なんとなく日常

PR

プロフィール

ponchan1961

ponchan1961

カレンダー

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:また、雨です(11/28) New! 1週間、おつかれさまです! (そう、そうい…
ponchan1961 @ Re[1]:今月も終わりますね(11/27) New! dokidoki1234さんへ そうだなぁ。本当は長…
dokidoki1234 @ Re:今月も終わりますね(11/27) New! わぉ!そうでしたか! 面接、頑張ってくだ…
ponchan1961 @ Re[1]:いい風呂の日(11/26) dokidoki1234さんへ そうなんですね。石川…
dokidoki1234 @ Re:いい風呂の日(11/26) いい風呂の日、夕方テレビで言ってて知り…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.25
XML
カテゴリ: なんとなく日常

こんにちは 😃

ponchan です。

今週もよろしくお願いします。

連休明けの今日は、曇り空。

夕方からは、雨になるようです。

今週は、あまりお天気良くならないよですね。

連休中は、いつものように、温泉に行ったり、掃除をしたりしました。

連休初日の土曜日、例の自分勝手なおばさまが、久しぶりに会いました。

で、逃げるように、あのおばさま、帰って行きました。

『逃げなくてもええやん』と、私は、思いましたが、やはり、顔を合わせたくないのかなぁ。

自分勝手さん、何事もなかったように、誰かれなしに、話しかけるのが、おばさまは、腹が立つと怒ってましたが、逃げなくてもねぇ。

そんな連休の幕開けでした。

日曜日は、朝から、大将が、テーブルを買ったので ( まだ到着してませんが ) そのための準備。

パソコンを置いていた台からテーブルにかえるので、その台 ( チェスト ) の引き出しに、私の衣類を入れることになり、大騒ぎでバタバタと、入れ替えました。

それまで、私の衣類と備品は、京都から持ってきたカラーボックスに収納していたのですが、使い勝手は良くなくて、少しだけ、文化的になったかなぁ。

そして、昨日も温泉に行きました。

スポーツ観戦好きのおばさま ( 特に大谷選手のファン ) と会いました。

安青錦のことを絶賛していました。

これからは、相撲は、大の里ではなく、安青錦を応援すると言ってました 🤣

安青錦、豊昇龍を見事に破っての優勝 🏆

大関だなぁ。

ただ、豊昇龍も、横綱の風格があったと。

負けた時は、悔しそうにしていたが、花道から支度部屋に行く際には、きちんとおじきをして、勝者に礼儀を尽くしていたと。

おじさんの朝青龍は、そんなことはなかったなぁと。

朝青龍は、常に、協会から目をつけられるような注意人物だったから。

豊昇龍、負けて優勝を逃したけど、立派な気がしました。

で、今日は、 OL の日 👩‍💼 だそうです。

私の頃とどう違うのかなぁ。

私の頃は、商社だと言っても、ダサい制服でした。

途中から、制服はなくなって、いわゆるオフィスカジュアルになりました。

そんな中でも、同じ営業アシスタントをしていた芦屋のお嬢さまがいたのですが、いつも、高そうな服装でした。

阪神淡路大震災では、芦屋のお屋敷 ( 高級住宅街の六麓荘 ) からお父さまの常宿のリーガロイヤルホテルに避難していると、聞いてました。

更衣室で、誰かが、「芦屋さん、ご自宅は大丈夫だったの?」と聞いたら、「パパのベンツは、大丈夫だったけど、ママのベンツが、お庭のブロンズ像が倒れて、壊れちゃったの」

と聞き、やはり、住む世界が違うんだなぁと。

ある時、写真を見せてもらったのですが、公園のようなところ。
「これって、どこの公園ですか?」と聞いたら、「ウチの庭や」と。
驚きました。

こんな感じのお宅でした。
やはり、元おぼっちゃま。
定年されて、ご夫婦でアメリカ旅行をされたのですが、カメラを置き引きにやられて、写真が一枚もなく、苦笑されていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.25 11:42:46
コメント(2) | コメントを書く
[なんとなく日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: