるけれど・・・その人たちも、販売員に頼っているのが実情です。 だったら、一度きちんと基本を押さえる機会が持てるといいな、と思って始めたのが、「冠婚葬祭マナー講座」です。 お子さんに質問されたとき、さらっと答えられたら、かっこいいですよね! 講座で使っているレジュメは、「一生モンだね!」と評判です♪ 今週末には、数少ない土曜の開催も!!! ピピンと来た方、今からでも間に合いますよ~。 7月のお盆に、マナーをばっちり押さえましょう♪********************母となった女性のための 冠婚葬祭マナー講座7月14日(土)10:30~12:00 (江古田・ORANGE GLOW)7月23日(月)10:30~12:00 (仙川・cococi coworking space)お申し込みは こちら から内容:仏事・慶事のマナー(金封、ふくさ、念珠、服装など)を実例と「どうしてそうするか?」の意味を交えてわかりやすくお伝えします。「こんなときどうする?」の質問も大歓迎です!参加費:3,000円定員:10名/回******************4名様以上で、出張開催も承ります。yumiko☆nomoto@gmail.com (☆を@に変えて送信してください)までご連絡くださいませ♪
2012.07.10
コメント(0)
こんにちは、のもゆみです!わたしのハタチくらいまでの口癖、ご存知ですか?(しらないよね・・・) 「どうせ、わたしなんて」 このところ、子育てとか、産後のキャリアとかについて、学んだり、考えたりしていると、必ず出てくる「自己肯定感」という言葉。 目にするたびに、ざわっとします。 どうせ、わたしなんて・・・と言っていたころに比べたら、わたしの自己肯定感もアップしたように思いますが。 わたしがこの口癖を手放したきっかけは、彼(現・夫)の存在が大きいです。 いいときも、そうでないときも、まるっと私を受容してくれること。 そして、もうひとつ。「聴く」を学んだことかなあと思う。 聴くを学ぶときには、「聴いてもらう」もたくさん体験します。 ジャッジされずに、ただ聴いてもらうこと。それは、今までに味わったことのない感覚でした。 ちゃんと最後まで話ができると、自分の頭で考える力がついてきます。 ちゃんと気持ちを聴いてもらえると、どんな気持ちになってもいいんだ、と自分を認められるようになります。 そして、「聴いてもらえば、問題は解決できる」という、自分への信頼を取り戻していきます。 子どもの自己肯定感が取り上げられますが、まずは、おとなが、自分の本来持っている力を取り戻すこと。 わたしが学んでいるカウンセリング「来談者中心療法」の創始者・カールロジャースは「人間は、生まれながらにして自己実現する力を持っている」と言っています。 おとなが自分の頭で考え、自分の心で感じることが出来るようになったら、その背中をみて育つこどももまた、自然にその力を大事にし、育んでいくことでしょう。 わたしがお伝えしている「聴き上手さんと育む講座」では、最終的には、ご自身が「聴き上手さん」になることが目的ですが、まずは、「聴いてもらうよさ」を体感してもらえたらいいなあ、とおもい、実習と振り返りをメインに、構成しています。 自分がされてうれしかったことは、人にもしたくなりますもんね! わたしが、子育て中の女性に「聴き方」をお伝えしたい理由も、同じです。こどもと接する時間が一番多いであろう、母。 まずは、母が、話を聴いてもらうことでスッキリ!を体感してください。そして、それがもし「いいな~」と思ったら、こどもやパートナーにもおすそ分けしてくださいね! 聴き上手さんを育む講座、おかげさまで7月コースは満席!となりました。 次期は9月14日(金)からスタートです。7月21日(土)と8月24日(金)には体験会も予定していますので、まずはこちらから!体験会だけでも学びがある!と好評です♪ ↓7月と9月スタート分は、モニター価格で受講いただけます!『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』7月13.20.27.8月3.10(金) 10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)満席9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から 聴き上手さんを育む講座 エッセンシャル版7月21日(土)10:00-12:30 ORANGE GLOW(江古田)8月24日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)2種のワークと、デモセッションで「聴く」を体感する2時間半のプログラムです。お申込みは こちら から。
2012.07.09
コメント(0)
7月4日は、入籍記念日。今年で5周年を迎えました!そして、昨年から、この日は、「キャリアチェンジを決めた日」にもなりました。キャリアチェンジ、というか、わたしにとってはライフチェンジとなった、大きな出来事。もう1年も経つんだな・・・と懐かしく思う気持ちもあり、こころのどこかに、まだ晴れないモヤモヤが残っているところもあり。たとえていうなら、10年来の彼氏と別れてしまったような心境なのですよ。それくらいのインパクトだったんだな。今でも、ちょっと気になる。今頃繁忙期だな、みんな頑張ってるかな、手伝いに行きたいな、とかね。でも、もう直接何かすることはできないんだよなあ。 わたしより先に退職した同期は、とある上司から、「辞めて後悔しない?」と聞かれたそうです。「多分・・・すると思います」と返す同期に、「ちょっとの後悔は、持っていたほうがいいんだよ。 その想いが次の場所で頑張る原動力となるから」と。わたしもまさに、そんな気持ち。大好きな会社を手放したからこそ、大きなものを受け入れよう。自分の好きに貪欲に、感受性を信じて。 おっと、前置きが長くなりましたが、わたしのワーキングマザーライフ第2章は、7月4日で1周年を迎えたわけです。この記念日をもって、連載も終了したいと思います。今まで起きた出来事を私の大事な資源として、これからへ漕ぎ出していく。 最終話は、開業してからのこと、これからの展望をつづります。 ●退職ショックも冷めやらない中、半ば「産後ハイ」だったのかもしれないけど・・・。2012年1月5日に、個人事業の開業届を提出しました。屋号は「ORAGE GLOW」。前職時代の先輩に、命名して頂きました。テーマカラーのオレンジと、GLOWは輝き。事業のことを話す私の姿が、あまりにも輝いて!見えたそうで、この名前を思いついたそうです。(実はこれ以外にも10個近い候補を考えてくれた先輩・・・ありがとうございます!)事業内容は、キャリアコンサルティングとセミナー事業。ボランティアで、NECワーキングマザーサロンのファシリテーターもやらせていただいています。おもに、母となってはたらいている方を応援する仕事。自分の母となってはたらくことを考え続けいたら、ついにはそれが仕事になってしまいました。 沢山の方のお話を聴かせていただくことは、本当に楽しくて、幸せなことです。 母のエンパワメントをすることは、子どもの育ちにも大きな影響があると思う。母が自分の人生に真摯に向き合い、葛藤しながらも楽しく生きている姿を、きっと子どもは見ているから。 わたしが未来を描くとき、そこにはいつも「教育」という文字が出てきます。だれにどんなことを伝えるのか、まだわからないのですが・・・まあ、今でもセミナー講師として、「燈々無尽」の思いでお伝えしていることは、ひとつの「教育」なのかもしれないなあ。 将来的には、大人だけでなく、子どもに直接かかわるようなこともしたい。大学時代、一番思い出に残っているのは「教育実習」なんです。またあんな風に、教壇に立つ日が来るのかもしれませんね。 どんなことをやるにせよ、子どもたちの育つ未来からの発想を、忘れないように。子どもたちに自信をもって紹介できる未来を、わたしたちの手で創っていきたい。 それが、私のありたい未来像。 母としてはたらく私のこれからは、この未来軸にそって、まっすぐ進んでいきます。娘の育つ未来には、今ある社会問題がクリアになり、いまよりもっと素敵な世界が広がっているように。わたしも、わたしにしかできないことを、やっていきたいです。入籍&独立記念日の夜に。娘と記念撮影!~完~●長らくの連載、ご愛読ありがとうございました!ご感想などいただけると嬉しいです。JustGivingでの応援も是非是非↓ 【私の母となってはたらく物語】の連載をJustGivingでチャンレンジしています!目標金額の「18,000円」で、一組の母子がマドレボニータの産後クラスを受けることが出来ます。詳しくは、マドレ基金のページ をご覧ください!
2012.07.04
コメント(2)
なんだか怪しいタイトルになっちゃいましたが。別に怪しい話ではありません。ご存知の方も少ないかもしれませんが、私は大学時代、音楽サークルに入ってました。「ハーモニカソサエティ」という、大学の校歌を一番始めに演奏した、という由緒あるサークル。私はそこで、打楽器を担当していました。コンガとかティンバレス、ボンゴといったラテンパーカッション。トライアングル、カスタネット、タンバリンなどの、小物と言われるものも、やりました。そのときのくせで、カフェで流れてくるBGMや、テレビで使われている音楽など、自然とパーカッションの音に耳が行きます。何かの曲を聞くとき、パーカッションの音はどれかな?と探してみてください。よーく意識しないと、打楽器の音はあまり聞こえません。ふと、この何気ないクセを思い出して、あ、これは聞くじゃなくて、聴くだ!!と、気がつきました。意識して、パーカッションの音を聴いているのです。人の話を聴くときも、何を聴くのか、を意識して聴くのが、とても大事です。私がパーカッションの音だけ拾えるように、人の話を聴くのも、意識して練習すると、どんどん出来るようになります。今まで、聴き方はあり方だ、と思っていました。いまでもそうおもいます。だから、教えられない部分があると。では、あり方とはなんなのか?ある会社では「センス」という言葉を禁句にしているそうです。その話から、あり方もスキルの積み重ねで出来ているのかもしれない、という仮説が出来ました。ということは、誰でもスキルを知り、意欲と反復をすれば、あり方も変えられるのかもしれない。あり方、という言葉を思考停止の言い訳にしない。感覚的なことも、できる限り言語化、しかも簡単な言葉にしてみるのが、最近の私のテーマです。聴き上手さんを育む講座では、聴くことを分かりやすくお伝えし、実習を繰り返すことで、出来る体感をつかんでいきます。おかげさまで、7月からのコースは、ほぼ満席!となりました。次期は9月14日からスタートです。8月24日には、体験会もありますので、まずはそちらもどうぞ。7月の土曜日を使って、聴くの1day講座も企画中!新講座、「悩み上手になるワークショップ」もまもなくリリースです!
2012.07.03
コメント(2)
久しぶりの更新となりました。夏風邪を引いておりまして・・・皆さんもお気を付けくださいね!!! さて、【わたしの母となってはたらく物語】も、いよいよ残り2話!となりました。 10年半務めた会社を退職したわたし。今の心情、これからのビジョン、などなど、綴っていきたいと思います。 ●2011年9月30日付けで会社を退職したものの、ゆっくり休む、とか、しっかり次のことを考える、とか、そんな概念がまったくなく、むしろ不安で不安定で、とにかく動き回っていた。 会社という居場所を失うことは、わたしにとって想像以上に喪失感のある出来事だった。 心にぽっかり空いた大きな穴を、なんとか埋めたくて、必死だったのだと思う。退職から3か月くらいのことは、実はあまりよく覚えていない。とにかくあれこれ手をだし、周りも見えてなくて、迷惑もたくさん掛けた。 それだけ大きなものを手放してまで、わたしがやりたいことっていったいなんなのか。 そういえば、この時期、娘が保育園でほかの子に噛みついてしまうことが多くなり、先生から「何か家庭の変化があったのでは?」と問いかけがあった。 母が家族に与える影響は大きい。 でも、だからと言っていつも無理やり元気で!とか、ダメな部分を見せないようにすることがいいわけでは、私はないとおもう。母だって、ひとりの人間。泣いたり笑ったり、ありのままの人間らしい姿を見せるほうが、わたしは好きだ。 これからどんなことをするかは、まだはっきりわからないけれど、母が心からやりたいことを、思いっきりやっている姿を子どもに見せたいと思った。自分の心にうそのない行動、本気で生きる母の背中を、子どもはきっと見ている思うから。 大迷走から始まったワーキングマザーライフ第2章は、娘のおかげで、なんとか地に足をつけはじめた。 ●【私の母となってはたらく物語】の連載をJustGivingでチャンレンジしています!目標金額の「18,000円」で、一組の母子がマドレボニータの産後クラスを受けることが出来ます。詳しくは、マドレ基金のページ をご覧ください! ↓7月と9月スタート分は、モニター価格で受講いただけます!『聴き上手さんを育む講座 ~ブライト・リスニング入門~』7月13.20.27.8月3.10(金) 10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)9月14.28.10月12.26.11月9日(金)10:00-12:30 タンジェリン・ラボ(東中野)お申し込みは こちら から NECワーキングマザーサロン 練馬・豊島7月19日(木)10:00-12:00 練馬文化センター 詳細・申し込みは こちら から今月は千葉でも出張開催!!7月30日(日)13:00-14:45 千葉市ビジネス支援センター 詳細・申し込みは こちら から 人生や働き方とがっつり向き合いたい方に伴走! ライフキャリアセッション詳細・お申し込みは こちら から。セッション可能日程は、右上のフリー欄でご確認ください。 これであってる?を再点検 冠婚葬祭マナー講座7月14日(土)10:30~ ORANGE GLOW(江古田)7月23日(月)10:30~ cococi Coworking Space(仙川)お申し込みは こちら から
2012.07.02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1