全8件 (8件中 1-8件目)
1

日曜日の小学校の運動会、お天気怪しくなってきました延期になると月曜日→火曜日とズレてくるんです月曜も雨で延期になると平日の火曜日でしょう・・・。応援に来る保護者も少なくなっちゃうんだろうなぁでも週間天気予報ではずーっとなんですよね~その場合どうなるんだろう次の週はU-10の試合があるんだけどね日曜日、なんとか晴れますように ところで、最近の我が家の長男君。K-POPのグループBOYFRIENNDのモノ真似をしています別にファンではないのです。先日BS放送でやっていた韓国の歌番組「ミュージックバンク」でそのBOYFRIENNDを見てから、日本では見た事のないその可愛さに驚きなぜか、何かにつけ 「ボーイフレ~~ンエ・エ・エっ」と振り付きで、体をクネらせて踊っています相当気に入ったと言うか・・・呆れかえったと言うか・・・。 (BOYFRIENDファンのみなさんごめんなさい)この驚異的な爽やかさに憧れているのかもしれませんね~~とりあえずこのPV見てくださぁ~~い K-POP恐るべしいろんなキャラぶつけてきますよね~ なんやかんや言っても、長男君もK-POPファンなんですよね~たまに、レインボーのAもおへそ出しながらそこのフレーズのみ歌ってます さすが我が家のオタクNO.1、気になると一生懸命 勉強の方ももっと頑張って欲しいんだけどね~ そして今1番、ハマっている漫画が・・・これ いぬまるだしっ 7 (ジャンプコミックス) (コミックス) / 大石浩二/著みなさん知ってますかぁ~~~下半身がいつも丸出しの幼稚園児「いぬまるくん」がみんなを振り回すギャグ漫画らしいのですが・・・次男君いわく・・ 「クレヨンしんちゃんのもっとエグイやつ・・。」と、言っていました オタクな長男君の暴走は、まだまだ止まりませ~~ん もっとサッカー頑張れよ~~~
2011年09月16日
コメント(8)
今度の日曜は小学校の運動会なんだけど、何かお天気悪そうですね毎日毎日、頑張って運動会の練習してるようなんですがどうかこのお天気、日曜日までもって欲しいなぁ 毎日、運動会の練習でしょう帰ってくると、汗と埃でドロドロなんですよね玄関で靴下脱いで上がっては来るんだけど、足まで拭かせてない私って言うか、いつの間にか帰ってる「ただいま~~」と言いながら階段駆け上がってくるんですよ更にサッカーの練習の日はこれに追い打ちがかかる・・・ だからね、毎朝床を拭くと真っ黒なんです廊下もザラーっとしている (多分砂でしょうね)どんだけ汚い足で歩きまわってるんでしょうね~ この汚い足で、よそのお宅を訪問しているかと思うと、申し訳ない 学校でも、汗でドロドロになって練習したり遊んでるでしょうこのくそ暑い毎日なのに、一体うちの汚い子たち2人は汗を拭いているのでしょうか手を洗って拭いているのでしょうか タオルですかハイもちろん持って行かせてますしかし・・・持って帰ってきません特に次男君・・・。私 「タオル持った」次男君 「学校にあるぅ~~」私 「それって使ったタオルでしょう汚いから持って帰って来てよ ほら・・違うタオル持って行って・・・」次男君 「要らんよ~だって使ってないもん」私 「それってタオル持って行ってる意味無いでしょう ちゃんと使いなさ~~い」 使っていないって、一体どういう事でしょう汗は・・・濡れた手は・・・・・ も・もしかして・・・体操服で拭いてるってこと・・・・でしょうね こんな汚い子ですが・・・・確かに病気に1番かかりにくい男です 免疫力アップ~~~~~してるのかなぁ こんなんじゃあ、女の子に嫌われますよね
2011年09月15日
コメント(8)
土曜日はサッカーの試合日曜日は中学の体育祭でしたどちらもいいお天気に恵まれ・・・と言うか、夏日で暑かった特に体育祭はほとんど風も無く日差しは強く・・・・33℃。またまた、日焼けしてしまいました 初めての中学の体育祭、迫力ありましたぁ~小学校の運動会は、ほのぼのしてて楽しいけど中学は2・3年の先輩達の競技を観ているだけでも、楽しいしカッコイーしオモシロ~~~い体と体のぶつかり合い・・・土埃もひどいけど・・・ 何せ、リレーもビデオ撮ってても、みーんな同じに見えちゃって長男君がわかんなかった 応援も学ラン着てカッコ良かったなぁ長男君なんか、まだまだ子供だね~~~チッチャイヨ すごく暑かったけど、あっという間の体育祭でした 先日も書いたけど、次男君に最近手を焼いている私あれから宿題をしていたと思っていたんだけど、昨日の連絡ノートに 「最近、宿題をよく忘れています。サッカーの試合や 練習が大変なんでしょうか?・・・・・・・・・・ 家庭課室の冷蔵庫でお茶を凍らせていて、他の先生に 指導を受けました・・・・・・・・・・・」 確かに宿題を忘れていた次男君が1番悪いんですよ (本人に聞くとやってるとは言ってるけど、怪しい。。。)でもね、何か忘れるとすぐに(サッカーの練習が忙しいのですか?)と、書いてくる担任子供に「宿題ができないのはサッカーのせいにしているのか?」って子供に聞くと、「そんなこと言ってない」って言うんだけどあまりにも、サッカーのせいにしているように書かれるので次男君には「勉強が1番大切。勉強ができないようならサッカーをやめなさい」と、約束しましたいつもいつも、「サッカーが忙しいのか・・・」と書かれるのっていい加減頭に来ました 確かに、私が悪いですよ~きちんと宿題をチェックしてやっていないんだから でも「サッカーが・・・」って要らない事でしょう もうこうなったら意地でもきっちり宿題させます (・・・って当たり前でした) あ”~~~またまた反省
2011年09月14日
コメント(5)
またまた週末に突入してしまう~~~・・と言うのも、明日土曜は朝7時50分集合で次男君のサッカーの試合そして日曜日は中学校の体育祭考えようによっちゃあ、楽しみなんだけど・・・早起きして、お弁当作って、お化粧して・・・と2日間の朝の事を考えると、ちょっと憂鬱になっちゃいますあ"~~でも頑張んなきゃね 11歳になったばかりの次男君、最近反抗期言葉使いも悪く、先生にも怒られては連絡ノートに書かれている この前も宿題をずーっと忘れていたらしく、担任からのメッセージをノートに数行にわたって書かれていたしかし、次男君何を考えたか鉛筆で書かれていたそのメッセージを消しゴムで消して、連絡ノートもなかなか出さなかったサッカーに行ったのを見計らって、カバンを探ると案の定ノートが・・・。何気なーく連絡ノートをめくって見ると、消しゴムで消した形跡が・・・・よーく目を凝らして見ると 「心を鬼にして・・・・」 とか 「何度言っても・・・」という文字が薄く見える こりゃあおかしいと思い、学校へ電話して担任に聞くと宿題をずっと出していないとのこと もちろんサッカーの練習から帰ってから、雷を落としましたよ そしてゲーム機も取り上げました これからは私ももっと次男君の事、気に掛けてやらないとなぁと大反省しました だって~~次男君が叱られている事って・・・・つまり、結局私も親として笑われてるってことですものね心入れ替えなくっちゃぁ~~~ 余談ですが・・・連絡ノートの先生のコメントを消した次男君の事を知った旦那は・・・ 「次男君、すごいなぁ~知能犯だなぁ~」と褒め称え、翌日先生からのコメントに 「お父さんが(天才だなぁ)と褒めてくれましたと次男君な報告してくれました」と書いてあったきっと先生は「親も親なら子も子だ」と呆れているんだろうなぁ・・・
2011年09月09日
コメント(11)

先日、書き忘れた事を一つ・・・・。9月6日は、次男君のお誕生日でした~~~ 4年前の三兄弟。左が次男君で~す6日で11歳になりました~ しか~し、三男君のスクールがあったので4時半には出発しなければならない私帰りは7時になるからお祝いしてあげる事が出来ないこの日は他2人は何も習い事が無い日だったんだけどね~ おまけに、7時半からは5年生の学年行事を決めるための役員会がある為、完全にお祝いは無理~~ なので、今度の日曜日にお祝いする事に勝手に決めちゃいました・・・って言うか、子供が大きくなってくるとなかなかその日にお祝いができなくなってきた。何せ塾とか、いろいろ習い事がありますからね でも何もしないのは可哀想なので、お赤飯とスパゲッティーグラタン唐揚げ、サラダ・・・次男君の好物を作って、サッカーへ出かけました 次男君への誕生プレゼントはと言うと ・・・・・もう遠の昔に前渡ししましたぁ~~ 5月に、お友達も持ってて欲しいからとせがまれ仕方なく買った・・・ Jボード この前は、お義母にゲームのソフトを買ってもらってました 今度の日曜日は、長男君達初めて参加の中学校の体育祭もあり夕方は疲れ切って、ご飯作りも面倒くさくなると思うのでオードブル&お寿司、そしてケーキでお祝いする事にまたまたワタクシ1人の独断により、決定しましたぁ~~~ ちょっと値がはりそうだけど、頑張っちゃいま~~す どこかで節約・・・・ お~~っと・・・ケーキの予約忘れてた 昨日遅ればせながら、東方神気の最新アルバム(2人になって初めて)予約しましたよ~~~~ 【22%OFF】[CD](初回仕様) 東方神起/TONE(CD+DVD ※PV他収録/ジャケットA)私、別に誕生日ではありませんが・・・・・・・
2011年09月08日
コメント(9)

今回の台風では色々と心配していただき、ありがとうございましたお陰さまで、私の住む地域は被害はほとんどなかったんだけど、同じ市内でもたくさん被害を受けられた方がおられて、改めてこの台風の大きさを実感しました 日野川という、米子市では1番大きい川があってそこの河川敷にはサッカーグラウンドや野球のグラウンドがたくさんあるんだけど、なんとそこがすべてこの台風の為水位が上がり・・・・・水没していてサッカーゴールの上の方だけ見えている状況でした土砂災害で道路が塞がれたり、特産品の梨にも被害が出たようですなかなか台風が直撃するなんて事、こっちではあまり無いので自然災害の恐ろしさを改めて思い知らされました。でもね、雨はたくさん降ったんだけど思ったほど風は強くなかったんですよね。だからこんなに被害が出たなんて本当に驚きでしたニュースを見て、近くでこんなにたくさんの被害があったんだとビックリでしたよ そんな中、日曜日・・・サッカーの試合がありました台風が去った後、曇りでたまに小雨の降る中、試合しましたぁ~~4年生の部でうちのチームは出たんだけど、1勝1敗で3位リーグへ・・・。 (4年生3人、3年生2人、2年生4人)結果は負けましたが・・・うちのチームの4年生がMVPに選ばれ、子供たちも大喜びでしたよ~三男君もMVP目指して頑張れ~~
2011年09月06日
コメント(12)
昨夜から雨風が強く吹くようになってきました今夜にも鳥取に上陸するらしいです・・・直撃 昨夜は三男君、次男君ともサッカースクールへなんとか行ったけど・・・って山の中の方が雨脚も弱かったんですよね~~山に囲まれてるからかなぁ長男君も8時20分から中学生コースの練習があったんだけどスクールの練習を終えて三男君を連れて帰ると、台風の為に部活停止になった長男君、帰ってシャワー浴びてからお昼寝していたようで、夕御飯を食べないでボーっとしてました何かすっごーく疲れた表情で、目も充血して体もだるそうだったので来週は体育祭だし、スクールはお休みしました。 なんかね、1時間目から5時間目までずーっと体育祭の為の応援練習していたみたい・・。最近、踵が痛いと言いだしたしねオスグットに続いて今度は踵か~~い そして今朝、この台風上陸前の強風&豪雨の中、整形外科へ診察に行ってきましたはじめて行った病院だったんだけど、評判通りなかなか感じのよい先生だったしわかりやすくレントゲン写真を見ながら説明してくださいました 結果は、踵の方はサッカーやってる子に多いけど、痛みはそのうちなくなるからと言われ安心しましたでも長男君の膝のオスグットの方が心配だという事でベットに寝かせられ足を曲げたりと診察してもらう中、先生が一言・・・。先生 「やはり硬い・・・」そうなんです長男君って体が硬いんですよね~このままほっとけば、腰も悪くするからしっかりストレッチしなさいと言われてしまいました。 以前、オスグッドで違う病院で診察してもらった時も 「ストレッチするように」って言われたんですよね~なのに長男君がストレッチをやってなかったわけ痛いから余計にひざを曲げようとしないでしょうだから余計に硬くなっちゃったわけですよね とりあえず来週、医学療法士さんにストレッチを習うように予約して帰ってきました でも、「骨折してたら」って心配してたんで、ホント安心しました 今まで私も知らん顔してたけど、お風呂上がりにストレッチ手伝おうかなぁ嫌がられるかもしれないけどね~~~ スポーツしてると色々故障する事があるけど、体の柔軟性大事ですよ~~~
2011年09月03日
コメント(10)
天気予報図を見ると、鳥取県って台風11号直撃なんですよねなのに多少風邪は強いし雨は降っているけど本当に台風が接近してるのかって疑うほどの外の様子です明日は、3・4年生はサッカーの試合明後日、日曜は3年生の学年行事で大山へ行く予定だけど中止になっちゃうかなぁ 昨日、三男君のサッカースクールが終わり、各自保護者が来たんだけど3・4年コースの保護者、確かに母達の年齢層は低い5・6年コースになると安心するんだけどね・・・・昨日はお父さんが数人迎えに来ていたんだけど、その年齢の若そうなことと言ったら・・・すごーく若いどう見てもみんな20代だよね~~~~~いやぁ~~ビックリしました自分のことは棚に上げて、旦那と比較してしまいましたよみんな背が高くてカッコ良かった 若いだけでそう見えるのかもね~とにかく、長男君の学年の保護者の中にも若い親はいるけれど、そこまでは・・・。 やっぱり長男君の保護者とといるのが1番落ち着くわ~~~
2011年09月02日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1