全5件 (5件中 1-5件目)
1

昨年、女子会ランチでおじゃましたはんなりさんで応募していた日帰りバスツアーが当選しましたぁ・・・って、3人とも当選したみたいなんだけどハズれた人っているのかなぁ今回は優待ではなく招待ってことなので、しっかり参加させていただきました目的地は京都・伏見稲荷です伏見稲荷といえば千本鳥居で有名ですが、実はまだ行ったことがなかったんですよねぇ7時10分と私にしてみればちょっと早めの集合時間とりあえず寝坊することなく無事出発最初に立ち寄ったのは井筒八ッ橋 追分店ここは以前別のバスツアーで立ち寄ったことがあって、いろんな八ッ橋が試食できます試食でお腹を満たしたところで、メイン観光地の伏見稲荷に到着ですめっちゃ混んでるんですけどぉ境内の案内図ですツアーなので滞在時間が約2時間弱と限られているため、早々に千本鳥居を目指しますこちらは本殿ですそしてこちらが有名な千本鳥居です一方通行になっているようです人が多くていい写真が撮れませんでしたこちらはおもかる石です願い事をした後、灯篭の頭の部分の丸い石を持ち上げるのですがその重さが予想より軽ければ願い事が叶い、重ければ叶わないとされているそうですちなみに私は・・・思ったより重かったです伏見稲荷の絵馬はきつねの顔になっていました散策途中、初めて見る京はしまきを買ってみました具のないお好み焼きを割りばしに巻いた感じ生地がモチモチしていて美味しいのですが、これは結構お腹にずっしりたまります伏見稲荷散策の後は平等院近くの喜撰茶屋さんにて昼食です蒸籠蒸し御膳食後にガイドさんおすすめの抹茶ソフトクリームをいただきました濃厚なお味でとっても美味しかったです観光はあっという間に終了ですしかし 観光はここまでなのですがこの後招待旅行に付き物のジュエリーショップへ案内されましたここでの滞在時間が約1時間半はぁ~ ここでこんなに時間を取るなら伏見稲荷でもっとゆっくりしたかったよ~まぁ今回は無料の招待旅行だから仕方ないか今度はもう少し人の少ない時期にゆっくり行きたいなぁ日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2018/01/28
コメント(0)

お孫ちゃんに会いに来がてら、東京の義母のお見舞いに行ってきました義父と一緒にランチをした後病院へ酸素チューブを入れたとは聞いていましたが、特に変わりなく過ごしている様子なかなか会いに行けませんが、顔を見ることができてちょっと安心しましたこの日はお見舞いのみで、また静岡へとんぼ返り伊豆長岡温泉にお宿を取りました今回おじゃましたのは香湯楼 井川さんですロビーでのチェックインこちらはウエルカムドリンクですこちらのお宿、階によってはる、なつ、あき、ふゆとお部屋タイプが分かれていて5階フロアのなつを予約していたのですが、今回はるのお部屋が空いているということで、無料でアップグレードしていただきました6階フロアのはるは、五感それぞれを休息へと導いてくれる「快眠サポートアイテム」でいつもより深い眠りを体感できる快適と快眠にこだわったコンフォートルームなのだそうです冷蔵庫には温泉ゼリーが入っていましたバスタオルなどを入れて持ち歩ける籠が用意されているのはうれしいですねGEN、HAKU、ぺすのゆの3種類の貸し切りの露天風呂があり、今回GENを利用させていただきました湯上りにはハートのソファの左手奥にあるリラクシングルームでホッと一息足湯のカウンターやゆったりくつろげるソファがあり、無料ドリンクコーナーも併設されていました夕食は月替わりのオリジナル“KAISEKI“スタイル就寝前に大浴場へ湯上り処には無料のマッサージチェアが2台ありました朝食は【お食事処にご用意する朝食】と【お部屋にお届けする朝食セット】からお好みで選べるとのことですが、我が家はお食事処でいただきましたミントが香る「目覚めのハーブティ」や調理長特製のなめろう、伊豆のB級グルメ「みしまコロッケ」は揚げたてが提供されます別にロールパンが用意されていたので、半分はコロッケパンにしていただきました嗅覚・触覚・味覚・視覚・聴覚心地よい「ゆらぎ」に包まれて、身も心もリラックスできるようにと工夫されたお宿でゆっくりと過ごさせていただきましたただ、チェックアウトの日は午後から大雪の予報高速道路も通行止めになるかもとのことで、この日の観光は諦めて早々に帰路につきました日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2018/01/21
コメント(0)

今日は昨年末に誕生したお孫ちゃんとの初対面2400グラム程で生まれてから1ヶ月弱やっぱりまだまだちっちゃい(ちなみにこのかわいくない大きな手は私の手です)それにしても次男の親バカっぷりは、我が息子ながらあきれるほどですあぁ、今度はいつ会えるかなぁ日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2018/01/20
コメント(0)

今日は初孫とお嫁ちゃんへのお土産を買いに名駅までお出掛けホントは遅めのモーニングを食べようと思っていたんだけど少し出掛けるのが遅れてしまって、お目当のお店のモーニングタイムに間に合わなかったの仕方なくおひとり様でも入りやすそうなお店を検索そしておじゃましたのがこちらJRゲートタワーにあるラ・ボデガさん入り口すぐにカウンターがあって、おひとり様も入りやすいこちらはスペイン料理のお店です自宅近くではなかなかいただくことができないので、今回はパエリアをオーダーいろんな種類がある中から魚介のパエリアに決定まずはサラダメインの魚介のパエリアそして平日のランチ限定でドリンクがサービスということでホットコーヒーをいただきました実は、以前女子会ランチであまりの行列で断念したミート矢澤に行こうと思ったのですが平日にもかかわらず相変わらず行列ができていてさすがに一人で並ぶのはちょっと・・・ということでまたも断念しましたいつかは食べてみたいなぁ日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2018/01/15
コメント(0)

2018年 新年あけましておめでとうございます昨年秋以降、生活ペースの乱れからブログのアップができず猛反省今年は徐々にペースを作り、コンスタントにアップできるよう頑張ります・・・ということで今年もよろしくお願いしますまずは新年最初のご報告昨年12月26日に次男夫婦に長女が誕生しました初孫です名実ともにおばあちゃんになってしまいました我が家の家系では女の子は生まれないというジンクスを破り生まれた女の子きっとお嫁さんの遺伝子を多めに受け継いだのでしょうね(笑)実はまだ会っていないのですが、写真で見る限り次男には似ていないような・・・シフト制なので、退院して落ち着いた頃に会いに行くつもりでお休みを取ったのですが出産予定日より2週間ほど早く生まれたためちょっと予定が狂っちゃいました会えるのはもう少し先 楽しみです日本ブログ村ランキング&人気ブログランキングに参加しています。1日1回ポチっとクリック!&クリック!お願いします 励みになります
2018/01/01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


